全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
一昨日(水曜日)の夜のおやつ上の子が買ってきてくれました早帰りの日で下の子は大学のゼミの日で帰りが遅いので私とお姉ちゃんの分だけ w『モンペリエ』のモンブランですふふ 美味しかった~ケーキ大好き昨日まで箱根旅行の話をしたんですがガラスの森美術館で何か買ったの??って言葉が多かったのでじぇりねこ家にある母の形見たちをちょっと紹介しますね今は亡き母は可愛らしい小物を集めるのが好きで沢山の小物を持っていたんですもちろん私も見つけると買ってあげたり親戚や母の友人も好きなのを知っているのでどこかに出かけたお土産に買ってきてくれたみたい…母自身も沢山あっても欲しい人なので買ったりして w凄~く増えたのよ家を整理する時に半分くらいは色んな方にも貰って頂いたんですが私が買ってあげたものや他(いいもの??気に入ったもの w)を選んで w譲り受けた品々を紹介しますこんなケースに入っています一番上の段奥のお花やオルゴールは自分で買ったり作ったりしたもので右奥のピエロの人形は母が作ったものですちょっとこ~言うの怖いけど…一応形見なので w2段目北海道 小樽にある『北一ガラス』の品々や他ガラスの小物3段目は母も私も猫が好きなので猫ちゃんたち4段目は良くお土産屋さんで売っている子たち5段目は雑貨屋さん系かな一番下は奥に見える樹皮粘土のドールは母が習っていて作った物やその先生から購入した物です横に有るのが私がちょっと集めたドールハウスの家具たちガラスの小物じぇりねこ家には一杯でしょなので…もうこれ以上は入らないかな~ってふふ 光り物のアクセサリーは欲しかったけどなんせお値段が…それにプランタン銀座の別館1Fにヴェネチアン・グラスを置いたコーナーがあってそちらの方がお値段が手頃な感じだったのよね~ wそのうちかな…ピアス欲しいし wwwそしてこちらがお昼に作ったパスタちょっとキノコが少なくって寂しいんだけど…キノコとベーコンのトマトパスタレシピは前に作ったこちらのソース(トマト缶で無くピューレに変えて)をアレンジして絡めないで上から掛けました茄子とシメジとベーコンのトマトパスタ♪料理名:トマト味パスタ作者:じぇりねこそうそう『箱根ガラスの森美術館』を取材したTV12月4日(火)夜8時からBS日テレ『ぶらぶら 美術・博物館』って言う番組で放送されるそうです興味のある方はどうぞ
2012.11.30
コメント(44)
![]()
やっと『箱根ガラスの森美術館』のお話去年娘たちが姉妹で箱根に旅行に行った時から下の子が行きたがっていた場所ちょっと遠い場所に有るのでバスはあるけど車の方が行き易い場所かな他にも『彫刻の森美術館』や『星の王子様ミュージアム』等々沢山の美術館とかがあるんですよ~どこに行くのか選ぶのが大変ですねお泊まりした旅館とたまたま同じ系列の場所だったのでフロントで割引券を頂きましたふふ ラッキー 行きはすんなり行けました~でも湯本方面の道路は超~渋滞…山の中を延々と車の列が続いてました…行く途中には徒歩で箱根裏街道を歩いている方に結構遭遇ですご年配のご夫婦2人連れが多かったな『箱根駅伝』のコースらしいのでハイキングとして歩いているのかな…運転していたので写真は写せなかったけど紅葉がとっても綺麗でした割引券で施設隣の駐車場に無料で車を止めて 少し離れた所には無料の駐車場も有りましたよさぁ~箱根ガラスの森美術館へ入口はこんな感じ(写真は全てクリックするとちょっとだけ大きくなります)入場券を買ったらカイロが付いてました外見るのが多いのかな w中はガラスのオブジェが沢山あって綺麗でしたクリスマスが近いのでこんなサンタさんも園内には『ヴェネチアン・グラス美術館』『現代ガラス美術館』や『ミュージアム・ショップ』等が有ってヴェネチアン・グラスは見ごたえがありました現代ガラスは…とっても個性的 w全体的にここは女性の方が楽しめるかなだって光物…大好き wフラッシュを点けなければ写真撮影もOKだったのでちょこっとだけ写してきたけど沢山あり過ぎたので最初の方だけヴェネチアにもいけたらいいな~帰りはやっぱり超~渋滞…有料道路や高速や国道も横浜抜けるまでどこを通っても渋滞していていました…渋滞が無ければ旅行も楽しいけどお休みが一緒だとお出掛けも重なって道も混んでしまうんですねパパナビ誤作動で間違って入った高速のパーキングで買った月餅をお家に帰ってから渋茶を入れて wほっと一息ついたじぇりねこでした長々とお付き合いして頂いてありがと~ございます又明日から…って土日は又お休みかな~日々の日記を綴っていきたいと思いますのでよろしくお願いしま~す
2012.11.29
コメント(35)
![]()
引き続き箱根のお話で~す前日は早々に寝てしまって朝7時に起床8時から食事だったのでまずは朝ごはん普段朝はコーヒーだけで飲んでちょっとしてからシリアル入りヨーグルトで済ませるんですが結構食べれるのね w他の人が用意してくれたご飯は特に美味しいねそうそう主人の福利厚生は施設だと良いんだけど wJTBベネフィットの『えらべる倶楽部』って言うものです上の子も社会人になって全然別の業種・業界だけどやっぱり3種類選べて 同じのを申し込んだんですよここの会員サイトからJTBのプランを探して申請して補助金を少~し出して貰う感じです会社によってサービスは違うみたいで娘のとは補助金の額や旅行プランが微妙に違ってました昔はもっとサービスが有ったんだけどやっぱり世の中不景気だしね折角なの久しぶり旅行に使ってみました映画もねコンビニでいつでも割引券を発行出来て1,300円で観れるんですよ~これは結構使ってますレディースデーに行けない時も有るから…って事で朝ごはんをしっかり食べて~食後に又温泉に入って~ツルツルそして10時にチェックアウトお宿が湯本で無くて塔之沢だったので駅近に車を移動してまずは箱根湯本散策です1時間位あっちこっち覗いてから娘たちがお蕎麦を食べたいって言うので11時開店なのに既に人が並んで待っていたお蕎麦屋さんに並んでここのお勧めのとろろ蕎麦を女3人は注文パパだけ山菜蕎麦~w ってこっちの方がちょこっと高いのよお店の前で自然薯の販売もしていたんだけどお値段にビックリ…小さいので3,000円位で大きいのになると5000円以上…自然薯って高いんですねとろろは凄~くねばねばで味も濃くって美味しかった~蕎麦湯も頂いてとっても満足でした時間はまだ12時前 wチラ見した時に気になっていた干物をゲットしました 金目が1匹400円だったの 絶対買おうって決めてました ww店先で自分で焼いて試食できる場所が有ったんだけどにゃんこの親子がおこぼれに預かっていました食べ物が有って良かったねそして娘たちお勧めのお饅頭が人気のお店に行って ここもお客さんが沢山いましたお姉ちゃんに買って貰いました その位…ねぇ~ w そして紅葉を見ながら『玉簾の滝』と言うのを見に行って写真下左のがそうかと思ったらちょっと奥にもう一つ有ってそちらが本物ここの滝の上に恋愛祈願のお社?が有ったからジャニーズ大好き彼氏居ない下の子の為にお参りして次は早雲寺まで足を運びましたちゃんと順路もあって北条五代のお墓も覗いて来ましたよお墓の写真は何か写ったら怖いから写さなかったんだけど…実はねカメラの液晶でLEDライトを見ると光線が写るでしょそれがここの写真を写した時に凄く一杯写ったの…何かの磁場が有ったのかなぁ~ちょっと前に写した時にもチラっと有ったんだけど気のせいかと思っていたら…ここの場所は凄かったんです温泉だものね磁場が強いんですねパワースポットだわなんて娘たちに見せまくって騒いでいたじぇりねこでした引っ張って申し訳ないんですが長くなってしまったので明日、又『箱根の森ガラス美術館』のお話をしたいと思います長々とお付き合いありがと~ございました今日も曲はお休みで~す
2012.11.28
コメント(26)
![]()
土日に箱根湯本に行って来ました凄~く久しぶりの家族旅行でした~子どもは塾や部活があったり後 受験とかね w主人は単身赴任したりと…その後 子どもたちは各自友人とあちこち旅行していたけど…もう何年も家族揃ってって言うのが無かったなぁ~泊ったお宿は主人の職場の福利厚生を使って申し込んだお宿だったけどなかなか綺麗な所でした午前中に出発して湾岸から大黒埠頭を回って保土ヶ谷から(行きは湘南バイパスを使わないで)国道1号に出て3時位に小田原に着いたんですチェックインを遅くなってもいい様にって5時にしていたので時間が有るなぁ~って事で小田原城に寄ってきました取り敢えずお城と資料館のセット入場券を買って見て来ましたよ~小田原城今公開されている『のぼうの城』に所縁が有るのでなかなか沢山の人が訪れてましたね中から写した風景です天守閣から写した写真紅葉は散ってしまったのも有ったけどまだ見ごろな感じでした風景って不断撮らないからあまり上手く撮影って出来ないんだよね~お料理なら写し慣れているけど…wもう1か所入れる券だったんだけど5時に閉館らしくって4時半には受付終了で結局お城だけ見て来ましたこの後箱根方面が少し渋滞していて5時半位にお宿に到着7時からの夕食前にまずは温泉に浸かってお肌ツルツルにして ww美味しく晩御飯を頂きました~この他に豆乳で煮た湯葉&お豆腐のお料理が有ったんだけど写真を写し忘れてしまったの…なので行きに大黒埠頭のPAで買ったふかひれまんの写真を数合わせにUPしますね w食後に又お風呂って思ったけどお腹一杯だったのでお部屋でゴロゴロとビールなどを飲みながら3DSをいじって w早い時間に お休みなさい をしてしまいました zzzうぅ~ん旅日記って書いた事無いから上手く書けないけど次の日の日曜日は湯本散策と箱根の森ガラス美術館に寄って来たのでそのお話は又明日書きますね写真の画素数が大きいのでサイズを小さくするのに結構時間が掛かってます今日は午前中にいつもの薬を貰いに行って来たんだけどこれから又近所に買い物に出掛けるので皆さんの所にお邪魔するのは遅くなるかもしれません…許してね
2012.11.27
コメント(29)
![]()
ご無沙汰しました3連休の初日の金曜日に日記を更新しようと思っていたんだけど…ちょっと更新できなくって3日振りになってしました土日に何年か振りなんだけど w箱根に家族旅行に行って来ました~昨日は帰りに渋滞とパパナビの誤作動等で w…従兄弟から貰った後付けのナビは有るけど あまり役に立たなくって www3時過ぎに帰路に向かって昨夜帰宅が11時半途中 晩御飯に30分位時間を取ったけど8時間掛かっちゃった…ず~っと運転してたので疲れました今日は午前中に買え替えたリビングのエアコンの取り付けが有ったので今頃の更新してますって良く有るね w箱根の話は明日からボチボチとする事にして取り敢えず久々に娘のネイルをUPしま~す今回はシンプルにこんなネイル指先は微妙にこんな感じでゴールドを付けてます 使ったのはNOUV SF02(ライノベージュ)をベースに指先にNOUV KX02(シャンパンゴールド)を1回塗りましたエメリーボードは3枚で187円とお買い得 この前のお買い物マラソンの時に秋っぽい感じの色とか1度塗りで使えるシンプルなジェルを3個購入したんだけどその中の1つを使ってみたのNail shop Beauty Worksそしてこれも最近買った筆なんだけど1本298円って安いけど使い易いので紹介【メール便OK】ジェルネイル用選べる10色 アート用ブラシ...又お買い物マラソンが有るんですねなんかだからキレイ楽天市場店さんが今回のお買い物マラソン時にNOUVのジェルを何種類か735円にするみたいなの全種類で無いけどNOUVのジェルが好きな方はちょっとチェックかなぁ~今日は曲をお休みします皆さんの所には今日中には回りたいと思うので遅くなったらゴメンね
2012.11.26
コメント(34)
![]()
昨日の夜は久しぶりに娘2人と3人でに行きましたパパお泊りだったので w地元のJR駅近でたまに利用する地中海料理のお店です店内が船の中のような内装で昨日はたまたま混んでいたのか今まで座った事の無い個室だったんだけど客室みたいな感じのお部屋でした写真のお料理は何故かちょこっと手を付けた状態 w最初にね写真撮る前につい手が出てしまって…って上の子が w今仕事が忙しくてなかなかお昼の時間が取れないらしくて凄くお腹が空いていたらしいのサラダも最初に頼んだんだけど気付いたら食べてしまってました他はこんな感じみんなアルコールは2杯で正味2時間早いでしょ w ご飯食べに来た感覚です wwwお腹一杯になったので9時前にお店をでて帰りに別腹なのでおやつを買って帰りましたふふ これはお姉ちゃんのおごりふふ 美味しかった~たまにはいいね*******今日は昨日紹介した『Alison Moyet』のアルバムからAlison Moyet - 『for you only』です興味のある方は曲名をクリックしてね
2012.11.22
コメント(44)
![]()
今日はお買い物~の話 wと言っても娘に頼まれて購入した物が多いんだけど購入した靴達を紹介しま~すまずは楽天のプレミアセールで見つけてポチしたナイン・ウエストのブーツ 娘のねファインスタイル23号店13,440円(税込送料込)ここのショップって結構ブランドシューズがセールしていたりアウトレット商品が有ったりと靴好きの方はたまにチェックすると面白いと思います基本靴はリアル店舗で履着心地を確かめてから購入したい人なんだけども…お得な商品を見てしまうと~靴が大好きなので…w今回買ったナインウエストの靴はね上の娘はサイズが合えば大丈夫なので購入しましたちなみに150cmしかないちびっこなのよだからヒールの高いのが好きわたしは160cmだけどヒールの高いの好き wそぅ…たまに言っているけど主人がね私より2cmしか変わらない幅は有るけど小柄な???ちっこい人なんですよ 身長…似たのよね…ちなみに下の子は156cmですまぁまぁ普通~かな wそして娘はこの靴が欲しかったけど半額になっても高かくて悩んでいたのでちょっとリサーチしたらこんなサイトを発見『PREMIUM BRAND Avenue』 楽天で最安値9,800円(税込送料込)が7,350円(税込送料込)だったの即 『ポチして~』でした wそしてね『グラムール セールス』ってサイトはたまにチェックするんだけどこちらを発見して超~お安いので又頼まれてポチ『Caristoga』のパンプス娘の3800円(税込送料別)ここのサイトは5000円以上買わないと送料が掛かるので折角安く買ったのに630円も送料掛けるのはな~なんて思って自分のも安いからポチしちゃった w私のそしてねちょっと前にやっぱり安かったのでポチした『Rouge vif la cle』の私のショートブーツ 5,300円(税込送料込)靴が好きなのよ~娘も w…私に似たか w今日は夜お出掛け~ふふ パパが居ないので娘たちと待ち合わせしてに行ってきま~す2杯位しか飲めないんだけどもね w*********今日は前に紹介した『ヤズー』のヴォーカル『Alison Moyet アリソン・モエット』のアルバムから『Money Mile』です興味の無い方はスルーしてね
2012.11.21
コメント(36)
![]()
今日は投稿レシピの紹介ですバゲット(バタール)を使ったお料理を作ってみましたまずは前にお料理だけUPしたブルスケッタ2種(スモークサーモン・生ハム)のブルスケッタ♪料理名:ブルスケッタ作者:じぇりねこレシピを考えた人のコメントワインやビールのおつまみに又パーティの一品にどうぞ~簡単だけどちょっとリッチな味わいです上に乗せるのはスモークサーモンだけや生ハムだけの単品でもOKなので作ってみてね我家ではどっちかでいつも作ってますこのお料理は前にお外で食べたものが美味しくて真似しちゃいましたアボカドはその時乗っていたので乗せているけどこれは無くてもいいかも wクリームチーズは必須かなそして次はこちらお家で作る簡単オニオングラタンスープ♪作者:じぇりねこレシピを考えた人のコメント極弱火に掛けてたまに玉ねぎをかき混ぜるだけで簡単に美味しいオニオングラタンスープが出来ます熱々が寒い季節に美味しいですよ~普通に~オニオングラタンスープだけど簡単なのでレシピ投稿してみました wそしてレシピ投稿してないけどこんなのも作ってみましたバタールで作ったピザトーストソースはケチャップだけどチューブのニンニクを少し加えると結構いけるのよ乗せるチーズもスライスチーズだし後は玉ねぎの薄切りとハムやベーコンにピーマン簡単で美味しいよね*******今日は前に紹介した『植村直樹物語』のサントラからMalcolm Dalglish の 『The Ice Bear』です 興味のある方は曲名をクリックしてね今日はもう少ししたら下の子とお出掛けするのでご訪問が遅くなるかもしれないけど後ほどお邪魔するね
2012.11.20
コメント(30)
![]()
昨日のおやつ『マミーズ アン スリール』のアップルパイ味は普通~かな w結構人気が有るみたいですお値段がお手頃で味は甘さかなり控えめで凄く自然な感じですリンゴがゴロゴロ入っているのでそんなタイプのアップルパイのお好きな方にはお勧めなのかな上の子が昨日買って来てくれましたそして写真を撮ったので載せてみた我家の『きんぴら』 w味付けは至って普通~ゴボウを細く切っているのは私の母が歯が悪くって食べ易い様に作っていたのが今に至ってます細く切るのって意外と簡単コツはね包丁が切れる事…w歯ごたえの好きな方には物足りないけど食べ易いよ~そしてこれはね私が小学校の時に生まれて初めてレシピ投稿して入賞した時に貰った料理本なんですキッコーマンから頂きました中はこんな感じですいつ貰ったのかな~と発行日を確認したら昭和47年だって古 w記念品なので40年近く捨てないで持っています又物持ちの良い話ですね w中はお醤油の話から始まってお肉の部位やお魚の種類とか各食材の説明の後にキッコーマン醤油を使ったお料理のレシピ今メーカーのレシピ本が流行っているらしいのでこれって…超~先駆けですよね投稿したレシピはね竹輪にチーズ入れた唯の天ぷらなのよ今ならだれでも作っていますよね~ w40年前の当時はそんなにメジャーじゃなかったのか…小学生だったから入賞したのか…懐かしい話です******今日は前に紹介した『Eurythmics』の曲なんだけど多分皆さんも耳にした事有ると思うのよね~昔朝の番組『やじうまテレビ』のテーマ曲になっていた曲なんですちょっと爽やかな感じなんで興味の有る方は曲名をクリックしてね 『There Must Be An Angel (Playing With My Heart)』
2012.11.19
コメント(38)
![]()
映画『風の谷のナウシカ』は有名ですよねその原作となった本です宮崎駿さんが月刊アニメージュで1982~1994年に掛けて書かれたました中はこんな感じで子どもにはちょっと難しいね映画はとっても素敵な終わり方で凄くヒットしましたねでもねまだまだお話は続くんですよ~wとっても深い内容なんですネタばれになるので詳しくは話せないけど腐海が世界を浄化しているのは皆さんご存知ですよね人間って破壊された汚い世界にでも順応してきて綺麗になった世界では生きていけない身体になってしまう…そのうち滅びるのよそんな事を示唆しているのかな…色々と考えさせられる内容だしSFやファンタジー好きな方にはお勧めの本で~す今日は映画のエンディング曲『鳥の人』を選んで見ました興味の有る方は曲名をクリックしてねそして何か美味しい写真が無いと淋しいのでこちら『FORMA』のチーズケーキ関東なら東京駅内のグランスタか品川駅内エキュートで買えま~す美味しいよ~ 風の谷のナウシカ 7巻セット価格:2,987円(税込、送料込)今日はこれから用事が有るのでご訪問が遅くなるかもしれないですが許してね
2012.11.16
コメント(33)
![]()
月曜日の女子会えっ今頃そぅ…今頃書きま~す w2~3ヵ月に一回のペースで会っている20年来のお友達との女子会が月曜日にありました同じ所なのでお料理も同じ様な写真 w毎回10時位にカフェで待ち合わせして…この辺は適当で多少遅れてもOKなんですよ あんまり遅くなる時はメールしてますゆる~く待ち合わせしています銀座って老舗デパートとかは11時からの開店なのでいつも行くお店もランチの11時半開店バイキングだけど時間制限無しなのでランチタイム終了の3時までゆっくりお喋りのできるお店なんですお料理はエスニックだけど日本人が食べ易い様に味付けしているのでパクチーが苦手な人…って私 wにも大丈夫なんですとにかくお野菜が沢山食べれて好きお肉が好きな方にはちょっと物足りないかもしれないけど…無料の会員登録すると平日1,480円が1,280円になるのでお勧めのお店『バリハイ』です場所は銀座インズ2の2FなのでJR有楽町駅近で~すそして昨日の晩御飯 ジャガイモのグラタン♪ じぇりねこ昨日は主人が居なくて上の子の『ジャガイモが食べたいリクエスト』に答えて作りましたそして下の子がパン屋さんでバイトしているんですが今、店内改装が有って新規オープンに向けて社員もバイトも研修中なんですそれで普段は売り切れてしまうバタールを2本も持って帰って来たんですよ~前日にイ〇ンのパン屋さんでバタール買ったばかりなのに…写真左が買ったパンで残りのパンが娘のバイト先のパンそれでジャガイモグラタンの他にこんなのも作っちゃいました『スモークサーモンのブルスケッタ』ふふ 美味しいのよサーモンだと白ワインにとっても合うの って飲まなかったけど… 生ハムに変えると赤が合うかなボジョレーヌーヴォーが解禁になりましたね このお料理…今度レシピ投稿しようかな w*******今日は曲紹介はお休みします皆さんの所にはボチボチとお邪魔するので遅くなっても許して下さいね
2012.11.15
コメント(37)
![]()
3日振りの更新ですコメ返が遅くなってごめんね土日は主人が居るのでやっぱり更新が難しくて…昨日は2ヵ月振りの女子会だったので銀座にお出掛けしておサボリしちゃった帰ったらしゃべり過ぎてグッタリ w女子会の様子は後日に書きま~す今日は試作品のお話先日娘と映画を見に行った時に娘が食べた『海老とじゃが芋のバジルクリームペンネ』がとっても美味しかったので真似して見よう~って思って作ってみたけど…うぅ~ん改良の余地十分有り wソースの水分や生クリームの入れるタイミングとか次は美味しく出来るかな~美味しく出来たらレシピUPするね試作品その1そしてフィナンシェを作って卵黄が余ったのでカスタードを作ったんですそのカスタードを使ってタルトを作ろうって思って作ったのがこれ試作品その2これを作って前回お詫びをしたレシピの分量違いに気付いたんです…オリジナルレシピがこちら字がまる文字で超~恥ずかしいんだけどまぁ~その辺はスルーして下さい w25年来書き留めているレシピを投稿の時に写し間違えてしまったんですょ…投稿したレシピで作ったタルト生地は…なんて硬くて不味い事えっ ナンデでした当たり前よねバターの分量が半分なんだもの今はレシピを訂正しているので今回も印刷された方がこの日記を読んでくれていれば申し訳ないですが 書き換えてください…そして最後の試作品その3味は美味しかったんだけどまず見栄えが悪いのよね~w有り得ない位値段が安かったのでフィナンシェの型を買った時についでにポチしたマフィンの型それで焼いた簡単カップケーキなんだけど新しい型を使ったので温度の加減とかが失敗これも次回は美味しく焼けるかな~そしたら又UPしますねそうそうタルト型ももう35年使ってちょっと古くなって痛んで来たので新しいのに買い買えましたまだ新しく買い変えた型が有るんだけど w今回使用したのはこちらです フィナンシェ シリコン Albrid タルト 底取 21cm シリコン加工 マフィン天板 6Pこれねお買い物マラソンで買ったと思うでしょ実は4日前にマラソンに気付かなくてポチっと…あぁ~失敗した~******今日は『Rick Springfield』のアルバムから 『 Love Somebody 』です興味の有る方は曲名をクリックしてね
2012.11.13
コメント(40)
![]()
今日はもう金曜日で週末1週間が過ぎるのって早いな~年を取ると時間が早く過ぎるって言うけどホントそうだわ気持ちは若いけど身体 顔の衰えが… 嫌~よねでは今日は投稿レシピ紹介です『FPで簡単♪茶巾絞りのスイートポテト』作者:じぇりねこレシピを考えた人のコメントフードプロセッサーを使うと面倒な裏濾しをしなくても滑らかなスイートポテトが出来ます見た目は和菓子っぽいけど絞り出しもしないので超~簡単ですよ~詳細を楽天レシピで見る最近フードプロセッサーを買ったので今まで裏ごしして作っていたスイートポテトが超~楽ちんに出来るようになりました茶巾絞りだから和菓子に見えるけどスイートポテトだから洋菓子よ w茶巾にするのも絞り出しをしないで楽するため簡単ですよ~ふふ さつま芋はそのまま焼いて食べても美味しいよね次は『簡単キャベツ炒め♪』料理名:キャベツとベーコンの炒め物作者:じぇりねこレシピを考えた人のコメントお野菜が少ないな~と思った時に簡単にできます付け合わせにピッタリですよ意外とビールやワインに合うので試してみてね★詳細を楽天レシピで見るこのお料理は似たようなのが沢山有ったけどまぁ~家庭の味と言う事で投稿してみました野菜が少ないな~って思った時にチャチャと作りますキャベツだけで良いんだけど下の子がね…キャベツだけだと草を食べているみたいだからベーコンを入れてと温野菜のサラダみたいな感覚かな wお次はフィナンシェの型を購入したので一般的な形のフィナンシェを焼いてみましたふふ ハートの方が可愛いから好きかもレシピはこちらしっとり美味しいフィナンシェ♪実はね前に投稿したタルトのレシピの分量が又間違っていたのに気付いたんですたまにやるのよね…私…訂正したので印刷された方がブログを見ていたらお直しお願いしますタルト生地のバターの分量が50g100gです********今日は先日紹介したイギリスのグループ『YAZOO』のアルバムから『Nobody's Diary』です興味の無い方はスルーしてね
2012.11.09
コメント(40)
![]()
火曜日の話なんですが…大雨の中下の子と映画を見て来ましたその前に~映画後に食べたお昼ごはんの写真から wまずは私が頼んだ『鴨とキノコのペペロンチーノ』娘が頼んだ『海老とジャガイモのバジルクリームペンネ』そして+300円で付けたデザートで私が頼んだ『イチジクのタルト』娘が頼んだ『レアチーズケーキ』ふふ 食べている下の娘就活仕様の黒髪~ w後はセットの飲み物を食後に頼んで私はホットコーヒー 娘はアイスティーで頂きましたパスタ大好き美味しかった~そうそう 写真撮り忘れちゃったけど食前にランチサラダも有りましたでは~映画の話見たのはこちらふふ ジャニーズ&AKBのコラボでドラマの続編の劇場版ですジャニーズ大好き親子なんでね私は まぁ~プロフィールにも有るように赤西仁くんを応援しているんですが w 息子の様にね最近ジュニアのルイス・ジェシー君も一押し w写真左端下の子ね 16歳のハーフの子でもう180cmも有るのよ半年前より4cmも伸びているの息子が欲しかったなぁ~なんて思っていた私は成長を見守ってます娘はルイス君の隣の松村北斗くんがお気に入り一押しは『Sexy Zone』の中島健人くんと佐藤勝利くんだけど…下から2段目の左2人目は KAT-TUN 田中聖くんの弟で樹里くんその又隣が 京本政樹さんの息子の大我くんですまぁ~日記なので興味の無い方はスルーで wAKBとのコラボなので男の方一人で来られた方も居ました~******今日の1曲はアメリカのグループ『Kansas』のアルバムから『Chasing Shadows』です興味の無い方はこちらもスルーしてね今日はこれから用事が有るのでご訪問が遅くなるけど 許してね
2012.11.08
コメント(28)
![]()
昨日は雨が朝から降って一日中暗い日でしたが…今日はお天気が良くて気持ちいい日朝は久々に霧が凄かったけど…今日は前回の日記に載せようと思って書いた文章なのだけど文字数が多くなってしまって…載せられなかった部分と少しプラスしてUPしま~す先ずね先週末の話なんですが久々に出張していた主人の帰宅が土曜日予定だったんですそれが…なんと金曜日の夜に帰って来たんですよフェイントだわ~帰るのは当たり前で他所に帰ったら困るけどさぁ~ w まぁ 心配は無いな だって ちょっとメタボで小ちゃくて毛の薄いおじさんだから wメールに気付いたのが帰宅15分前お米は焚いたのが残っていたので w急いで『簡単湯豆腐』と作り置きしておいた『コロッケ』を揚げて後は有る物を適当~に出して晩御飯にしました『湯豆腐』この小さい雑炊用土鍋は結婚した時に買った物なのもう26年物ですこれも長持ちだね w『普通~のコロッケ』 w❤❤❤❤❤先日紹介した『まろりちゃん』がハロゥインでとっても可愛い写真をUPしたんです 日記はここ だから見てみてねあまりにも可愛いので『待ち受けにした~い』って言ったら『いいよ』って快く言ってくれたのでこんな風にしてみました家族に見せびらかしちゃった wまろりちゃんありがと~それとね月曜日にブックカバーでお世話になっている『ちゃおりんさん』から『100000アクセスカウント・プレゼント』企画の参加残念賞としてこんな素敵なストラップが届きました右の銀のストラップ 左はオーダーして作って貰ったちょっと大きめの文庫本ブックカバーストラップは色違いの薔薇なのよふふ 可愛いでしょ~その時の日記はここ なので興味の有る方は覗いてみてね******今日の1曲はやっぱり80年代に流行ったイギリスのグループ『Yazoo』のアルバムから『Only You』です興味の無い方はスルーしてね
2012.11.05
コメント(39)
![]()
3日振りの日記になってしまった~最近毎日更新出来ない私…でも続けて行くには無理しない事にしようかな…なんて最近思うじぇりねこでしたブロ友さんの所にお邪魔出来なかったりプロフのコメ返が滞って凄く遅くなったりするけどそこの所は許して下さいねでは…土曜日に食べたバースディケーキお料理はね普通の食事が良いって要望だったんです何故かと言うと…連日外食が続いてたんですサークルのハロゥインに始まり~友人が催してくれたお誕生会に夕方待ち合わせてお姉ちゃんとマッサージしてから食事…それで普通の夕食希望まぁ好きな物を作って上げたんですけど wコーンスープや鱗茄子焼き w栗&さつま芋ご飯やクリームコロッケ等々そして日曜日は午後から企業説明会に出掛け今日も飲み会が有ったらしいけどパスしてお家に居る事にしたみたいです 疲れたブーまだ寝ています www久々にお買い物のお話をしま~すお買い物マラソンが有りましたねこれはそれで買った物で無いんだけど…『ノンシリコンシャンプー&コンディショナー』最近ノンシリコンシャンプーって流行っているよねそれで前回のお買い回りの時に購入したんだけどちょっとノンシリコンシャンプー&コンディショナーってどうよって思って調べてみました要は…悪くは無いけど別にシリコン入りでも問題は無いみたいね wそれにシャンプーはノンシリコンだけどコンディショナーに入っていたりするのが多いみたいですその辺は気を付けるか気にしない方がいいみたいですよ書くのを横着して w もっと知りたい人はここ ここ ちなみにこの商品はリアル店舗で各1,600円で普通に販売されている商品でプライベートセールでセット1,300円(送料600円別料金)で出ていたんですそれでねちょっと楽天内を調べてみて送料込でポイント10倍1,980円のこちらの商品を発見したのこっちの方がポイント分引くと1,800円になるのでポチ使ってみたかったんだ~ w使い心地は…悪くは無いです でも香りがあまり残らないのでそこが残念 髪に香りをまとう新しいフレグランス一日中、フローラル・ムスクが... 価格:1,980円(税込、送料込)今回のお買い物マラソンで同じ商品を買ぉ~かなって思ったんだけどこんなのを発見したのでこちらをポチしちゃった w参考価格2,310円のが各680円だったのよまぁ…元値で販売している所は無いみたいなので値段が安いからどんな感じかちょっと心配だけどね w取り敢えず届いたら使ってみる事ににしますねレポは又そのうちに… それから上の子のシャンプー購入店はイオン~wなのでワンデーパスポートを使って5%off元値が980円 ですこの商品て人気が有るみたいですね使ってみたら使い心地は良かったので価格も手頃だしそれで人気が有るのかなそしてコスメ美容つながりでポチしたマスカラリピートなんだけどこの商品はフイルムタイプのマスカラですどんなにウォータプルーフの物を使ってもね…目の下が黒っぽくなってしまうんですよ~…どんだけ目の周りに油出ているの って感じですよね~他は『イミュ デジャヴュ』 を使っているんだけどこれはボリュームが出て綺麗につくので使い分けしていますリアル店舗で見つけられなくって今回探したら送料込で有ったのでポチ 【全品ポイント10倍 11/3 10時~11/5】《F》フィッツコーポレーションドラマティック ボリュー... 価格:1,279円(税込、送料込今日は曲はお休みしま~す
2012.11.04
コメント(34)
![]()
秋の味覚と言えば『親子丼』そう…海鮮親子丼で~す今年やっと生筋子を買ってきて醤油漬けを作りましたこれ今年は鮭の溯上が少ないらしいですねそのせいかなかなかお値段が下がらなくて…やっと勇気を振り絞って w生筋子を購入しましたよ…100g598円…高北海道だと398円位なんだって イイネこっちは高いよね~でも年に数回…って今年はこれでもう終わりかな w水曜日の夜に頂きました~美味しかったなでは~作レポですブロ友さん『arakurea』さんのレシピで『しょうゆ麹漬け鶏肉のお野菜衣揚げ』ですレシピはこちら“鶏肉のしょうゆ麹漬け”彩り衣揚げ♪料理名:しょうゆ麹漬け鶏肉のお野菜衣揚げ作者:arakurea■レシピを考えた人のコメント鶏肉の天ぷらの衣に野菜を加えてみました。かき揚げのような風味が、ヘルシーに味わえます(●^o^●)詳細を楽天レシピで見るなんか色が違うねふふ 美味しかったよ~彩も綺麗だし醤油麹でお肉も柔らかくなってお弁当にも入れると綺麗でしょお勧めで~すちなみに私は横着して昭和の天ぷら粉使用 w続いて我家の家庭菜園で採れた本当に最後のゴーヤちっちゃいでしょ wそれでこんなのを作ってみましたプロフ友さん『ぷぅかぁさん(●^o^●)』さんのレシピの『きんぴらゴーヤ』レシピはこちらきんぴらゴーヤ(=^・^=)料理名:きんぴら作者:ぷぅかぁさん(●^o^●)■レシピを考えた人のコメントじっくりゆっくり炒めるきんぴらです(^_-)鶏肉の旨みもじっくり出て野菜に絡んで美味しいです(^-^)詳細を楽天レシピで見る又色が違うよね~何できんぴらに練り物…かまぼこや竹輪ねは入れるけど鶏肉は初めてでしたボリュームUPして美味しかったよ~ゴーヤは苦手だけどゴボウのあく抜きしている時にゴーヤも一緒に漬けておいたら苦味抜きにもなったのでちょっとだけ食べれました wゴーヤはもう時期が終わったけど鶏肉入りきんぴらはお勧めで~す*******今日の1曲は『TOTO』のアルバムから『Rosanna』です興味の無い方はスルーしてね
2012.11.02
コメント(40)
![]()
今日は下の子のお誕生日あんなに小さかった子がもう〇〇歳 wで~今日はお家でいえいえ大学のお友達がお祝いしてくれると言うので居ないのよ上の子は今日本社に出勤なので帰りは同期とお食事して来るって言うし…パパは…居ないんだな~これが w土曜日まで帰って来ないあぁ~1人…まぁのんびりお家の事やらブログやらw読書でもする事にしよ~っとと言う事で土曜日に家族でのお誕生会をする事にして下の子のお気に入りのお店『アントレ』 …昔ケーキ選手権でチャンピオンになった事が有るのよと言う地元のケーキ屋さんでケーキを予約しましたその時に下の子と2人で食べるのに買って来たおやつちょっと崩れちゃった~左が私の買った新作なんだけど…和風テイストな味でちょっと違ったかも…普通のモンブランにすれば良かったと後悔…w右が下の子用のイチゴのタルトこちらは間違いない味だったみたいです昨日はお休みしちゃったんだけど昨日で無くて一昨日…火曜日に下の子に付き合って映画を見て来ました『ロラックスおじさんの秘密の種』人間が世界を汚して人工物だけの街で暮らしているんだけどその世界で木を手に入れたいって思った少年のお話です 何で木が欲しいかってところは今時で不純な動機なんだけどね wどうして人間は先の事を考えないで自然破壊するのかなぁ~ちょっと考えたら分かるのに…そんな事を考えさせられる作品でした最後は良い方向に向かうので見ていて希望が持てて良かった~ユニバーサルの作品なんですがピクサーぽくて(って失礼かな w)作りは今時の設定になっているからレンタルとかでいいので小さいお子さんに見せて欲しい作品ですちなみに下の子は大学生ですが… wそうそうこれがしゃくれの鶏卵場『押木鶏卵』の『紅孔雀』プリプリしていて黄身の色も濃いでしょ w味も濃いのよ~*******ブロ友さんでレンジくんとコンロちゃんって言う可愛いにゃんこ&わんちゃんのママの『まろりちゃん』が最近3DSを購入してすれ違い機能でどれくらいすれ違うかってお家の窓辺に置いてみたらなんと1日に6人にすれ違ったっんだってそれでね…私もやって見ました w2人だった~…長閑な場所なの…www久しぶりに3DS出してみました新しいソフト買わないと何もないんだよね~wティンク好き~********今日の1曲は『Sneaker』と言うアメリカのグループのアルバムから『MORE THAN JUST THE WO OF US』です興味の無い方はするーしてね
2012.11.01
コメント(28)
全18件 (18件中 1-18件目)
1