全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
昨日は柏でブロ友さんの『花1218さん』とお会いしてきました今回も初めてお会いしたんだけど全然初めての感じがしなくて年も同じ 嫌々学年が一緒で花さんは早生まれだね wまるでPTAのママ友のようでした11時半位に待ち合わせて場所を変えて16時半位までふふ また5時間ほどペチャクチャお喋りして来ましたもうもう花さん最高御存じの方なら成る程って思われるけど本当にポジティブで明るくて面白くて凄く可愛らしいの元気のパワーを沢山頂きました~最後まで笑ってばかりで今日は顔が凝ってます ww花さんと居ると皺が増える~~~w行ったお店は『蔵っぱ』という所でぐるなびには駅から6分って書いて有ったのに…16分位掛かった~地図も印刷して行ったんだけど良く分からなくてスマホの花さんにGPS出して貰ってそれ見て行きました+300円でサラダ・ブルスケッタ・デザートも頼んでまずは『サラダとブルスケッタ』私の頼んだ『木の子のジェノバ風パスタ』量も多くてバジルが利いて凄く美味しかった花さんの頼んだ『蒸し鶏と梅じそパスタ』 ちょびっと味見させて貰ったけど凄く美味しかった~見た目は寂しいけど凄くいいお味でしたそして『本日のデザート』プリンでは無くてちょっと酸味のある冷たいソースにフルーツが沢山入っていましたお店は小さいお店でほとんどの方は食べてちょっとお喋りして帰られたんだけどおばちゃん2人はランチの時間一杯一杯の15時まで居座っちゃいました恐るべし…だね wそして駅にペチャクチャ喋りながら戻ったら花さんの帰る電車が16時まで動いていなくてじゃぁ~お茶でもって事で場所を変えて又ペチャクチャ時間を見ると16時半本当に今回もあっと言う間に時間が過ぎてしまいましたお土産に花さんのお友達が作って販売しているスイートポテトを頂いちゃったしっとりして美味しい~花さんありがと前回のオフ会の時も素敵なお土産を頂いたんですよでもでもお二人とも紹介されなかったので私も控えました w今回は花さんが紹介されたので私も wちなみに私も新作ケーキを焼いたので個包してお土産に…作ったのは紅茶とリンゴのパウンドケーキ後でレシピUPしま~す花さん楽しかったね~次は上野か秋葉原 美味しそうなお店をリサーチしておくねで…茗荷 wお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.31
コメント(34)
![]()
今日は昨日と打って変って金曜日に近所のショッピングモールのフードコートで食べたお昼ご飯の写真から w下の子は就職も決まったし単位もゼミを取れば卒業できるので週1か2位しか学校に行かないしほとんど家に居るのよね…バイトや自動車学校には行くけど…お昼ご飯の用意…ほぼ毎日は苦痛だわ~ wそれでお買い物ついでに食べてきました私はリンガーハットの皿うどんちゃんぽんはちょっと麺と味が苦手なんだけど皿うどんが好きなのよだけど主人位しかリンガーハットに付き合ってくれないので久しぶりに食べました美味しかった wそして娘の食べたピリ辛トマトクリームパスタいつもここのフードコートに来ると娘はこのパスタを食べます気に入っているみたい wフードコートって色んなお店が入っていて各自 好きな物を頼めるしお値段もリーズナブルでいいよねそして金曜日になかなか承認されなかったレシピの紹介デス木綿豆腐を使った唐揚げ何種類か楽天レシピにも出てますねお豆腐を凍らせて水抜きしたら鶏肉っぽくなるんですよそぼろにした方が鶏肉っぽいけど wで~唐揚げにしてみました木綿豆腐の唐揚げ♪料理名:豆腐の唐揚げ 作者:じぇりねこ■材料(2人分) 木綿豆腐(400g) / 1丁 ☆ 酒 / 大1 ☆ 濃い口醤油 / 大1 ☆ おろし生姜(チューブ) / 3cm ☆ おろしにんにく(チューブ) / 3cm 片栗粉 / 大1 薄力粉 / 大1■レシピを考えた人のコメント揚げ豆腐と唐揚げの中間みたいな感じです鶏肉の苦手な方やヘルシー志向の方にお勧めです詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━...↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━...今日は又別の方とオフ会して来ま~す w皆さんの所にお邪魔するのがチョッと遅くなるかもしれないですが待っていてねお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.30
コメント(29)
![]()
土曜日は丸の内ブリックスクエアビル3Fの『Baru&Bistro * musiQ “mood board”』で女子会の様なオフ会お会いしたのはブログでお知り合いになったmamatamさんとまる 2005さんのお二人なんです11時にお店前で待ち合わせして…って私しょっぱなからちょっと遅刻…オババなのでダッシュが利かなくて電車が目の前で行ってしまった…時間に余裕を見て出ればいいのにね…行ったお店は凄く素敵な雰囲気お料理を選んで他はフリードリンクにパン食べ放題なんですよ丸の内なのに素敵 w時間制限も無くて初めてお会いしたお二人だったのですがあっと言う間に時間が過ぎて気がつくと4時5時間も楽しくペチャクチャお話をしていましたmamatamさんからまるさんともお知り合いになっていつかお会いしたいと思っていたお二人なんですお二人とも思っていた通りの素敵な方で初めてとは思えない位話も弾んで本当に楽しい時間を過ごしてきました食べたお料理はこちらまずはサラダと食べ放題のパンパスタとかプレートとか有ったけどデザート付きのお肉料理にしました豚肉のなんちゃら wそしてデザートのパンナコッタ(ベイクドチーズケーキ)お料理も美味しいしホント楽しかった~又是非是非~お会いしましょうね帰りは東京駅でまるさんと別れて八重洲口に不慣れなじぇりねこは東京駅反対側の大丸までmamatamさんに連れて行って貰って二人でデパ地下でおやつをお買い物して帰りましたふふ 3つだけど w買って来ました『ピエールエルメ』のマカロンダロワイヨも美味しいけどピエールエルメのマカロンはやっぱり好き昨日みんなが寝静まった夜に一人で食べちゃったじぇりねこでした wお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.29
コメント(30)
![]()
今頃だけどスイカ買いました今年初1玉で買わないのはね...スイカ好きが家族で私くらいなのよ...下の子が少し食べるかな~夏と言えばスイカなのにねそして胡瓜最近は毎日5本位収穫...胡瓜って丁度いい大きさだな~って思っていたら直ぐにお化け胡瓜に成長しちゃうんです家庭菜園は主人の趣味で私は料理して...そして食べる人...なのでどうしてもお料理で必要が有る時はササっと外に出て採って来るけどほとんどお庭に行かないのょ...昼間に収穫すればいいんだけど...広くは無いのよ~にゃんこの額です wでね一昨日もこんなのを主人が帰宅後(夜 w)採ってきました...下のは普通サイズに見えるけど結構大きくてなので3本は規格外の太さそれで消費するのにゴーヤチャンプルーっぽく胡瓜チャンプルー(豆腐無し w)を作ってみましたレシピ投稿は無しだってお化け胡瓜は売って無いしねw御自宅でお化け胡瓜が収穫出来た時に参考にして頂けたら嬉しいデ~スw胡瓜は中の種を取って薄切りにしてお肉も食べ易い大きさに切りふっくら煎り卵を作って胡麻油で胡瓜、お肉を炒めて煎り卵を加えて塩コショウ小1/2にお醤油大1と1/2加えて最後に鰹節を絡めて出来上がりですこちらそして本当はレシピを載せたかったんだけどなかなか承認されないのよね…なのでさっきcottaから届いたバターとか一部の写真を載せちゃいます wたまたま先日感謝祭だか何だか…7000円以上のお買い物にcottaポイント全額を使うと3品から選べるプレゼントが貰えるって有ったのでポイント使って…63ポイントしか無いけど wお買い物しましたプレゼントに選んだのがよつ葉の無塩バター1個貰っちゃいましたふふ お徳でしょお菓子やお料理にバターを使うし前回安く買った『ミルクを食べるバター』も少なくなってきたので頼んじゃった w後カルピス発酵バター(有塩)はここがいつも安いのでcottaでバターを頼む時にはチョイスそしてね高千穂発酵バター(有塩)なるものも安かったので買ってみました食べるの楽しみ今日はこれから用事が有るのでブロ友さんの所にお邪魔するのが少し遅くなるかも知れないけど後ほどお邪魔するのでよろしくデスお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村******今週ももう週末いつもの如く土日はお休みして月曜日に舞い戻ってきますのでよろしくお願いしま~す暑いので皆様体調に気を付けて良い週末をお過ごしくださいね
2013.07.26
コメント(43)
![]()
昨日はシトシト雨が降ってお天気悪かったけど今日はお天気が良くなるって聞いたのでリビングの2畳のラグをお洗濯したり…ってまだ曇りだし…資源ゴミの新聞やら楽天で買った物の箱やらを出したり色々お家の中の事をしていたらもうお昼今日はお気に入りに反映されるかな~不安 wそうそう 昨日flamencoちゃんが日記に反映されているかどうかをお気に入りされているブロ友さんの日記の『お気に入りブログ』から更新されているのを確認出来るって聞きました成る程そうだねありがと~気付かなかったわいい事聞きました『あれ』って思った時はこのやり方で確認したらいいね沢山の方が色々を教えてくれたり心配してくれたりと本当にありがたいな~って思います皆さんありがとうございます今日は娘たちの最近買ったパンプスの紹介ってネタ切れなので wまずは上の子が楽天のプライベートセールで見つけた『NINE WEST』のパンプスファインスタイル23号店 6615円他のショップやサイトも一応リサーチしたけど凄く安かったのでポチ150cmで足のサイズが22cmの娘はヒールの高いNINE WESTの靴がお気に入りデスそして先日下の子がアウトレットで買った『NATURAL BEAUTY BASIC』のパンプス9450円これは今シーズンのパンプスでそんなに引いていなかったんだけど下の子はすぐに靴擦れするので2時間かけて色々履いて決めました姉妹でも好みが違うの分かるよね wそしてそして初収穫のゴーヤもっと大きくなってから収穫すればいいのに…ゴーヤ大好きな主人なのできっと食べたかったのね…w小さいので佃煮にしてみました生姜たっぷり ゴーヤの佃煮♪料理名:ゴーヤの佃煮 作者:じぇりねこ■材料(1/2本人分) ゴーヤ / 半分 生姜薄切り / 10枚 胡麻油 / 大1 酒 / 大1 みりん / 大1 砂糖 / 小1 粉末鰹だし / 少々 濃い口醤油 / 大1■レシピを考えた人のコメント生姜たっぷりのゴーヤの佃煮です♪苦いのがお好きな方にはお箸が止まりません(^O^)家庭菜園のゴーヤが余った時に作ってみて下さいね♪詳細を楽天レシピで見るゴーヤね…私は苦手なのよでも2つ位味見します ww佃煮繋がりで他にもこんなのが有るのでついでに紹介デスどれも似たような味付けですが…wしし唐と生姜の佃煮 生姜たっぷり胡瓜の佃煮♪ 料理名:佃煮 作者:じぇりねこ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…お時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.25
コメント(32)
![]()
一昨日はプロフがおかしかったのに…昨日は日記がブロ友さんの所の新着記事に反映されなかったみたいでしたいつもね前日のコメントの返事を書いてから日記をUPしてそれからブロ友さんの所にお邪魔するの午前中の分を一通り回ったら日記にはいつも来てくれるブロ友さんのコメントが有るのに……誰も居ない…ヘっ???前にも何回かブロ友さんの日記が反映されなくて覗いてみたら更新されていたことが有ったのでそれかって思ってUPされたばかりの唯我独尊さんのコメで聞いてみたのそして管理画面に戻ってみるとflamencoちゃんが反映されていないってコメで教えてくれててその後UPし直しても駄目っぽいし…コピペして新しく更新したけど…やっぱり駄目みたいで…時間を変えてUPし直しも多々…疲れたので諦めました wでもコメ少ないと寂しいのでプロフでもいつもナイスしてくれるブロ友さんいつもお世話になっているmayatodoさんやいつもナイスなコメントくれる煩悩さんにひろみちゃん8021さんなら来てくれる~~~って思って催促のコメをプロフに書き込んじゃいました www皆さんありがと~凄くストレスな出来事だったけどコメント読んで癒されました…今日はちゃんと反映されるといいな…wではでは便利グッズて程でも無いんだけど調理道具の紹介からパイレックスのガラスのビーカーです嫌々…計量カップですチュウハイは下の娘ので大きさ比較なので気にしないでね w小さいのはチョッとドレッシングを作ったりするのに使ってます手前のはソースを作った時に入れて食卓にそして大きいのはブレンダー用に買ったのこれで長芋をとろろにしましたとろろは山かけに繊維が切れるのか…チョッと食感がサラっとした感じで擦った方が美味しいかな~って思ったけど凄く楽で手も痒くならなかったので良かったですこの大きさで400円しなかったのよってパイレックスって大手スーパーだとほとんど半額で買えるので気になる方にはお勧めデスバジルソースやチョッとした物を潰すのに丁度いい大きさでしょそして今度は又米茄子結構コンスタントに収穫出来てますなので今度はこんなのを作ってみましたチョッとお洒落に 米茄子のピザ風チーズ焼き♪料理名:茄子のチーズ焼き 作者:じぇりねこ■材料(3~4人分) 米茄子 / 1個 オリーブオイル(1個=小2) / 小8 トマトピューレ(1個=小2) / 小8 (トマトケチャップ使用時 ) / (小4) おろしニンニクチューブ(1個=1cm) / 4cm程 ミニトマト(1個=1個) / 4個 ベーコン / 1枚 ピーマン薄切り(1個=3枚) / 12枚 ナチュラルチーズ(1個=10g) / 40g (スライスチーズ使用時) / (2枚) 仕上げ用オリーブオイル / 少量■レシピを考えた人のコメントチョッとお洒落な茄子のチーズ焼きですピザ風の味付けで作ってみました軽い食事にワインのお供にぴったりデス 詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…今回は茄子の下処理をレンジでしてみました揚げても時間をかけて焼いてもやり易い方法で下処理してみてね普通のお茄子に変えても食べ易いからいいかなちなみに2個入りも作ってみましたお時間のある方はポチっとよろしくお願い致します にほんブログ村
2013.07.24
コメント(35)
![]()
昨日はプロフの調子が悪く無かったですかコメント書いたのが消えたり 現れたりお気に入りが消えたり 現れたりプロフ友さんもコメ消えてる~や コメ現れたや…『混雑しています』はたまに出るけど…全く楽天は …と偉そうに言ってみた wおやつ紹介 w先日上の子が台北帰りに直行した友人の結婚式の引き出物お菓子デス横浜元町の『 パブロフ 』の焼き菓子ですパック詰めになっていて賞味期限がまだ有るので冷蔵庫で待機中~ w上の娘もお年頃…でも大学の友人と『結婚は30位だよね~』などと言っているのでまだまだ先の話になりそうだわ…そして先日グアムで結婚した友人の日本での1.5次会が先週の土曜日に有ってこちらを持って帰りましたそれとね燻製されたお醤油珍しいよね燻製のいい香りがして卵かけご飯とかにしたら美味しそうでしたそして先日久しぶりに作ってすだらけになったプリンのリベンジ綺麗に出来ましたよ分量は基本の分量なのでお味はシンプルな焼きプリンの味だけど圧力鍋で加圧1分少々簡単に出来るので参考にして下さいね圧力鍋で作る 基本のプリン♪料理名:焼きプリン 作者:じぇりねこ■材料(6個分) 卵 / 2個 牛乳 / 300cc 砂糖 / 60g バニラエッセンス / 数滴 ≪カラメルソース≫ / ・砂糖 / 30g ・溶かす為の水 / 大1 ・カラメルを伸ばす水 / 大2 カップに塗る油 / 少々■レシピを考えた人のコメント圧力鍋で加熱時間短縮簡単にプリンが出来ます基本の分量のシンプルなお味のプリンです詳細を楽天レシピで見るそしてもう1品これは子どもが好きでたまに作るんだけど冷凍ポテトに薄切り肉を巻いて焼いたもの w簡単だしカサ増し料理になるし wビールやワインのつまみにもピッタリ 冷凍ポテトの肉巻きガーリック焼き♪料理名:肉巻きポテト 作者:じぇりねこ■材料(3人分) 豚薄切り肉(バラ肉使用、どこでもOK) / 15枚 冷凍ポテト / 30個 ニンニク / 2片 オリーブオイル / 大1 塩コショウ / 適量■レシピを考えた人のコメント薄切り豚肉を冷凍ポテトに巻いてガーリック風味で焼きました簡単でボリューム有りますビールのつまみにもピッタリお肉が少ししか無い時にも良いですよ~詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…お時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.23
コメント(24)
![]()
今日は月曜日土日はお休みして 月曜なので舞い戻って来ました w今週も又よろしくお願いしま~す今日は上の娘のジェルネイル昨日新しいのをしてあげたんだけどその前のも有るので2つ紹介デス友人のグアムでの結婚式に行く前にしてあげたジェルネイルNOUVクリアジェルを塗って色はコンテナを使って作った色を単色塗りしてNOUV C01 ホワイトで根元にドッとを入れてクリアジェルのおまけでお貰ったNOUVトリニティトップで仕上げましたグアムで結婚式のブライドメイドをしたんだけど派手すぎず~でもチョッと可愛く な感じにしてみました wで~昨日のネイル 小指の爪が割れちゃってちょっと短め wやっぱり夏仕様という事でNOUVのクリアジェルを塗ってNOUV M01(桜色)で単色塗りして指先だけシルバーのラメをフレンチっぽく付けてみました仕上げはおまけのw NOUVトリニティトップで仕上げ前回からスクエアの爪を止めてラウンドに変えた娘なんだけどこの形が気に入ったみたいです ******土日のお昼ご飯 w土曜日はこれ茄子とシメジとベーコンのトマトパスタ♪ 詳細を楽天レシピで見るぺてぃめぐちゃん arakureaさん chiegon777さん ひろみちゃん8021さん作レポありがとうございます 日曜日はこちら海老とじゃが芋のバジルクリームパスタ♪ 詳細を楽天レシピで見るひろみちゃん8021さん *まろり*ちゃん作レポありがとうございます下の子がね…お蕎麦や素麺、冷麦があまり好きで無くて……下の子だけなのよね~だからたまには作るけど…どうしても夏でもパスタが多いじぇりねこ家です冷やし中華は主人も嫌いなの…私と上の子は何でも好きなのに…ショボ~ン夏は冷たい麺よねお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.22
コメント(41)
![]()
昨日のお昼に食べたランチです久しぶりにインド料理を食べて来ました~行ったお店は『ラージャ』鎌ヶ谷店ですここのナン 大きいでしょお代わり自由なの wお代わり自由だけど1枚でお腹一杯 wサラダは本当はドリンク+100円を頼むとついてくるんだけど『サービスです』 って持ってきてくれたの娘はドレッシングがどんなのでも嫌いなので私だけありがたく頂きました w私の食べたほうれん草とチキンのカレー娘の食べたマトンのカレーここのお店の本店は柏市の駅近に有っていつも超~混み混みのお店なんだけど鎌ヶ谷店は場所が悪いのかガラガラなのよ…味は変わらないし凄く美味しいのにあまりにも空きすぎて心配 w潰れないで頑張って欲しいな もしお近くで行ける方がいたら絶対美味しいのでお勧めですランチだとこれで650円なのよ安いでしょ wそして昨日のおやつ切るとこんな感じこれは先日紹介した『菓子工房アントレ』の新製品でこの前見た時に次買おうと決めてました wここのお店に『高木ロール』って言うのが有ってそれも凄く人気商品なんだけどそれと似た感じでクリームが多めの感じでした高木ロールより甘めなのかなあまり違いが分からなかった…wでもふわふわで凄く美味しかった~そして又々胡瓜料理のレシピ昨日も紹介した『ちゃおりん303さん』が胡瓜を干したら美味しいって教えてくれたんだけどなんせウチの干し網にはまだ大量にニンニクが入っているので今の所干さないで生胡瓜つかってお料理作ってます w今回は佃煮これね今までで一番美味しかったのでお勧め w生姜たっぷり胡瓜の佃煮♪料理名:胡瓜の佃煮 作者:じぇりねこ■材料(2人分) 胡瓜 / 1本 生姜の薄切り / 10枚 酒 / 大1 みりん / 大1 砂糖 / 小1 醤油 / 大1 白胡麻 / 小1 胡麻油 / 大1■レシピを考えた人のコメントこれが胡瓜!そんな食感です♪生姜たっぷりなのでピリッとしていてご飯も進みます(*^_^*)お酒のつまみやお弁当のおかずにもピッタリです♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…そして昨日の収穫胡瓜3本はこんな感じになりました~胡瓜三昧 wwお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村********今週ももう週末いつもの如く土日は主人が居るのでPCの前にゆっくり座っていられないのでお休みして w月曜日に舞い戻ってきますのでよろしくお願いしますね皆様良い週末をお過ごしくださ~い
2013.07.19
コメント(45)
![]()
今日は暑さも戻って暑いね朝の10時に下の子の歯医者の予約で抜糸して歯医者通いが無事終了しました~いつに無く…予約なのに30分待ち w同じく10時予約の私よりチョッとお姉さんのような方がね苦情を言っていましたw w確かに今日は待ちすぎだったわ…終わってからお昼を食べてさっき帰ってきましたふふ 今日のお昼ご飯は明日UPしますね久しぶりに本の話普段TVはあまり見ないので常に何か小説を読んでいるじぇりねこなんですが12年振りにね…新刊が出たのよそれで紹介このお話は知っている方もきっと多いと思うんだけど小野不由美・著の『十二国記』デス今まで講談社X文庫から出た本今回出版されたのは新潮文庫からで写真左の『不緒の鳥』です右はやっぱり12年前に新潮からでた本作者が講談社と何か有ったらしく…やっと出ました大昔 wNHKでアニメ化されて放送されてたお話なんですよライトノベルで出版された本だけど内容はしっかりしたお話で私たちが住んでいる世界では無い世界のお話十二の国の王とその王につく十二の麒麟が織りなす物語デスまだまだ全然終わっていないのに続編が止まってしまっていて…去年から新潮文庫で今までのお話が何冊かが出版され始め全部で無いのに完全版とか…謎 w今回のお話は慶国の新王惠子が王についた頃の下々?国民のお話4編でしたまだまだ戴の王の行方は分からないし続きが待ち遠しいお話ですそして本繋がりで素敵なお買い物のお話もう何回か紹介しているんですがブロ友さんの『ちゃおりん303さん』が先日 お正月の福袋に続いて夏の福袋を『chao★chao B.C.Factory 』で出してくれたのそれでねもちろん頼んじゃいました届いたのがこちら今回は凄く素敵な巾着がセットの福袋でした超~可愛いでしょ今回のチャームとネーム+100円で両方につけて貰いました金魚柄の片合わせのブックカバーも超~素敵で夏にピッタリですいつもの如く梱包も凄く丁寧で申し訳ない位です…ちゃおりんさんいつも素敵な素敵なブックカバーをありがと~******話はコロっと変わって w昨日は主人も上の子も飲み会で晩御飯は下の子と二人面倒なのでパスタにしちゃいました久しぶりに作ったきのこのペペロンチーノですレシピはこちらきのことベーコンのペペロンチーノ♪Rakutentaro1218さん arakureaさん☆まろりーな☆さん まめもにおさん ぺてぃめぐさん ひろみちゃん8021さん作レポありがと~ございますお時間のある方はポチっとお願いいたします にほんブログ村
2013.07.18
コメント(30)
![]()
昨日に引き続き又米茄子料理のレシピです今までにね米茄子が5個収穫出来てます昨日のお料理に2つ使って今日紹介のお料理に2つ使ったので残りは1つきっと明日あたり又収穫出来るかな~このお料理に使ったミートソースはパスタ用よりチョッと薄味でラザニアやミートグラタン用に味付けしましたトマトピューレを使っているのでトマト缶を使う時は1.5倍の量を使って煮詰めて下さいねで~レシピのミートソース写真は3倍の量で作ってます(書いて有るけど…w)作るのが結構面倒だけど茄子とトマト味のソースって合うのでホント美味しいい w 自我自賛しなんだけど…wソースは多めに作って冷凍しておくと便利ですよ~ドリアにしたらサ〇ゼのミラノ風ドリアっぽい感じでパスタのミートソースとして使う時はもう少し味を濃くして下さいね夏はあっさりした物や味の濃い物が食べたくなるけどこのお料理は夏にピッタリデスしっとり熱々!茄子のミートグラタン♪料理名:ミートグラタン 作者:じぇりねこ■材料(3人分) 米茄子 / 2個 ≪ミートソース≫ / ・合い挽き肉 / 200g ・玉ねぎ / 100g ・セロリ(有れば無ければ玉ねぎ増量) / 20g ・オリーブオイル / 大1 ・ニンニク / 1片 ・鷹の爪(お好みで) / 1個 ・塩 / 小1/4 ・固形コンソメ / 1/2個 ・トマトピューレ / 200cc ・醤油 / 小1 ≪ホワイトソース≫ / ・バター / 20g ・薄力粉 / 大2 ・牛乳 / 300cc ナチュラルチーズ / 30g 仕上げ用バター / 適量■レシピを考えた人のコメントラザニアシートの変わりに揚げ米茄子で挟んで焼いてみました茄子がしっとりしてトマトソースにピッタリです熱々が美味しいですよ~詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…そして毎日ほぼ3本収穫出来る胡瓜それのお料理ですレシピってほどのお料理で無いのでレシピ無しで w最近よく作るサラダなんだけど塩揉みした玉ねぎ1個を水に晒したのと胡瓜1本を千切りにしたサラダのアーモンドダイス(自家製 w)かけもちろん他に毎日1本づつ浅漬けにしてます wwそしてパパはその他にお味噌漬けて胡瓜をつまみにしていますwww毎日3本食べるのも結構キツイですねちなみに…御近所も皆さん胡瓜を植えているからおっそ分けならず…でね『まめもにおさん』のお料理をちょっと前に作レポしたの晩酌のつまみに最高!イカの食べるラー油炒め料理名:いかの中華風炒め 作者:まめもにおこれが簡単で凄く美味しかったので胡瓜でもやってみたのよね…これは普通~wなんか娘たちが居酒屋でこんなお通しを食べた事有ると…食べるラー油で炒めて塩コショウで味を調えるだけ気になる方はお試を…wお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.17
コメント(33)
![]()
三連休中は暑かったですね~今日は少し気温が下がって過ごしやすいみたいなので良かったです今週も又引き続きよろしくお願いしま~す午前中にイオンの火曜市に行って来たんだけど…バラ売りの玉ねぎ5個とじゃが芋3個をカートに入れてピーマンを物色していていざカートに入れようと思ったら無いのよ…カートが…邪魔にならないように端に置いておいたのに無い他の方も同じ様にしているのに私のカートだけないの…えっって思って暫く様子を見たけど置いて有ったカートは他の方が押して行かれて…やっぱり誰かが間違った訳でもなく…無い…確かに玉ねぎは 選んで立派だったけど wなんだかね~こんな事有り って唖然としちゃいましたまだレジを通していないのでお店の物だけどね…仕方ないので今度はカートを傍に置いたまましっかり選び直しました www台北に旅行に行った娘のお土産です細々とチョッとづつ w又餞別あげていないんだけど写真上の青い袋のお茶はお家用らしくて後はお土産用に色々買った物を少しづつくれました ありがとお花がお湯の中で開くお茶は入れたら又紹介しますね~上の娘…アクティブというか元気というか…日曜日の午後日本に戻ってそのまま横浜まで中学の時の同級生の結婚式に直行3次会で新婦さんも一緒にオールして月曜の朝帰宅午後からは10月にハワイに一緒に旅行する大学の時のお友達と旅行の相談がてら会いに行って夜の10時頃帰宅今朝仕事に行く前に『なんか疲れているんだけど…』…当たり前でしょ休日はいつもしっかり遊んで平日疲れを引きずる娘でした wパパの家庭菜園で今年はこんな茄子も植えたの米茄子って皮はチョッと硬いけど実が凄くしっとりして美味しいのねいつも横眼で見るだけで買った事無かったのだけどこの茄子いい~~~すっかりファンになりました wそんなお茄子を鶏そぼろ餡かけにしてみました揚げ米茄子の鶏そぼろ餡かけ♪料理名:揚げ茄子のそぼろ餡かけ作者:じぇりねこ■材料(3人分) 米茄子 / 2個 鶏ムネ挽肉 / 200g 油 / 小1 水 / 200cc 薄口醤油 / 大1 みりん / 大1 味の素 ほんだし / 小1 片栗粉 / 大1 片栗溶き用水 / 大 青ネギ / 適量■レシピを考えた人のコメント米茄子のしっとりした食感にあっさり味の鶏そぼろの餡を掛けた優しい味の一品です食欲の無い時にもピッタリお酒のつまみにも合いますよ~詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ランキングに参加していますお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.16
コメント(27)
![]()
昨日の午後予約で下の子の最後の親知らずの抜歯をしました今日は午前中消毒に行ってお昼を食べて一休みしてさっき自動車学校まで送って来ました今回最後になった親知らずは斜めに生えていたので砕いて抜歯チョッと大変だったみたいです…来週の木曜日に抜糸すれば終了~4本抜くのは時間も掛かったし大変よねでもこれで一安心デス今日も猛暑だったのでいつもは自転車や無料の送迎バスで自動車学校まで行くんだけど可愛そうなので送って来ました日記お休みしちゃお~かな なんて思ったけど月曜日も祭日で3連休するので今頃の更新になっちゃいました皆様の所にお邪魔するのが少し遅くなるかもしれないけど待っていてね wまずは昨日のおやつ病院の帰りに買って来ました地元のケーキ屋さん『菓子工房アントレ』のケーキですここは前にも何回か紹介した事有るお店でね昔ケーキ選手権でチャンピオンになった事のあるケーキ屋さんなの小さいお店だけどいつもお客さんで混んでいますお値段も凄くリーズナブルなのよ大体が367円(税込)位味も美味しいし流行るのが分かるな ってお店ですチョッとバックを加工してみた w私と上の子のレモンタルト(写真左)に下の子のイチゴのムース(写真右)ケーキ大好きスイーツ食べると癒されるわ~ wそして水曜日に丸の内~銀座~新橋までプラプラした時ほぼ新橋の首都高手前でこんなのを発見いや~ふなっしーてんこ盛り地元のキャラだけど…非公認でやっぱり良かったとしか思えないじぇりねこです多分地元の人はみんな思っているかも w中のおばちゃん頑張って下さい wwwではではレシピ卵白が余ったのでココアとくるみを入れてフィナンシェにしてみました普通のフィナンシェの型で焼くと12個出来るかなバレンタインの時とかはこのハートの型で焼くと可愛いよねくるみ入りチョコフィナンシェ♪料理名:フィナンシェ 作者:じぇりねこ■材料(9~12個人分) 薄力粉 / 30g アーモンドプードル / 40g (純)ココアパウダー / 10g 砂糖 / 80g バター / 80g 卵白 / 2個分 ラム酒 / 大1 くるみ / 30g■レシピを考えた人のコメントくるみの入ったチョコ味のフィナンシェですバレンタイデーの時やその他プレゼントにピッタリフィナンシェは簡単なのでお菓子作り初心者にお勧めです詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ちなみにプレーンなフィナンシェのレシピはこちら wしっとり美味しいフィナンシェ♪ 料理名:フィナンシェ 作者:じぇりねこフィナンシェはお菓子作り初めての方にお勧めのお菓子なのよ卵…卵白しか使わないけど…を泡立てないで作るんです焦がしバターとアーモンドプードルをちゃんと使えば間違いなく美味しく出来る焼き菓子デス型の持っていない人はマドレーヌの小さめの型で作ってもいいし凄くお勧めのお菓子ですランキングに参加していますお時間のある方はポチっと応援よろしくお願いします にほんブログ村******今週ももう金曜日来週は月曜日も祭日なので3連休して火曜日に舞い戻って参ります w皆さん楽しい休日をお過ごしくださいね今週も沢山のご訪問&コメント&応援ありがと~ございました
2013.07.12
コメント(39)
![]()
昨日は上の娘が夏のお休みを取って家に居たので日記をお休みして朝から2人でお出掛けしてきました明日朝早くに台北に旅行高校の友人で無くて会社の方と3人ででした wいいな~w丸の内でランチしてその後丸の内仲通りを通って銀座へバーゲンが始まっているので娘のお付き合いでイトシアやプランタン銀座でお買い物をしてその後一休みでお茶して銀座をプラプラ路面店を何店か覗いて(だけ) w又プラプラして結局新橋まで歩いて帰ってきました~一杯歩いた w写真…ランチの全品撮ったのに…歩きながらチョッと整理していたら全部消去しちゃったの…折角のランチが…娘がチョッとだけ写したiphoneの写真…貰いました私が写していたから2枚しか無いのよ…行ったお店は新丸ビルの6Fの『Salt by Luke Mangan』です昼間っからグラスビール何ぞも1杯だけ飲んで来ましたよ~前菜の川田農園の無農薬野菜サラダ 娘の頼んだメインの『山形和牛チーズハンバーガー和牛のパティ バーベキューソース』奥の方に私が頼んだ本日の肉料理の姿が微かに…フォッカチャとオリーブオイルが付いてましたデザートは娘は『バニラのブリュレ塩キャラメルのアイスクリーム』を頼んで私は本日のデザートでフルーツたっぷりのケーキのチョコレーと掛け?なんちゃら wこれにアールグレーティーを頼みました ここのお店は予約が必要かなコースのお料理なので私くらいの年代の女性の方が結構いましたけどね軽い接待 って感じの男性の方の方が沢山いたの昼は男性率高w1時半くらいには男性陣は皆様居なくなって残ったのは私を含めおば様たちでした~アルコール飲まれている方も沢山いたのお昼から1杯うぅ~ん贅沢 wで7Fのラウンジにチラッと寄って東京駅をバックにパチ久々のお姿紹介 w写真消しちゃった後にね仕方ないのでその場で丸の内仲通りを写してみましたこんな植木が置いて有って全体がこんな感じゆったりとして素敵な通りです写真はお家に帰ってから整理しないと駄目ですね~反省で~昨日の晩御飯に久々に作ったお料理三種の野菜とささみのチーズ焼き♪ぺてぃめぐちゃん作レポありがと~ランキングに参加していますお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.11
コメント(41)
![]()
昨日に引き続き今日も快晴熱中症には気を付けないといけないですね昨日は午後からいきなり雷が鳴りだして雨はそんなに酷く無かったけど凄い音でした物凄い音と共にいきなり停電ビックリした~10分位で復旧したけど短い時間で汗ダラダラでした落雷で3名の方が被害にあってお一人の方が亡くなられたとか…ご冥福をお祈りしたいと思います。。。今日はお買い物~パール其の2です w先日13mmのパールのペンダントトップを購入した話をしたけどあまりの存在感だったので w999円の8mmを懲りも無く頼んでみました今回はえくぼが1箇所で結構良い品が届きましたよ…って自分で何種類かのパールの写真を見て選ぶんだけど…こんな感じ細いK18チェーンにつけてみました金具を1600円UPで変えて貰いメール便の送料が160円掛かって2759円シルバーゴールドメッキの金具でも良かったかな~なんて思ってみたりwかなりお得なお買い物でしたそしてピアスって娘に頼まれて頼んだものなんだけどこれで3回目の購入…安いからなのか…だらしないだけなのか…失くすんですよ…キャッチが甘い訳で無いの飲んで来た帰りに片っぽ無かったり朝起きたら無かったり…それでリピリピ小さめのサイズだけど普段使いにピッタリの大きさで先日購入したスルーネックレスとお揃いでつけていますこれはK14のダブルキャッチが付いていますちなみにK18やプラチナのピアスキャッチを別口で購入しているんだけど安いので紹介ペアで1セット367円 安いでしょ w素材によってお値段は多少高くなります ゴールド 〜 ホワイト系(8mmアップ・ドロップ形)白蝶真珠ペンダ...価格:999円(税込、送料別) 本真珠(あこや真珠)ピアスが超特価♪73%off楽天ランキング入賞...価格:1,970円(税込、送料込) レビューを書いて送料無料【メール便配送】にてお届けいたします!!...価格:367円(税込、送料込)*******久しぶりのモラタメ今回はカゴメ野菜生活の『すっきりビタミン』主人が毎朝野菜ジューズを飲むので頼んでみました野菜ジューズって言うよりトマトジューズにレモンが入ってすっぱいって感じ wブラッドオレンジMIXって書いて有るけど…まぁ~夏にはさっぱりした飲み心地でした野菜ジューズが気持ち悪くて飲めない私の方が美味しく飲めてます735円(送料込)で12本はやっぱりモラタメってお得ランキングに参加していますお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.09
コメント(36)
![]()
7月も2週目 …今週はチョッとしなくてはいけない事が多くて お休みするかもしれない…そんなじぇりねこですが今週も引き続きよろしくお願いしま~す今日も凄くお天気が良くて暑いですね水分補給をして熱中症には十分気を付けて下さい金曜日はPCのスプリクト表示の事で沢山の方にお世話になりましたありがと~ございますちょっと纏めてみますねプロフの方で『唯我独尊さん』がブログで『ポニョタちゃん』がご主人に聞いてくれてこちらのサイトを教えてくれました『マイクロソフト サポート エラーメッセージ』これは一応読んで半分くらいかな~…理解できたの w他にも☆PCよりもネット回線の混雑やサイトの重さ(コンテンツが多彩)が 関係している。☆使用時間が長かったため。☆サイトの異常が解消されると出なくなる。後ねPCを軽くするのにいらないプログラムのアンインストールの他閲覧履歴、クッキー、一時ファイルの削除も良いみたいデス結局PCの異常で無くて楽天が重かった… そんな感じでした同じ時期に沢山の方の所にも出ていたのを知って結構ビックリでした楽天さん…頑張って下さい wそれではレシピ夏胡瓜の季節でしょ我家でも主人の家庭菜園で胡瓜が毎日のように3本位づつ収穫出来るのでねチョッと炒めてみました胡麻が香る 簡単パリパリ胡瓜炒め♪料理名:胡瓜炒め 作者:じぇりねこ■材料(2人分) 胡瓜 / 1本 胡麻油 / 小1 味の素ほんだし / 小1/2 塩 / 2摘まみ 仕上げ用白ごま / 適量■レシピを考えた人のコメントあっさりだけど意外と癖になる味箸休めやお酒のつまみにぴったりの胡瓜の炒め物です簡単なので是非どうぞ~詳細を楽天レシピで見る意外と~イケル w胡瓜って水っぽいけど考えたらウリ科のお野菜だしなかなか美味しく頂けました付け合わせかお酒のつまみみたいな感じですそして皆さんも良く作られていると思うけど…我家でよく作る浅漬けですポリ袋で簡単 胡瓜の浅漬け♪料理名:胡瓜の浅漬け 作者:じぇりねこ■材料(1本人分) 胡瓜 / 1本 生姜薄切り / 5枚 鷹の爪 / 1/3本位 塩 / 小1/8 ほんだし / 小1/8■レシピを考えた人のコメントポリ袋で簡単浅漬けです。食事支度の一番最初に作って最後に食卓にしっかりつけたい時は朝にでも作っておくと便利です詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…各ご家庭で色んな浅漬けが有ると思うので同じのも有るかも www他にもねプロフ友さんがレモンで漬けても美味しいよ~って教えてくれました後先日紹介した柚子塩で漬けても美味しいし ってほんだしをちょこっと入れると更に美味しい胡瓜料理…暫く増えるかも知れないじぇりねこ家ですランキングに参加していますお時間のある方はポチっとよろしくお願いいたします にほんブログ村
2013.07.08
コメント(32)

昨日ブログのコメ返を書いている時は何とも無かったのに…その後いきなりこの画面が…どこにお邪魔しても最初にこの画面が出てそれから『コメントを書く』をポチると又出てそして『書き込む』にすると又これが…今日はコメ返も最初に出て『書き込む』にしたら又出て………ウイルス検索は何回もしたけど改善されず…いらない物のアンインストールしたりとか…でも改善されず…何でこうなるのか分かる方が居たらHELP~~~*******11時32分今皆さんの所にお邪魔したら治っていたこれって楽天のせいお騒がせしました…******5月13日の日記で紹介したお料理『毛利 Salvatore Cuomo(モウリ サルヴァトーレ クオモ)』の『茄子とズッキーニのチーズグラタン』なんだけどこれを真似して作りましたお洒落に 茄子とズッキーニのトマトチーズグラタン♪料理名:茄子とズッキーニのトマトチーズグラタン作者:じぇりねこ■材料(3人分) 長茄子(普通の茄子なら2本) / 1本 ズッキーニ / 1本 ≪トマトソース≫ / ☆オリーブオイル / 大1 ☆トマトピューレ(一人80cc) / 240cc ☆ニンニク / 1片 ☆鷹の爪 / 1本 ☆アンチョビペースト / 大1/2 ナチュラルチーズ(一人30g) / 90g 飾り用バジル(有れば) / 3枚■レシピを考えた人のコメント茄子とズッキーニにトマトソースとチーズを掛けて焼きましたビールやワインにピッタリですよ~チョッとお洒落な夜にどうぞ詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…チョッとトマトソース多かったかな wこれね…作ったの2度目なの w最初 茄子とズッキーニは生のまま使ったんだけどどうも良く焼いても茄子が硬くて不味かったのよね~それで今回油通ししてみましたほぼ似たような感じ油通しが面倒ならオリーブオイルを満遍なくまぶしてレンジでチンしても大丈夫かと…おかずというよりビールやワインのお供かパンを添えて食べると良いかなチョッとお洒落な夜にそして上の娘が辛いの大好きでいつもはこんなのをカレーやスープに入れたりと使い分けていますチリペッパーとハバネロペッパーそれでね先日こんなのを発見して今ハマっているんですよペッパーソースこれは唐辛子だけで無くてニンニクと香辛料とお塩が入っていて旨味が有るんだってスープに入れて食べています辛みは何でも入れる訳ではないけどカレーの時はハバネロペッパーを大量に入れて次の日おトイレとお友達になっている上の娘でした wランキングに参加していますお時間のある方はポチっと応援お願いします にほんブログ村今日はもう金曜日土日はいつもの如くお休みして月曜日に舞い戻ってきますのでよろしくお願いしま~す今週も沢山のご訪問とコメントそれにランキングの応援ポチありがとうございました皆さん良い週末をお過ごしください
2013.07.05
コメント(51)
![]()
昨日の夜 下の娘が夕食後に『プリンが食べたい』って言うので作ったの久しぶりに作ったら…失敗 トホホいつもプリンはオーブン使うと時間がかかるから圧力鍋で作るのね前の圧力鍋の時は失敗は無かったんだけどティ〇ァー〇に変えてからどうも今一1分しか圧力加えないから圧力が掛かるタイミングはうまく掴めなくって…熱を加え過ぎて表面にすが立っちゃったなので写真のバック入れて加工しちゃいました wこれはリベンジだわ w…虫事件 完結編です昨日工場の方が見えられてその場でシャーレに入れて簡易の顕微鏡みたいので見て『小バエ』と確認されました凄く腰の低い方でこちらが申し訳ないって思う位…色々とねお話聞いたのセブンのチーズケーキ作っている工場って日本全国にかなりの数が有って同じレシピで作っているらしく千葉と東京の一部が今回の工場で作られたものらしいです外からの害虫対策は専門業者に委託して管理して貰っているんですって中から湧いた虫 は…それは凄く気を付けていると思うのでも排水管とから湧いて上がってくることが有るらしくて…有っては絶対いけないことだけどやっぱり気を付けていても想定外の事って起こるし今の時期は駆除できないこと有るのだろうな…って本部は『コールセンターに連絡してお店には持って行かないで下さい』って言っていたけどお店に持って行くとお店もフランチャイズだし本部に上げないで『気を付けて下さい』って感じで済ませるのも有るのかな…っと思ったり…こんな事が有れば工場だって気を付けるだろうしね…本来はきちんとした方がいいと思うけど工場って下請けだと思うしクレーム付いたら大変だと思うし…でも 何回も同じ事繰り返している工場だったら困るし…今回の事は色々と考えさせられたし良い勉強にもなりましたお詫びにねこちらを頂きました私的には商品分返金で良かったけど娘のおこずかいで買った物だったので頂きました中を開けたらこの額面…半分で十分だったのに…話は変わって wこんなの見つけたので買ってみました冷凍浅蜊中は150gづつ個包150×3=450gで298円安いよね『業務スーパー』で見つけたの牛乳とか国産の物も安いので良く利用するんだけどホタテの貝柱の価格チェックしに行って見つけましたちなみにホタテの貝柱のお値段楽天とそんなに変わらなかった~1kg2980円でした w …見て来ただけよ~wwこの浅蜊 砂抜きして有るって書いて有って早速夜にお味噌汁に下の娘に一個当たりが有りました~wwwでも使い易いのでリピ間違いない商品ですランキングに参加していますお時間のある方はポチっと応援お願いしま~す にほんブログ村
2013.07.04
コメント(30)
![]()
昨日の虫事件では皆さんに沢山のアドバイスを頂きありがと~ございましたその後いつもお世話になっている『 mayatodoさん』が mayatodoさんありがと~♪お客様相談室のリンクを貼ってくれたのでメールしましたそしてその後電話が2度有ったのだけど気付かず…繋がらないのでとメールで返信が入っていましたでねこのフリーダイヤルの番号に電話したの担当の方…女性だけど 凄くバリバリな感じで押され気味 w苦情とか多いんだろうね…しゃべる暇も与えない感じでしたよでね 確認の為に聞いたんだけど商品はお店に返品しないで下さい だって商品を回収して原因追究するそうですもし皆さんも何か異物混入とかあったらお店に戻さない方が良いみたいですよ~大手なのに製造ラインで虫が混入は不味いものね…しっかり役立てて欲しいですまだ来られていないんだけどさっき担当の方から電話が有りました凄く腰の低い感じの対応と声の男の方だった~最初と対称的 w話は変わって美容~~~w懲りずにね www知っている方も多いかもしれないけど無料のコラーゲンドリンクですこれはサンスターの製品で申し込むと商品が2本届いて飲んだ後にサイトに行ってチェック方式のアンケートに答えるだけなの面倒で無くて良いでしょ w気になる方はこちらをチェックしてね『サンスター モニターページ』そしてお次ダイエットサプリ送料込で105円の5回分だったので何も考えずにポチっちゃった上の子が飲んでいます wレビューを書くと3袋(一袋5粒)+2袋でL-アラビノースが5粒中に600mg入っているらしいです後は青パパイヤ粉末(75mg)とラズベリー果汁末(60mg)に難消化性デキストリン(225mg)だって5回じゃ効くのかどうなのか分からないけど105円なので気になる方はどうぞ かな w 「アミスイーツ」のお試しセット!通常なら450円相当!【お一人1...価格:105円(税込、送料込)ブログ村のランキングに参加して沢山の応援をして頂いて感謝ですそれでね今まで『おうちごはん』と『手作りスイーツ』に登録していたんだけど食べ物の方はおうちごはん一つにしてやっぱり私は懲りずに美容~~~これ有りでしょ wって言う事で他に『美意識』を登録しました 無駄なアガキと笑っておくんなまし~ wwwで朝からパックして写真写してこんなバナー作っちゃった wランキングに参加していますお時間のある方はポチっと応援よろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.03
コメント(43)
![]()
昨日の夜下の娘がバイト帰りにセ〇ン〇レ〇ンに寄って買って来たチーズケーキ…まだバイト代が入らなくって金欠な娘…なけ無しのお金で買ったのに…これって…なんだと思います羽有るよね……こんな時皆さんどうするんだろう…娘のお小遣いで買ったから一応持って行こうかな…って思うんだけど…こんな事有るんだな…ってビックリです口直し目直しにこちらの写真でも w日曜日にイオンのお客様感謝デーだったので出かけたついでに食べて来ました『ガレーカフェ』のロイヤルチョコレートアイスクリームいつもは600円のが半額の300円だったのよ食べるしか無いでしょ w皆さんも同じく思ったのね~コーンが無いからカップで良いですか って言われちゃった wもちろん何でもいいですw…前はここのお店都内にチョコレートのお料理が食べれるレストランを展開していたけど駄目だったみたい…今は日本では直営のお店ってここしかないみたいです後はデパートに入っているのかなベルギー王室御用達のチョコレートでチョコレートもチョコケーキも凄く美味しいのに…残念だな…*******今日は簡単玉ねぎサラダ2品を紹介しますまずはイタリアンサラダブラックオリーブと粒マスタードが決めてのさっぱりサラダですさっぱり 玉ねぎのイタリアンサラダ♪料理名:玉ねぎサラダ 作者:じぇりねこ■材料(4人分) 玉ねぎ / 大1個 塩揉み用塩 / 小1 レタス(大き目の葉) / 1枚 種抜きブラックオリーブ / 4個 ミニトマト / 5個 ☆ 白ワインビネガー / 大1 ☆ オリーブオイル / 大1 ☆ 粒マスタード / 小1■レシピを考えた人のコメントオリーブオイルとワインビネガーを使った玉ねぎサラダです粒マスタードとブラックオリーブが味を引き立ててますさっぱりして美味しいですよ~詳細を楽天レシピで見るそして次はお庭の大葉が沢山取れたので玉ねぎと甘味少なめの味付けで和えてみました決め手は胡麻油かな wこちらもさっぱりした味わいです簡単 玉ねぎと大葉のさっぱり甘酢サラダ♪料理名:玉ねぎサラダ 作者:じぇりねこ■材料(3~4人分) 玉ねぎ(大) / 1個 大葉 / 5枚 レタス(外側サイズ・大き目) / 1枚 塩揉み用塩 / 小1 ☆ 酢 / 大1 ☆ 胡麻油 / 大1 ☆醤油/大1 ☆ 砂糖 / 大1/2 ☆ 白ごま / 小1 仕上げ用白ごま / 適量■レシピを考えた人のコメント玉ねぎと大葉を使った簡単サラダです甘味を抑えた甘酢に胡麻油を入れてチョッと入れて中華風にしました簡単!さっぱりのサラダです詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ランキングに参加していますお時間のある方はポチっと応援よろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.02
コメント(40)
![]()
今日から7月もう一年の半分が終わったんですよねいつも言っているけど…早いな~wと言う事で w今月も引き続きよろしくお願いしま~す今日はお菓子のレシピです6月19日の日記で久しぶりの焼いたら失敗したって書いたさっぱりと甘酸っぱい リンゴのケーキ♪ 料理名:リンゴケーキ 作者:じぇりねこ■材料(パウンド型小人分) リンゴ / 1個 コンポート用砂糖 / 25g コンポート用レモン汁 / 大1 薄力粉 / 100g ベーキングパウダー / 小1 砂糖 / 50g 卵 / 1個 サラダ油 / 50cc バニラオイル / 少々■レシピを考えた人のコメントバターの代わりにサラダ油を使っています細かく切って作った甘酸っぱいリンゴのコンポートを入れて軽い感じに焼き上がったケーキです詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…いつも21cm丸型のケーキ型で焼いているけど食べ易く作り易いパウンド(小)の分量でUPしましたバターの変わりのサラダ油を使っているので外はサクサクに焼き上がるしリンゴのコンポート(甘煮)が甘酸っぱくてさっぱりヘルシーなケーキに焼き上がりますでね写真を写す時にいつも使っている…ってパイやタルトやクッキー作る時に使っている道具がこれなの大理石のまな板台ケーキをそのままどっかに置いて写真写してるって思わないでね~wそして作レポ金曜日のよりすぐりさんのお料理と一緒にと思ったんだけど字数オーバーで載せれなかった『ひーじゃーまんさん』のお料理ですお料理はこちら ※右が作レポデス簡単で絶品!スーチカー料理名:スーチカー 作者:ひーじゃーまんひーじゃーまんさんは沖縄料理を沢山作られているんですよ~家族で沖縄に行ったこと無いのが私一人…沖縄料理もお店で食べた事無くて チャンプルは作るけど…wいつも興味津津でレシピを見させてもらってますスーチカーは初めて食べたけど凄~く簡単なのに凄~く美味しかったです~で煮汁は捨てないで色々使えますと有ったので早速煮汁の一部を使ってじゃが芋を煮てみました塩味だけど豚のエキスたっぷりでいい味出してましたひーじゃーまんさんご馳走様でしたランキングに参加していますお時間のある方はポチっとよろしくお願いします にほんブログ村
2013.07.01
コメント(32)
全21件 (21件中 1-21件目)
1