2018年03月04日
XML
カテゴリ: みちのくの冬
​​​



​​​​3月4日(日)



(2月28日 7:10AM)



親父が検査入院する日の朝



朝食後、自分の寝室の窓を開けて朝日を浴びる。
この日から、次第に天気が荒れ模様になった。
検査当日の1日も翌日軽トラの車検の時も・・・


みちのく取材日記、出羽路冬の嵐、極寒の中に美しさを見た

みちのくの雪は、生活者に100の災禍をもたらしながら    
1の極上の美しさを見せる。それはまさに吹雪と共に舞い来たり
雪原に降り立つ雪女のようだ。               
その1の美しさに心を奪われ、100の災禍を忘れれば     
それは死を意味するのだろう。          


今回の爆弾低気圧の影響で犠牲者も出た。
雪に埋もれてしまっては、寒くてもエンジンすらかける事も出来なくなる。
冬場は、車に毛布か寝袋を常備しておかないと駄目だなって家族で話しをした。
雪女に襲われないように・・・



(3月3日 4:06AM)

昨日、雛祭りの日の午後に親父は退院した。
帰り風は多少強めだったが天気も快方に向かった。 ​​​

夕べは疲れて、ジャージを着たままベットに寝た。
珍しい事に、夜中に一度も目を覚ます事なく今朝の5時頃までグッスリ。

昨日は、カミさんも息子も仕事だったので今朝はゆっくり。
先に起きたオイラが、茶の間や廊下に暖房を入れる。その後牛の給餌に。

今日の買い出しは、久しぶりに大仙市大曲のイ○ンモールへ。
リン○ーハットの”長崎ちゃんぽん”を食いたかったのでww
久しぶりに食べたけど旨かったヾ(@⌒¬⌒@)ノ 

イ○ンシネマにちょっと立ち寄って目に止まったポスター。

​  ※画像をクリックすると公式サイトに飛びます
予告編は​ YouTube ​にてご覧頂けます。
この作品と同時上映で「​ アナと雪の女王 家族の思い出 ​」が観れる。

時間作って観に行きたいと思ってる。(一人でもww)


(帰りの車窓から)

ここ二日ばかりで、大分雪嵩が下がった感じ。



記憶はここまで(笑)
目が覚めたら(起こされたww)自宅だった(^^;)
それから、ひと仕事して今日一日が終わった。
夕方頃から弱い雨になった。

週間予報を見ると、来週末まではダルマのマークがない。
この調子で雪解けが進んで欲しいものです。

せばまたスマイル

案山子




​​ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>






​​​​   案山子の掲示板 ​​​​  

前回の日記​ 『春の嵐 冬の嵐?夜中のひと騒動』 にコメント下さったみなさま

電気屋 さん ​  yumestudio さん ​ ​​​ まりん** さん ​ ​ ちゃおりん804 さん ​  アラスカななつ さん ​ ​
chiichan60 さん ​ ​ のんびり人生 さん ​ ​ ぐーちゃんこ さん ​ ​ マルマルボンボン さん ​ ​ meron1104 さん ​ 

ご訪問何時もありがとうございます m(_ _)m
また、読み逃げ同好会にあしあとコメント残して下さった皆様ありがとうございます。

嵐が去った後、良い天気が続き昨日は一日中雨。
雪が大分融けて喜んでいたら、夕方頃から雪に・・・
でも、今朝起きたら一時だけだったらしく雪かきするまでもなかった。
今日は、月一の総合家畜市場のある日なんですが
JAさんに注文して置いた牧乾草をそこに取りに行きます。
その後、快気祝いを持って海辺の街に住む叔父さんの所へ寄り
それから高校の同級生と合流し、その友達の車で象潟まで移動。
そこで久々に4人で会う事になりました。
日中は曇りの予報なので、雪の心配はいらないと思うけど
朝の内は、夕べの雪がまだ融けない状態なので7時頃ゆっくり出発します。
夕方には帰れると思います。

(3月6日 6時22分)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月06日 06時23分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[みちのくの冬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:嵐の後・・・(03/04)  
まりん**  さん
こんばんは~。
大雪で身動きが取れず亡くなった方もおられたほどでしたものね。
雪国では雪は当たり前なんでしょうけど、ここまで降られてしまうと本当にどうしようもないですね。
雪がほとんど降らないこちらでは案山子どんが撮った写真をただ美しいとみるだけ。
美しいけど、やっぱり自然は恐ろしい。
恐ろしいけど、それでもやっぱり美しい。
冬の厳しさを知ってるから春の暖かさが物凄くありがたいと思うのでしょうね。
やっと雪マークがなくなって、少しずつ積もった雪も溶けていくのかな?
こちらは今日は20度~~~!
ありえないほどの暖かさで着るものに困ってしまった^^;

(2018年03月04日 21時52分25秒)

Re:嵐の後・・・(03/04)  
こんばんは。
春の嵐は各地で大雪を降らせましたね、犠牲者まで出す大雪は困ります。
やはり雪女さんの仕業でしょうか、どんな女性だか会って見たいような会ったらこの世のものでは無くなりそうな・・・
こちらは今日の最高気温は19℃、暖かいを通り越し少し動くと暑いくらいでした。
花粉が大量飛散島の周りが真っ赤、痒くて痒くて贅沢な悩みでしたね。
早く暖かくなって雪解けも進むと良いです。
ありがとうございました。 (2018年03月04日 22時05分36秒)

Re:嵐の後・・・(03/04)  
 こんばんは。

ニュースで知りました。

確かに雪女の仕業。。。w

そちらも少し暖かかったのでしょうか?

こちらは21度越え。暑くて汗かいておりました。

(2018年03月04日 22時42分16秒)

Re:嵐の後・・・(03/04)  
こんばんは!

雪女・・・って美人なんでしょう??
こわいわねぇ(笑)


「リメンバー・ミー」は私も観に行きます。
付録の「アナ雪」のほうも楽しみしています♪

北海道のお友達の所も実際春のお花などが咲くのは
4月下旬こと、みたいです。
案山子さんのとこも似たような感じですか。
5月のGWには百花繚乱のように春の花で一遍に観られるようです。

何かに言っても確実に時は流れていきます。。。
あさっての6日はもう、「啓蟄」であります(^-^)v




(2018年03月04日 23時51分24秒)

Re:嵐の後・・・(03/04)  
chiichan60  さん
今晩は。
大きな画面で案山子さんが撮られた写真を拝見すると雪国の迫力がドシンと胸に迫ってきます。(ドシンとしか表現できなくてごめんなさい)
ドシンと雪国の雪女は姿こそ美しいですが、命を奪う恐ろしい存在ですね。
アナ雪の映画のようにはいきませんか。
車の中に毛布や手袋のほかにマフラーの雪をかき出すスコップも入れておいてくださいね。
お父様も無事に退院されほっとされましたね。
雪解けが進んで早く春が訪れるといいですが、来週あたりまた寒くなるようなことを言ってましたね。
お身体に気をつけてお過ごしくださいね。 (2018年03月05日 00時15分31秒)

Re:嵐の後・・・(03/04)  
chiichan60  さん
おはようございます。
夕べ降った雪の道、車の運転に気をつけてお出かけくださいね。
同級生4人で久しぶりに新潟で会われるようですね。
楽しんで来てくださいね。
気をつけていってらっしゃいませ。^^ (2018年03月06日 08時46分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: