2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
くやしいですね。セットプレーでの決定力の差が出ちゃいましたね。レッズはしっかりコーナーキックをものにしたのに対して、マリノスはほとんどチャンスに繋がらないセットプレー。でもでも、山瀬くんがスーパーゴールを決めて、横浜F・マリノスが先制。ネネのコーナーキックのときは、中澤さんと河合さんが仲間同士でもつれ合い?それにしても、榎本選手は当たってましたね。そうでなければ、負けちゃってたよね。
2007年05月27日
コメント(0)
5月28日は、水沼さんのバース・デイ。だから、明日は、マリノスは、レッズ相手に水沼さんのバース・デイ前祝いとして、勝利をプレゼントしてあげなくっちゃね。今年は、裏方として、本当に各選手のために必死に頑張ってくださっていると思います。是非、その努力に報いてあげてください。それには、セットプレーからのゴールが良いかなあ。
2007年05月26日
コメント(0)
マリノス、負けました。試合終了後、ブーイングの嵐。一部の良識のないサポーターが、何か物を投げていました。気持ちは変わるけど、物を投げてはいけませんね。マナーある観戦じゃないと。それにしても、天気は良かったけれど、心の中は大雨です。
2007年05月20日
コメント(0)
20000万人を超えました。横浜F.マリノス対FC東京の予定入場者数です。日産スタジアムは7万人入ります。FCバルセロナのように万人になるスタジアムが見たいです。ホーム、日産スタジアムをトリコロールのサポーターで埋め尽くしましょう。
2007年05月17日
コメント(2)
横浜F・マリノスが名古屋グランパスに負けました。ホームでの名古屋戦で黒星は1998年5月9日以来だったそうです。過去6勝2分けと相性の良い相手に9年ぶりの白星を献上してしまいました。早野監督「相手が網を張っているところに突っ込んで、カウンターを受けるなど、ミスが多すぎた」。ハーフタイムでも、早野監督は「名古屋の倍走れ」と選手に気合を入れたそうです。でも、試合後には「プレスが掛からないなら、試合中に戦術を変えることも必要」と嘆いた選手もいたそうです。バラバラ。また、だめマリノスに逆戻りになってしまいそう。悲しいです。
2007年05月13日
コメント(0)
走れないチームは勝ち目なしですね。悔しいけれど。今日の横浜F・マリノス。現実です。
2007年05月12日
コメント(0)
勝っちゃった。勝っちゃった。横浜F・マリノス、勝っちゃった。早野ダービーで勝っちゃった。ははは。嬉しくて嬉しくて。ひゃひゃひゃ。ちょっと、変な私です。ごめんね。
2007年05月09日
コメント(0)
ドゥトラの髪の毛が長くなったみたいですね。気分を変えて頑張って欲しいです。
2007年05月06日
コメント(0)
マリノス坂田くん、明日はハットトリックだね。横浜F・マリノス、ファイト!
2007年05月05日
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
![]()