2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

珠里の尿にストルバイトがあり、PH値も高めだという事で、ロイヤルカナンのPHコントロールを与えていましたけど効果がなく、お医者様に「メーカーによって効果が出ない子もたまにいるんです。」と言われました。そこで、ヒルズに変えました。一ヵ月後の検査結果は「駄目ですね~何に変えても駄目なら薬になります。そうなると一生飲ませないと駄目なんですよ。」そういわれて、先生に勧められたビルバックというメーカーのミネラルコントロールを一ヶ月与えました。なんでも食べてくれるのでそれは助かります。土曜日、ドキドキの検査。待ってるニャンママに先生Vサインで満面の笑み「ストルバイト消えましたよ。PH値も今までで最高に良いですよ」あ~~~良かった~これで石が詰まったらどうしようって不安から開放されました。そこで、めでたし、めでたしといかないのが我が家の珠里です。じゃ~~~~ん顎が・・・毎日、ホウ酸水でフキフキしてるのですが・・・痒いのか足で思いっきりカキカキします。困ったちゃんな珠里です。
Jun 21, 2010
コメント(0)

昨年、職場の発電所に現れたクロタン3匹の真っ黒な子供を生みました。発電所の地下の太い銅管やらが交差した人間の手が届かない場所で出産しました。運転手さんにご飯を貰っては授乳に帰るのですが、すぐにお乳だけでは足りなくなりますよね。運転手さんが「赤ちゃんに持って帰ったりや~」と言って竹輪やソーセージ等あげたらくわえて寝床に運んでました。暫くしたらチビ黒を連れてご飯を食べに来るようになりました。子供も半年くらいになった頃、又クロ母さんご懐妊で赤ちゃんを産んだんです。その頃、同じく捨てられたのか犬が発電所内をウロウロ・・・「犬が居るから気をつけや~」運転手さんが言ってた矢先、生後半年の子供の1匹が犬に殺されてしまいました。運転手さんは「可哀想なことした」と涙を流したはりましたけど、殺されたんが母さんやったら赤ちゃんのところに帰れないから、もっと、悲惨やった。それから10日後、運転手さんが息せき切って「ニャンママさん、クロ母さんが犬に殺された!」と・・・エッ!子供たちはまだ地下にいるのに・・・きっと、まだ自力ではあがってこれないよ・・・母さんが帰ってくるのを地下を探し回って死んでしまうの?運転手さんは母さんをうめてから、何日も地下を覗き込み声をかけて探しましたが声すら聞こえません。10日くらいたち、だかだか2ヶ月未満、もう、生きてるはずない。時々ご飯を食べに来るクロたちの父さんかと思われる猫に運転手さんが「なあ、赤ちゃん助けて連れてきたってや~」そう、つぶやいたそうです。それからすぐに、なんと、父さんが連れてきたんです。子供が食べるのを見守ってます。生命力の強い子が生き残ってたんです。今まで何を食べて生きてたんやろ???猫に父性本能があるなんて初めて知りました。父ちゃん偉いぞ!母さんや、兄弟の分も生きるんやで!運転手さんは「犬に襲われないように見守ります」といってはりました。みんにゃの分も沢山ご飯食べて生きるんやで・・写真は運転手さんが送ってくれました。
Jun 10, 2010
コメント(2)

早いもので揃って5歳になりました。写真は上手に取れなかったけど・・・やっぱり、積極的にお味見は珠美でした。後は、ニャンママの胃袋に・・・・ご免ね~
Jun 6, 2010
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1