全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
今日は薄…週末は凄くお天気が良くて暑かったですよね(・∀・)ウン!!久々に週末!家族でお泊りしてきました♪その話はその内…今日は4月にお出かけした時の写真の編集が終わって無いので(;・∀・)今回じゃないけど今迄のスパセで買った物の事を書きます(^^)/先ずはこちら!!欲しかったのは空ちゃんのまぐろ節!!前は楽天24ペット館や楽天24でや取り扱ってたからそっちで他のフードと一緒に頼んでたのに今は楽天24で箱売りしか取り扱いが無くなっちゃったの(*ノωノ)それで製造元の直営ショップ『マルトモ海幸倶楽部』で買うことにしたんだけど送料無料にするのに他のも色々買ったの~♪…まぐろだいすきは5袋チキンだいすきは3袋買ったよ(笑) でもね チキンだいすきは鰹節にチキンが少し入ってる物だったの…\(◎o◎)/! で!!食べない(@ ̄□ ̄@;)!! …ちゃんと説明読まないで買って失敗した… 元々空ちゃんは尿酸値が高いから カリカリも療養食のユリナリーS/Oオルファクトリーを小さい頃から食べてるんです 鰹節はカルシウム・マグネシウム・カリウムなどが豊富に含まれていて 過剰に摂取するとミネラルバランスが崩れ 尿のpH(ペーハー)バランスが乱れて腎臓に負担がかかるから それで 過剰にはあげないけど(笑)まぐろ節をおやつに買ってたのに… ( ,,`・ω・´)ンンン?だわ…で!!話は戻して↑写真の下のフリーズドライのスープ!!鰹節屋のこだわり椀 和風出汁仕立て たまごスープ流石鰹節のお店の商品!!お出汁が効いて優しいお味で美味しかったです( *´艸`)一つ100円でそれって高いのか安いのか(?_?)だけど小腹が空いた時にこれにお米を少し入れて食べたりもしています♡5/31まで10個で送料込み1000円だったのに6/1から価格改定されて送料込み1200円になってた\(◎o◎)/!ショック…【送料無料 / メール便】「鰹節屋のこだわり椀 和風出汁仕立て たまごスープ 10個セット」後ね良くある?ふりかけ!!マルトモ かつおとごまの浅炊き 45g♪228円主人が喜んで食べてます( *´艸`)↑の写真のお米繋がりで(笑)主人の血圧が高くてとうとうお薬を飲むようになってしまったのよ(;・∀・)大麦やもち麦のβグルカンは高血圧の予防に良いって聞いてたので前からお米に雑穀米や押し麦とか色々混ぜて食べてたのでただの押し麦や丸麦より最終的に↑の色付きのダイシモチを混ぜて食べますダイシモチだけ足して炊いたらこんな感じ♪ほんのりピンク色になります(^^)/最初はイオンモールに入ってることとやで九州産の280g入りを580円位で買ったんだけど楽天でググったら↑のを発見!!グラムでお値段は違うけど買ったのは950g入りで750円(送料込)!それがね期間限定で送料込みで675円になる時もあるみたい\(◎o◎)/!私が買った時は100引きのクーポンが有って他にスーパーDEALでポイント還元率が多かったのかな?だからお得には買ってるけど…その他にふりかけの色の濃いご飯は雑穀米だと他の穀物の癖があって私は良いけど家族が嫌がるので(;・∀・)混ぜても味の変わらないもち黒米も加えて炊いたのがふりかけのご飯になります♪もち米の黒米だから混ぜると御飯がもちもちの食感になるのよ~ヽ(^o^)丿それに少量…一合に小さじ大盛り1杯位…で色がお赤飯の様に!!普段は100g200円なんだけどスパセの時に毎回?100g100円になるから買うならその時がお勧めです( *´艸`)最後は3月の車の定期点検の後に次の9年目の車検の時に結構古くなってきてて部品の取り換えとかかなり~お金がかかるので車を買い替える事にしましたそれで契約の時に色々貰ったものの一つがこれ!!2人分のカレーの具!!お肉も結構入ってたよ~(*^^)v他にチキンのも貰ってそれは下の娘にあげたんだけどルーを入れるだけで作れるのが簡単で( ´∀`)bグッ!キャンプの時も便利だけど消費期限が製造日より540日だから保存食で備蓄しておくのも良いな!って思いました(^^)/以上~食べ物色々でした(笑) ではでは空ちゃん♪前回の続きです(^^)/ニャンモックで寛いでいた空ちゃんがカメラに気付いて困った顔…を暫くしてから…ふっ…と横を向いて……考えてる?何を思ってるんだろう…(?_?)そして…遠くを見つめた空ちゃんでした(笑)母が側で写真を写してるからこの後触ってきたらどうしよう???って悩んでた?空ちゃんもシニアになって色々思うようになったのね( *´艸`)大人の階段を上ってる空ちゃんでした。。。今頃?(笑)応援ポチッとよろしくお願いしますm(__)m
2023.05.30
コメント(29)
![]()
今日はてるけど薄な感じ(?_?)料亭って耳にはするけど正確には何が料亭なのかをちゃんと知らなかったじぇりねこでした(;・∀・)4月の初め…下の娘の孫君の御祈願を終えた後の週末にお食い初めの会を娘たちが住む平井のお店でしたんです利用したお店は料亭まじま!!そう料亭って公安委員会の認可が必要なんだって(゚д゚)!この許可が有るお店は芸者さんが呼べる!!コンパニオンを呼んでお客さんにお酌をするのも公安委員会の許可が必要で夜お酒を提供してコンパニオンも呼べるお店は風俗営業許可を取ってるらしいです(^^)/料亭まじまは戦前…昭和2(1927)年に創業したお店で東京大空襲でお店が焼失したけど昭和27(1957)年に再建したそうです♪260坪の敷地に建つ数寄屋造りの料亭建築のお店です(^^)/大きくて中庭があって立派!!…今は古くなっちゃったけど…平井も三業地(料亭、芸者置屋、待合の三つの営業を持った地帯)で全盛期(戦前)には芸妓250人、芸妓屋40軒、待合30軒以上が有ったらしいです戦後三業地は赤線とは無縁だけど昭和33(1958)年の売春防止法施行で締め付け強化が有ったり周辺の工場移転も重なって段々平井三業地も寂しくなってきたらしいの…そして今残ってる料亭がこちらのお店だけになったそうです(*ノωノ)当日平井駅で待ち合わせ!!生憎の天気になっちゃった(*ノωノ)娘たち夫婦と合流してテクテク後をついて行きました建物の中に入ってお部屋に案内されました♪広い中庭!!池も有るんだけど…東日本大震災の時にどこかにヒビが入ったらしく大きい池だから今はもう水は抜いて直してないって女将…上の曾孫さんが小5?…が言ってました(*^^*)女将は凄くお元気でね昔の平井の様子とか色々話してくれました(^^)/お部屋は奥の広いお部屋で孫君のお食い初めの鯛と先付け!!先ずは孫君の儀式(笑)夫君のお母様はずーっと介護されてたご自身のお母様を亡くしたばかりなので今回出席は辞退されたのでお父様だけ来られてお食い初めは夫君とお父様で進めて貰いました(*'▽')歯固め石もお店で用意してくれてました♪娘たちは初宮参りした亀戸天神でお借りしてきてたけどお店が用意してあったのを使わせてもらいました(・∀・)ウン!!滞りなく~お食い初めを終えて自分たちのお食事(笑)先付けは各お席にも用意されててどれも凄く美味しかったです( ´∀`)bグッ!孫君の分も有ったから夫君が2人分完食(゚д゚)!細い子だけど若いから入るのね~(笑)そう言えば…上の娘の孫君の時も夫君が完食してたわ!!上の娘の夫君は176センチでちょいと小太り?(爆)…今はジム通いして普通位の体形かな(?_?)次は茶わん蒸しと焼き物!茶わん蒸しは薄味で上品なお味お魚は脂がのってて美味しい!!白米が欲しくなる(笑)そして揚げ物の海老真丈と煮物に孫君の鯛を使った鯛めしとお味噌汁に香の物!鯛めしが美味しかった~~~!!主人は海老真丈が凄く美味しかったらしくて女将にお料理の事を聞いてました( *´艸`)最後に甘味!説明は聞いたけど忘れちゃって(;^ω^)でも酸味が少しあって冷たくて美味しく頂きました♡こちらのお店は今は法事や七五三のお祝いとかで利用する方が多いらしいです♪HPが無いし基本は料亭なので今まで利用した方かその方たちの紹介での利用だからお店の外に電話番号が書かれた看板が塀に貼って有るけどなかなか電話が繋がらなかったらしくて…繋がったら直の電話番号を教えて貰ったらしいです(*'▽')娘が料亭って所を一度経験したくてこちらのお店を選んだらしいの(・∀・)ウン!!コース料理で1万円~飲み物は別料金だそうです♪平井と言う土地柄なのか…凄く気さくな女将で昔の事を色々話してくれるし曾孫ちゃんたちが赤ちゃんが気になってお部屋に遊びに来たりと凄くフレンドリー雰囲気でした(笑)私も料亭を初めて経験出来て良かったです( ´∀`)bグッ!会が終わってから娘たちのお家へお邪魔して夫君の淹れた珈琲をご馳走して貰って帰宅の途に就きました。。。無事に終わってε-(´∀`*)ホッではでは空ちゃん♪空ちゃんが温かくなったので出してあげたニャンモックで寛いでいました(*^^)vカメラに気付いて(゚д゚)!起きた空ちゃんん(;・∀・)そして…キョロキョロして……こ~んなお顔をした空ちゃんでした(;・∀・)…困った顔?寝てるといつもちょっかい出されるものね(;^ω^)それでも少しは我慢してくれる空ちゃんに感謝です(笑)…5/24に麿が亡くなって一年が過ぎました。。。まだ闘病中や亡くなった日の写真は辛くて見れないです目にしたら胸が苦しくなって。。。でも昔の写真なら少し見れるようになりました見てるとやっぱり麿が亡くなったことが蘇って辛いけど…麿に初めて会ったのは2013年12月4日レオマイさんがこちらに遊びに来た時にフラさんも呼ばれて紹介して貰って丸の内でお食事した後にフラさんのお家にお邪魔したんですその時に初めて麿ちゃんと会いましたまだウチの子になってない麿ちゃんは当時翼君って呼ばれてましたフラさんが翼君の里親を探してるって聞いていたけどチンチラなんて高級にゃんこは無理(゚д゚)!って思ってたからお返事してなかったけど麿ちゃんを見たらもう可愛くて可愛くて9日後の12月13日に麿ちゃんをお迎えに行ったじぇりねこでしたこ~んなに小さかった麿ちゃん翼君って呼ばれてたけど私が麿に!って伝えてから血統証を取ってくれたので麿ちゃんの正式名称はフラッフィー レオ アルバス マロですお迎えして2回目のワクチンの時に先天性の心臓疾患(心室中隔欠損症)が有ることが分かって凄くショックでフラさんも麿ちゃんを戻して貰って次の子を!って言ってくれたけどもう麿ちゃんは我が家の子!大学病院は最初に東大を紹介されて何度か通院したけどただの様子見だけだったから東大から日獣に紹介して貰って日獣で麿の心臓の穴の大きさとか調べて貰えて今すぐどうこうなる状態ではないのが分かってホッとしましたそれからはお薬の処方(これはホームドクターから処方してもらう事に)で激しい運動はさせないようにまったり過ごしていた麿ちゃんでしたこんなに小さかったのに大きくなった麿ちゃん……なんで死ななきゃいけなかったんだろう…たった8年8ヵ月と8日の命でした治ると信じて言われるままに治療してたけど良くならないで衰えて行ってでも治療するのを辞めるのは怖くてできなかった麿ちゃん辛い思いを一杯させてごめんね未だにあの時こうしてたらとかそんな事ばかりです…応援ポチッとよろしくお願いしますm(__)m
2023.05.26
コメント(38)
![]()
今日は…暖かかったのがウソのような気温(;・∀・)…今14℃(゚д゚)! 寒いですちょっと前の話なんだけど…出かけた時に一休みでタリーズに入って小腹も空いてたので珈琲の他にボールパークドッグ アボカドタルタルも頼んで一休みしてたの(・∀・)ウン!!一人だったから一人用の席に座ってたんだけどお隣も若いサラリーマンの方が一人で座ってて私より先に席を立ったのよで!ちょっとしてからふと横を見るとお席に長財布がΣ(゚Д゚)えっ!!えっ!!もうその人は行っちゃったし(;・∀・)どうしよう!!違う人がそのお席に来たら困るし!!…って1分位悩んで(笑)直接お財布に触るのは憚れたので自分の荷物を気にしつつカウンター内のお店の人に伝えててお財布の保護をして貰いましたε-(´∀`*)ホッこんな時皆さんならどうしますか?直ぐに気付いたら即!声を掛けるけどそうじゃ無ければやっぱり直接触るのは嫌だからお店の人に言うのが一番ですよね(;^ω^)その若い男の人ねスマホをずーっと見ててそのスマホだけ持って出たのお財布の存在は忘れちゃ駄目よね(笑)話は変わって4月の初めに下の娘が自分の厄払いとベビちゃんの健康祈願をしたいと言うので地元の船橋大神宮(意比富神社)へ行ってきました♪お正月は神門の中の拝殿前に大きい仮設の賽銭箱が有るので中に入ってお参りできるけど普段は神門前に賽銭箱が置いて有るので中には御祈祷の方しか入れないんです(・∀・)ウン!!4月の平日だから空いてた~(笑)お天気の良い日で孫君も眩しそうにしていました(^^)/御祈祷も空いてて我が家だけ(笑)なので拝殿の中は撮影禁止だけど待合室に人が居なかったので写真を写してきました( *´艸`)人が居ないと静かな空間…いつも気になってる昔の地図!!昔は神社の前は海だったのよね…今ではかなり~陸地が増えました(笑)お正月は御祈祷の方も沢山いて待合室はギューギュー詰めなの(゚д゚)!それにコロナ時は人数制限してたから受付しても次の次の回に回されたりが有って時間が掛かってたのよ(;^ω^)こんなに静かに待つなんて昔11月に御祈祷に来た時以来でした( ´∀`)bグッ!御祈祷中はベビちゃんもお利巧さんにしてて無事御祈祷を終えたら…神饌(しんせん)のおさがり?を一つ頂けたの~!初めてだわヽ(^o^)丿選べたのでパパ用にパック酒を1つ(笑)神社を後にしイオンモールへ行ってベビー用品を少し見て久々にサーティワン食べちゃった( *´艸`)いつも頼んでるジャモカアーモンドファッジとナッツツゥーユー♡ついつい毎回同じのを選んじゃってます(^^ゞではでは空ちゃん♪前回の続きになりまーすヽ(^o^)丿寝てるのを起こされて嫌な顔をした空ちゃんが…いきなり手舐め!!手は触ってないのに…ヽ(`Д´)ノプンプン暫く~手を舐めてた空ちゃん…で!!私が出した手も舐めてくれましたヽ(^o^)丿その後は…眠りに付いた空ちゃんですこの後は静かに眠らせてあげた母です。。。構うのは~ほどほどに(笑)応援ポチッとよろしくお願いしますm(__)m
2023.05.23
コメント(34)
![]()
今日は薄…あっ!降って来た(゚д゚)!今日は予報で大雨だって!!今日は3月に食べた物色々です(^^)/3月の初めに車の点検が有ったので車をディーラーに持っていき待ち時間の間にいつも車を預けてる時に利用するイデカフェでランチしました♪ランチパスタ!サラダ&珈琲(飲み物)付き!ここは隣町鎌ヶ谷市のイオンモール内の店舗で鎌ヶ谷発祥の珈琲焙煎店が展開してるお店なの(*'▽')20年以上お世話になってる担当の方が市内の店舗から移動になったので…店長~店長としての移動~私も一緒に移動(笑)して今は鎌ヶ谷店でお世話になってます♪それで待ち時間は前はジプシーしてたけど今はここのお店で時間潰ししてます(^^)/なんでかと言うと~そう奥のスペースが喫煙可のスペースでお席でたばこが吸える(笑)イオン内なのに珍しいでしょ(゚д゚)!ランチセットの珈琲はセルフでお代わり自由だけど淹れたのを温めてある所から持ってくるから普通~なんだけどちゃんと1杯づつ入れて貰う珈琲は焙煎所直営だから美味しい( ´∀`)bグッ!今回はランチセットの珈琲だから普通でした(;^_^Aお次は下の娘が3月に遊びに来た時コストコに行きたい!って言ったので隣に有る幕張新都心のイオンモールのフードコートでランチしました♪ローストビーフの星でローストビーフ丼にしようか悩んだけど前回来た時に下の娘がこめらくで出汁茶漬けを食べてて美味しそうだったから今回私がここで鯛と鯵の漁師ごはん1090(1199)円をチョイス♪生わさび?がセルフであってね生わさびをお代わりしてたっぷり入れて食べました( *´艸`)出汁茶漬けは美味しい~ヽ(^o^)丿娘はタイカレーをチョイス!辛い!って言いながら食べてました(笑)最後は近所のイオンモールに入ってるお店で前は唐庄酒家って言う店名だったけど今は店内も働いてる人もメニューもほぼ変わりないけど船橋餃子軒って名前になったお店今ググったら大本の会社はやっぱり同じだったわ~(笑)物価高騰の煽りで多少値上がりしたけどそれでもお手頃価格の中華屋さんでホールに昔から居る男性は多分?C国の方?でも最近日本語は上手くなってきました(笑)今回のお席は一番奥の席!テーブルは小さめだけど1人だったから広々使えました(笑)そうそうランチ時でも平日はここ!それ程混んでないのよね~で!!いつも頼む海老あんかけそば!!これが好きでたまに一人で食べに来てます(笑)お値段は値上がりしたけど748円(税抜?)…昔は税込で700円程だったの…それでも大きい海老が5つ入ってて具沢山なので今人気のラーメン店だとラーメン1杯800円~だからリーズナブル?サッパリしたお味で塩ラーメンが好きな私にはツボの中華麺です( ´∀`)bグッ!以上~今年3月に食べた物色々でした♡ではでは空ちゃん♪空ちゃんが主人の椅子で~寝てたのでヾ(・ω・*)なでなですると(゚д゚)!起きて嫌な顔をされました(;・∀・)…なので~頭をヾ(・ω・*)なでなで!!すると…ペロペロ♪でもその後は…やっぱり嫌な顔をした空ちゃんでした(;^ω^)寝てるのに起こされたら嫌よね(;・∀・)って事で続きは次回へ(^^ゞ応援ポチッとよろしくお願いしますm(__)m
2023.05.19
コメント(34)
![]()
今日は…暖かくて気持ちいい日です( ´∀`)bグッ!先ずは~旬な話?まだ売ってると思うんだけど(?_?)ローソンのゴディバコラボスイーツ2種を買いました(^^)/左がUchi Café×GODIVA カラメルショコラロールローソン標準価格397円(税込)カロリー311kcalこれはサイトに由ると芳醇なカカオの香りのチョコクリームとホワイトチョコレートを入れたバニラクリームを2層に重ねて香ばしいカラメルを生地の表面にあわせた味わい深いロールケーキ!!だそうです(*'▽')お味はスポンジのコンビニスイーツ感は否めないけど…カラメルソースが乗ってるから今までとは違う味わいで食べれる感じかなぁ~そしてクリームがゴディバコラボだけあって美味しい!!それにお値段が今迄は400円越えが多かったし今円安でなんでも値上がりしてるのに前のゴディバコラボのロールケーキと同じお値段での提供は( ´∀`)bグッ!です!!右がUchi Café×GODIVA ショコラタルトローソン標準価格397円(税込)カロリー379kcalこれはサクッとしたタルト生地にベルギー産とフランス産のチョコレートを使用したショコラ生地を入れて焼き上げて仕上げにカカオニブとホイップクリームをトッピングしてます♪ショコラ生地がたっぷりで生地と言うよりはチョコそのもの!!お味はあまりゴディバ感は無かったけど…(笑)珍しく?タルト生地がサクサクで私はこっちの方が好き( *´艸`)こちらもロールケーキと同じお値段なので300円台は買いやすいしお得感有りました( ´∀`)bグッ!お次は~大分前の話なんだけど…下の娘が昨年末出産して病院の検診が1ヵ月検診の他に中間に半月検診と2回有ったの!で夫君も参加できるように予約を土曜日に取っててまだコロナ規制中だったから一緒に中に入れないので娘を病院に送って車を停めて駅前の喫茶店で時間つぶしをしてたの(*'▽')その喫茶店が凄くレトロな建物でね一階の部分の奥が半地下になっててその上に天井の低い2階があるのよで2階は喫煙可(笑)夫君はたばこは吸わないけど私に付き合ってくれて2階席で時間つぶしを!!南風堂珈琲店です♪建物もレトロな感じだけど店内もレトロな雰囲気でいい感じ( *´艸`)写真は喫煙可の2階席!!そうそう綺麗にしてたけどおトイレもレトロだったわ(笑)お昼の時間帯はセルフだけど注文した飲み物と同じものはお代わり自由なので混んでる病院の検診を待つのにありがたかったです( ´∀`)bグッ!最後は…2月に上の娘の孫君が熱を出して娘の替えが効かないアポが午前中有ったので子守の応援要請が来て行ってきました!!いつも高速乗って錦糸町で降りて四ツ目通りを南下して仙台堀川に並行してる葛西橋通りに折れるんだけど毎回交差点で停まるの(笑)で!!仙台堀川沿いの遊歩道に植えてあるフェニックスに花が咲いてたから写真に収めてみました(^^)/下の写真は娘が日本橋で買ってきてくれたお昼ご飯和食屋えんののり弁!!のり弁なのにびっくり価格でしょ\(◎o◎)/!お値段が張るだけあって鮭も脂が乗って凄く良い鮭!他のおかずも上品な味付けなのか美味しいのよ~素材や味つけに拘ってるお店だから海苔弁もこのお値段なのね(・∀・)ウン!!でも自分じゃ買わない(笑)お弁当を体験できましたヽ(^o^)丿デザートはメゾンカイザーのタルトシトロン♪美味しく頂きました( *´艸`)上の娘も3月の移動で休みやリモートの取りやすい本社勤務を希望して職場移動したのでこれ以降は子守要請が来てないのがちょっと寂しいかな(;^ω^)それに孫君も保育園の洗礼を沢山受けて1歳半過ぎた頃から鼻水は相変わらず垂らしてるけど熱を出す事が今の所無くなったそうです(*^^)vではでは空ちゃん♪空ちゃんが~ソファーで寛いでいました(*'▽')母に気付いて薄目を開けたけどその後スヤスヤ…でも…やっぱり薄目を開けたので…ヾ(・ω・*)なでなで!!優しく~(笑)するとそのまま眠りに付いた空ちゃんでしたヽ(^o^)丿弄り過ぎないと安心して寝てくれる空ちゃんでした( *´艸`)応援ポチッとよろしくお願いしますm(__)m
2023.05.16
コメント(28)
![]()
今日は薄…昨日は暑かったのに…寒暖差有り過ぎ(゚д゚)!今日は主人が居るのよ(゚д゚)!なので…主人の目を盗んで(笑)皆様の所へお邪魔するのでご訪問が遅くなったらごめん!!です(*ノωノ)2月の中頃旅行代理店を経営されてる空の実家のレオン&まいあさんがお仕事の添乗でこちらに来たので会いに行ってきました♡昨年11月は新宿だったけど今度は銀座( *´艸`)宿泊先が銀座8丁目にある三井のホテルだったので新橋駅からてくてく歩き道路の反対側にある旧新橋停車場やパナソニック汐留美術館のあるパナソニック東京汐留ビルを横目で見ながら通り過ぎてホテルに到着!!ホテルのフロントが16階だから専用のエレベーターで上がってレオマイさんがお部屋から降りてくるのを暫し待った私(笑)16階だから眺めが良い!!東京タワー方面と築地方面をカメラに収めました(^^)/お客さんのお食事の時間が近づいてきたので一緒にお店まで送って私たちはレオマイさんが予約してくれてたイタリアンのお店へGO~♪( ,,`・ω・´)ンンン?この階段を下りる感じ!!ここ利用したことある!!(笑)良さげな感じのイタリアンのお店だったからかなり前にチンチラ友さんとの女子会で使ったお店でしたヽ(^o^)丿…調べたら2015年9月の日記に書いてあった!IL PONENTINO(イル ポネンティーノ)と言うお店で南イタリア料理を提供してくれます♪階段を降り切ると…通路の先に店内入り口♪中は~広い店内はお客さんで埋まっててお昼より夜の方が賑やかな感じでした( *´艸`)コースのメニューはこちら!!飲み物は私は地元JR駅傍に車を置いてきたのでウーロン茶(笑)レオマイさんはアルコールを飲まないのでジンジャエールを頼みました(*'▽')先ずアンティパスト!フレッシュサーモンのマリネとフレッシュサラダ…ロディジャーノチーズ添えロディジャーノチーズって1日に12個しか生産されない少量生産のチーズで常に一定の味と高品質を保っている希少性の高いチーズなんだって(゚д゚)!…後でググって知ったんだけどもっと味わって食べれば良かったわ(;^_^Aお次はリゾット!!次はパスタ!!どちも見た時『少なっ!!』って思ったけど(笑)凄く美味しくて次のお料理も有るからパスタを食べ終わる頃には腹八分目になってました( *´艸`)最後はメイン料理!!ショートコースなのでメインはお魚とお肉のどちらか一品!2人ともお肉をチョイスしました(^^)/そしてドルチェです♡お肉も柔らかくて少なく見えたけど食べ応え有ってどのお料理も小ぶりに見えたけど最後のお肉を食べるとお腹パンパン\(◎o◎)/!スイーツも量が有るので別腹だけどぉ~お腹に収めるのが大変でした(笑)接客も凄く丁寧で感じ良いしお料理はどれも美味しいし夜の銀座なのにイタリアンとはいえこのコースで5300円ヽ(^o^)丿+飲み物代だけど安くてビックリした(笑)大満足でお店を後にしレオマイさんのお客さんのお店へ行ってお会計を済ませてからお客さんは夜の銀座に消え(笑)私たちはホテルのレオマイさんのお部屋に移動して積もるお猫様談義に花を咲かせました♡11時位までお話しして帰る時フロントから夜景をパチ東京タワーが夜だからしっかり写ってました(*^^)vいちごはレオマイさんが買ったのをお部屋で一緒に食べて~お土産にデニッシュ食パンを頂きました♪嫌ぁ~船橋から車だったけど車を停めた駐車場が駅ビルの中を通れなくて外を大回りしなきゃいけなく(;・∀・)自宅へ帰るいつもの道が夜11時~朝5時まで道路工事で通行止めになってて遠回りしなきゃいけなく(;・∀・)…午前様になったじぇりねこでした(゚д゚)!でも楽しかった( *´艸`)次に又会えるのを楽しみにしています♡ではでは空ちゃん♪空ちゃんが又ホカペの上で舌を出したまま(笑)寛いでいました( *´艸`)パチパチ舌を出したまま殆ど動かない空ちゃん(゚д゚)!その後手をひと舐めしたけど舌はまだ出たまま(笑)そして舌を出したまま寛いでいた空ちゃんです( *´艸`)いつもなら動いたら舌は仕舞うんだけど…この日は暫く舌出ししたまま寛いでいた空ちゃんです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!舌が出るほどリラックスしてたって事よね(爆)応援ポチッとよろしくお願いしますm(__)m
2023.05.12
コメント(38)
![]()
今日はGWが終わっていつもの生活が戻ってきました(笑)お仕事されてる方はゆっくりできたかな(*'▽')専業主婦の私は( ,,`・ω・´)ンンン?よ(爆)先月!私のお誕生日が有りました♪お誕生日は主婦休業日って決めてるんだけど今年は土日に誕生日が有ったから夜はデリバリーでもお昼を用意しなきゃならなくて完全主婦休業ならずでした( ノД`)シクシク…主人は忘れてるしヽ(`Д´)ノプンプンまっ!来年は平日だから良しとします(・∀・)ウン!!そんなお誕生日の夜はお決まりの銀のさら(笑)昨年までは嫁に出た下の娘もお誕生日にお寿司とケーキ目当て?で帰宅したからウニの入ったのを頼んでたんだけどミョウバンを使ったウニがあまり好きじゃないから(;^ω^)今年はウニ無しのをチョイスしました(^^)/一貫多くてネタが数品下がる感じ?それでも美味しく頂きましたヽ(^o^)丿作らないのが一番(笑)他には買ってきたローストビーフと地元アントレのイチゴショート!!ホールケーキは数日後に下の娘が帰宅するのでこのケーキを買いに行った時に予約して~数日遅れで!!!又ケーキ( *´艸`)蝋燭は6と〇のが有ったけど4号で小さめだったから灯すのを辞めました(笑)お誕生日は歳を重ねるとあまり嬉しくないって思ってたけどお誕生日って一年を無事に迎えられた事のお祝いだと聞いてからはありがたく迎えることにしてます(*^^*)父が57歳で亡くなり母が7年後の6〇歳で亡くなったのですがそんな母が亡くなった歳と同じになりました私は少なくても後20年はまだまだ頑張りたいと思ってます(笑)そんな私のお誕生日にブログフレンドのchiroakaさんとちゃおりん804さんから嬉しいプレゼントが届きました♡ ※届いた順で紹介します♪chiroakaさんからラベンダーのポプリが入ったティッシュペーパー入れとハンカチですヽ(^o^)丿ラベンダーのポプリは安眠効果があるから取り出して~枕の鼻先に!!嫌ぁ~眠れる!眠れる!!眠れ過ぎて朝寝坊しまくってます(^^ゞ素敵なプレゼントとお気遣いをありがとうございますヽ(^o^)丿あっ!お猫様にラベンダーは香りも毒なのは知ってるのでちゃんと対処してるから安心してくださいね( ´∀`)bグッ!ちゃおりんさんから美味しいゼリーのセット!!ゼリーは見た目も宝石( *´艸`)暑くなってきたから…ってのは関係なくスイーツ大好きじぇりねこなのでパパにはあげないで一人でって思ってたんだけど…上の娘がお泊りに来たので一つだけあげて残りは全部私が食べました(笑)綺麗で美味しいスイーツとお気遣いをありがとうございますヽ(^o^)丿って事で空ちゃん!!chiroakaさんからのプレゼントが届いて写真を写そうとセッティングしてたら…側に寄って来た空ちゃん…すると!!プレゼントに乗って袋のリボンを齧った\(◎o◎)/!えっ!!じゃれたかったの?でも…その後直ぐにプレゼントの上に座り込んだ空ちゃんです(;・∀・)…にゃんか他のねこちゃんの匂いがした?グレちゃんとアトム君は男の子よ(笑)暫く~届いたプレゼントの上に座り続けてた空ちゃんでした( *´艸`)空ちゃん…何かにそそられたんだろうね♡ちゃおりんさんからのプレゼントも写真を写そうとセッティングしてると…はい!!速攻で空ちゃんのチェックが入りました( *´艸`)空ちゃん…寄っては来たけど完璧に包装されてるから匂いはしない???お店から直での配送だからベリちゃんの匂いはしないものね( *´艸`)ご自宅で梱包されて送ってくれる物だと空ちゃんも匂いをクンクン嗅ぎまくってます♪プレゼントって頂くとわくわくドキドキして幸せな気持ちになります♡今、日記を書いてても顔が綻ぶ(笑)chiroakaさん!ちゃおりんさん!!素敵なプレゼントをありがとうございましたm(__)m応援ポチッとよろしくお願いしますm(__)m
2023.05.09
コメント(36)
![]()
今日はGWが始まってる方にはお出かけするのには気持ち良いお天気ですね( ´∀`)bグッ!我が家は暦通りで明日から主人が休みに入ります!なので私もお休みすることにします(^^ゞ週2しか更新してないけど1回お休みして来週ブログ更新するのでよろしくお願いします(^^)/***************前回の続きです♪亀戸天神を後にし駅の方に戻るのに蔵前通りを歩いていたら…駅前通りとの交差点に気になる建物を発見(゚д゚)!下の娘に聞いたら夫君は中を見たことあるけど別にそれほどでも無いから(笑)と言われてまだ中を見た事無いって言うので寄ってみました(^^)/屋根の上にはスサノオノミコト?…だった(笑)ここは亀戸梅屋敷と言う場所!!帰宅してググったらこちらは2013年3月17日にオープンした観光案内、江戸アンテナショップ、地元民のコミュニティスペースだそうです(*'▽')大田区に有る梅屋敷とは別物(笑)亀戸梅屋敷のいわれはサイトによると江戸時代に亀戸の呉服商・伊勢屋(いせや)彦右衛門(ひこうえもん)の別荘『清香庵(せいきょうあん)』が有ってその庭の梅が大変に見事であることで名を知られていいて八代将軍徳川吉宗が鷹狩の帰りにこの地を訪れて梅の美しさを絶賛してたそうな!!亀戸天神も藤まつりの他に2月に梅まつりもしててそれで初宮参りで利用した境内に有る若福の名物料理が梅とろろなのよね( *´艸`)今は梅は紀州の南高梅を使ってるらしいけど昔はきっと地元の梅を使ってたのかもしれないですね(*^^)v敷地内に入って建物右の入り口から中に入ると江戸のお土産屋さん?(笑)写真は何となく写せる雰囲気じゃなかったから写してないんだけど…江戸切子も販売しててなんか懐かしい感じの品揃えのお店でした( *´艸`)建物左の方は…寄席!!これもググったら定席寄席じゃなくて地域寄席?毎日はしてないけど月に何度か寄席が開かれてるみたいです♪見る所は少ないけどなんかレトロな感じで面白かったです( ´∀`)bグッ!亀戸梅屋敷を後にして駅を通り過ぎ~次に向かったのはカメイドクロック!!昨年4/22にオープンした商業施設!!野村不動産が手掛けたもので奥に見えるタワマンはプラウドなの!出来る前から色々話題でね快速が停まらない駅のプラウドなのに億ション(笑)因みに~奥の隣駅…平井の駅前にも今タワマンのプラウドを建設中で下が商業施設になるんだけど価格は1.5~2千万ほど安いらしいです(^^ゞここは上の娘の所へ行く時に京葉道~首都高を走って亀戸の先の錦糸町で降りて四ツ目通りを下って行くんだけどずーっと横目で建つのを見てた場所なのよ!マンションには興味ないけど商業施設が大きいから一度行ってみたかった場所でしたヽ(^o^)丿新しくて綺麗!!地下のフロアに大型スーパーや食品店が入っててカメクロ横丁なる飲食店通りや他にも飲食店が色々入ってるしなかなかお洒落な空間でした♪一休みするのに猿田彦珈琲&オキーニヨに入り珈琲とパンを買ったんだけど…写真写すの忘れちゃった(>_<)…下の娘はアイスティーと餡バターサンドを買ってました(笑)cafeはスタバも入ってるけどスタバの方がざわざわしてるし狭いのでこちらを利用しました(*'▽')珈琲を間違って普通のじゃないのを選んじゃって…ちょっと高かった~(笑)授乳室も有ったけど起きた孫君に持参した紙パックのミルクを哺乳瓶に移して飲ませちょこっと娘のお洋服も見て帰宅することに…カメイドクロックの入り口の花壇が可愛かったのでパチネモフィラ好きなので~パチパチ青くて小さいお花って可愛いですよね( ´∀`)bグッ!亀戸はいつも通過駅だったけど初宮参りの時がお初で今回の散策で色々観れて楽しかったです♡まだ行きたいところが有るのよね~亀戸香取神社とか…(笑)ではでは空ちゃん♪実は…前回のホカペの空ちゃんの写真が残ってたの(゚д゚)!全部紹介したと思ってたんだけど2つ画像登録をしてなかったのよ(;・∀・)普通の画像は楽天写真館を利用してるんだけどGIFは今ブログの画像に入れてて5MBまでの画像を一日に30MB登録できるんだけど作ってるGIFは1つ15MBとかで大きいからできたのを他のサイトで圧縮して5MB以下にしてそれをブログの画像管理で入れてるんですで容量制限が有るから一日7~8位しか登録できないのよね(;^ω^)それで作った時に登録できないでいたGIFが残ってたのを昨日気付いたんです(゚д゚)!それで引っ張るけど…前回の続きの様子になります(;^ω^)…エアふみふみした後…気持ち良いのか放心状態の空ちゃん(笑)お腹を又ヾ(・ω・*)なでなでするとお得意の手舐めを始めました( *´艸`)空ちゃん…そのまま手を暫く舐め続けていました( *´艸`)最近は暖かくなってきたからホカペの上にあまり居なくなったけど朝はまだ結構ホカペの上で寛いでます(*'▽')日中暖かい日はベランダの際から外を眺め~その後は玄関に行ったりピアノの上で休んだりあちこち移動してる空ちゃんです♪応援ポチッとよろしくお願いしますm(__)m
2023.05.02
コメント(35)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


