歩人のたわごと

歩人のたわごと

2011/11/29
XML
カテゴリ: 近所の風景

ボクの住む地域の里山にもその被害が広まっているのです。

ナラ枯れとは、カシノナガキクイムシが病原菌を
伝播することによって起こる樹木の伝染病の流行のこと

ナラ枯れは長い間虫害とされてきたのですが近年の研究により
樹木が枯れる直接の原因は菌類であること、および
病原菌をカシナガが運んでいることが明らかになりました。

とくに枯死被害が大きい樹種はミズナラとコナラといわれています。


1125里山2
古くて幹が太い木ほど被害にあいやすい

1125ナラ枯れ1
ナラ枯れの木を伐採して燻蒸しているところ
同時に新しく桜などを植樹しています。

1125ナラ枯れ2
同 上

1125ナラ枯れ3
カシナガは樹幹だけでなく伐根にも穿入して
繁殖するので木の切り株も燻蒸する

1125里山2-1
これがカシノナガキクイムシ
こんなに小さな虫が毎年1,000ha以上の面積に
被害をもたらしているのです。



この対策がまた難しいそうで
枯れた個々の樹木を防除するしか方法がなく
手を焼いているというのが現状のようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/29 05:13:36 PM
コメント(3) | コメントを書く
[近所の風景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


われナラなくに・・  
けん家持  さん
 適宜に伐採をし、若木を植えるという里山のサイクルが回らなくなり、古木が増え過ぎて菌類が増殖しやすい森林環境になっているということでもあるのでしょうか。
 本来菌類と樹木は持ちつ持たれつの関係で森林を維持して来たのだと思うのですが、何かバランスが崩れているのでしょうね。
(2011/11/29 09:53:11 PM)

hello/  
神風スズキ  さん
Good evening.

今朝は気温が高く
半袖で早朝競歩運動が
快適にできた長崎でした。
明日から師走ですが
やっと少し冬らしくなってきそうです。
応援完了。

Thank you.
(2011/11/30 05:13:42 PM)

uflkvaeirj  
ocvowggiy さん
<a href=" http://cheapkamagraonlinesws.com" ;>cheap kamagra</a>
<a href=" http://generickamagraonlinepnb.com" ;>generic kamagra</a>
<a href=" http://kamagraforsalescs.com" ;>purchase kamagra</a>
<a href=" http://kamagraonlinenoprescriptionvbh.com" ;>kamagra online sales</a> (2013/04/06 12:00:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひろみちゃん8021 @ Re:身近な山野草(11/20) New! こんばんは(^-^) 子供の頃は今のように …
ふろう閑人 @ Re:身近な山野草(11/20) New! コセンダングサと言うのですか。 引っ付き…
漫歩マン@ Re:身近な山野草(11/20) New! 楽しいですね。 名前の由来を知ることは・…
神風スズキ @ Re:身近な山野草(11/20) New! Good evening.  寒暖の差が激しく、靴下…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:山地会の研修旅行-イノシシ対策を学ぶ-(11/19) New! ふろう閑人さんへ 幸いなことに我が家の…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: