全8件 (8件中 1-8件目)
1

サクランボの樹の下に2年前植えたクリスマスローズ季節ですね~今年も色んな植物の中から花を咲かせました。白花が映えます。中心を彩るグリーンが好い感じ。嬉しいお届けありましたブログで仲良くしていただいてる花友さんよりです。憧れてたゴールドのクリスマスローズ。脈を濃い色がはしるベイン美しいですうつむくと花の表は濃い色ひと色になるリバーシブルですね。ツボミがた~くさんの鉢 お花は花弁の多いダブルらしいです。早くお花が見たいです。花友さん多くの楽しみをありがとうございます。大切に育てます
2017.02.28
コメント(2)

リプサリス(葦サボテン)細くて垂れ下がる茎がチャーミングです。数年前買った小さなポット植えが今ではこんな大株になりました。鉢が隠れるほどのハンギングに仕立てたいと思ってます透き通る白い可愛いお花が咲きます。真ん中に1本の雌しべがピュッと前へ育てやすくてお花も沢山咲きます。・今日は外での用事を片付けます。 月に一度の美容院で今月はカットしてお昼をリンガーハットの木耳ちゃんぽんで済ませ午後一番で予約してた眼科で年一度の定期検査してデパート寄って甘いもの調達…ふう~やっと帰り着いた!コタツいいなあ ぬっくぬくあーあ も少ししたら夕食の支度しなきゃ!でもいいんだデパ地下で色々買ってきたもん。
2017.02.23
コメント(4)

多肉植物 Lithops(リトープス)ギリシャ語の「石(lithos)」と「似る(ops)」=Lithopsメセン(女仙)の呼び名もあるそうです。1月に買いました最近になり変化を始めました。1個ずつ今日の表情を撮ってみます。中から新しい個体?球体?が生まれてきました。これは真ん中が綺麗に割れてきました。ひびのようにアチコチが割れてきました。小さいけれどこの仔が1番に脱皮を始めたのでしょうか?中の球体の緑が濃いです。リトープスは初めてなので今のところ毎日飽きずに眺めています。お花も咲くそうです何色でしょうか楽しみですやっぱり楽天ブログの仕組みわからない!!!昨日のブログに下の写真を貼ってなかったのでプラスしたかったのです今朝編集を開いて写真を貼りつけて公開するを押して終了のつもり・・・ブログ開いてみたら貼ったはずの写真がない仕方がないので本日版でもう一度可愛い4人組を昨日のアイドル続き~・・・(貼れてるかしら不安だよ)左端が私の推しmikuちゃん
2017.02.21
コメント(3)

Catt Gold Brad‘Miku’ SO/JOGAカトリアンセ ゴールドブラッド’ミク’とてもお気に入りのランですなんたってマゴと同じ名前のついたお花ですもの2月19日・福岡博多でのワンマンライブに行って来ました。 春に飛び立つ4羽の白い小鳥のようでした。ステージに舞い降りるように出て来た姿を見ただけで こみ上げて来て・・・歳ですね~。 生バンドでメンバー4人皆ステージを駆け巡り踊りながら20曲歌いあげました。 婆は終了次第早く帰ってきてゆっくり身体やすめて欲しいと願いつつも自分は帰宅直後ベッドに崩れ落ちました。なんて疲れるんだろ私!この調子じゃ次は難しいやん いいえもう少し元気で可愛い○○ちゃんに会いに行きたいですし! (願)
2017.02.20
コメント(3)

危険なビーナス/ 東野 圭吾【著】やっぱりすっごく面白くて昨日はこの本を片時も離さず夜までいっきに読んだ私、「東野圭吾」様のフアンです。どう思う・・・この本を市の図書館に予約したのは9月です!その後ず~っと電話連絡待ってた今、やっと順番が廻って私の手に来たと云うのに早く返却を促す紙片が挟まれてるんだよ!何人もの方が早く読みたいと待ってるんだろね~了解!思いついてAmazonで調べたら中古品304円で出てる・・・買えば良かった
2017.02.18
コメント(5)

本日新入りのリプサス(葦サボ)HCにワンちゃん見に行ったら傍の花コーナーにちょこんと居りました。バルブが4角です~。この仔はもう長い事うちに居るリプサス(葦サボ)大好きなのでリースにも寄せ植えにも多肉鉢にはどれにも参加させてます。米粒みたいで可愛いです。この寄せ植えにも端っこにリプサス(葦サボ)が・・・。細い細い糸みたいですがリプサスです~。この仔たちって名前あるよね その内調べようネ。
2017.02.16
コメント(2)

知人とたわいもないおしゃべりの最中「あのね~今日偶然だけど獺祭焼酎3本買えた」だってそれってかなりレアものらしいじゃない?頼み込んで1本わけてもらう事に成功!気が変わらない内にと早速先ほどお宅に受け取りに行って来ました ウフフあ・あ・あ~ 私、焼酎飲めない&飲んだことないフルーティーだから飲めるよ!ロックがいいよ!と、すすめられました・・・せっかくなんだから挑戦してごらん・・・とも言われたでも今日は無理だった焼酎って強くて気分悪くなるんじゃないかと思ってしまう。宝の持ち腐れにならない内に開封したいです。
2017.02.15
コメント(2)

今日の多肉・デザートローズです。私の寒い季節の育て方寒さには余り強くない様ですがビニールで風よけ程度の場所でもこの位に元気です。水やりは葉の周辺がしなっとした感じしたらやるようにしています。冬場は乾燥気味の管理がベストだと思ってます。もう少し葉が赤くなって欲しいのです。紅葉を望むなら陽射し多めがいいようです。見映えがいいかなと陶器長鉢に植えています今回なんとかブログ書けた様です?うまく公開出来たらいいんですが
2017.02.14
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1