2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
到着です^^てかPCもってきて正解!なんとなんと無線ランがホームステイ先で使えました(笑)どこかからもれてきてるのでしょう。。セキュリティ面ではあまりよくないでしょうが。。でもしばらく日本語と離れるためにここに来ないようにしようと思っています。てか!!入国審査、HelloとOKとThank youしか言ってない(笑)滞在目的も聞かれずに指紋とられただけ・・・いいのかこれで?!(笑)ってことで頑張ってきます^^ではではしばらく顔出さないと思いますが。。それでは☆彡
February 7, 2005
コメント(2)
明日から6週間ほどアメリカ行ってきます。おそらく日記は更新できないのではないかと。。帰ってきたらまたのぞきに来てやってください☆みなさんも色々と頑張ってくださいねぇ☆彡ではでは~
February 5, 2005
コメント(3)
よく、外見で人を見てはいけないという。しかし、やっぱり第一印象は外見ではないか。このことと関連して、中高の校則について疑問に思う。私が中高生のときは、ルーズソックス禁止、染髪・ピアス・マニュキア等々ダメ、という校則があった。しかし、何のための校則だろう。大学生になったら校則なんてものはないし、染髪・ピアスその他もろもろ個人の自由である。髪を染めたり、ピアスの穴を開けたりしたって、その人はその人である。一種の個性ともいえる。結局は、中身は変わらなく、外見が変わるだけである。校則があるということは、外見で人を判断していると言えないだろうか。実際おとなしい子より、校則に反してる人のほうがいい中身を持っていることもある。校則を批判するわけではないが、結局は「外見で人を見るな」と教育する学校側も外見を気にしているのではないか、と疑問に思う。
February 4, 2005
コメント(1)
やぁぁぁぁっっっとレポートが終わりました。JMPを使って分析するレポートなんですけど、ワードに図がうまく貼れなかったり、分析がうまく行かなかったりと、一日中朝から晩まで悪戦苦闘してました(×_×;)1日で15枚書き上げました!!と言ってもほとんど図ばっか(笑)いやぁでも。。今年度一番気合い入れたレポートかも。。ほんっとに疲れました。。一日中パソコンに向かってることほど疲れることはないですね!眠いと言うか眼が痛いと言うか。。ということでもう寝ます。見直しはまた明日。今学期の試験・レポートはこれで終わりだから・・・これでやっと留学の準備ができる~早く準備しなきゃ。。^^;ではではおやすみなさぃ~☆
February 2, 2005
コメント(1)
先日美容院に行ったときに、美容師さんとこんな話をした。保険をかけることについて。保険と言っても、お金の保険じゃなくて、、ぇ~っと。。貯金の方がいいのかな?能力の貯金?よくわからないけど。。その美容師さん、中学・高校と、かなりの進学校に通って勉強してたみたい。でも、何かを目指して勉強してたわけじゃなくて、将来何になりたいか、分からなかったらしく、勉強してたら、何かになりたいって思ったときに困らないから、って感じで能力の貯金っていう感じで勉強してたらしい。で、途中で美容師になりたいって思ったらしくて、美容師の道を選んだみたい。せっかく勉強したのにもったいない!って思うかもしれないけど、私はこの話結構いいなぁって思う。私は中高と能力の貯金をして、結局将来何をしたいのかはっきり分からなかった。ただ単に貯金をしているだけで、大学受験の時も正直どこの学部受けたらいいかわからなかったし。結局自分の本当にやりたいことが見つからずに貯金したまま今まで来てしまった。中高の間に、貯金をやめて自分の本当にやりたいことが見つけられるってすごくいいことだと思う。それがたとえ、自分が今まで努力してきた勉強と関係なくても。私はいつになったら本当にやりたいことがみつかるのだろうか。
February 1, 2005
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1