歩人のたわごと

歩人のたわごと

2012/02/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
0205恋キツネ2

0205恋キツネ1



これは何かいな? 後で調べると

玉造稲荷神社は縁結び神社であり
結婚式場「参集殿」があります。

そのサイトに以下のような説明がありました。

キツネは「つがい」になると一生相手を変えない事にちなみ

神殿前に奉納して頂きます。(玉造稲荷神社結婚式場「参集殿」)


なるほど、そういうことであったか、と納得。
さて効能のほどは・・・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/06 09:05:23 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


われに縁なき縁結び  
けん家持  さん
 玉造稲荷神社の周辺は細川ガラシャ夫人の越中井や真田幸村の真田丸跡やらがあって、散策にはいいですね。まあ、お互い縁結びとはもう縁のない身にて、今更恋キツネでもありませぬが・・(笑)。それでも歌でなら恋の歌も自在である処が歌の歌たる由縁であります。

百代まで 恋の狐の ごとにもや 添ひてたぐひて ともにぞあらめ (ビッグ・フォックス)

 これ位の歌なら無難ですかな。身を焼く恋の歌は縁結び神社には似合いとは言い兼ねますゆゑ・・。
 これは、ウオーキング連盟の総会の前後の散策で目にされたのでしょうな。

(2012/02/06 11:22:26 PM)

けん家持さん  
>まあ、お互い縁結びとはもう縁のない身にて、今更恋キツネでもありませぬが・・(笑)。

ハイハイ、おっしゃる通りかもですね。
でも縁とか恋というのは死ぬまで縁が切れないようにも思います。

>身を焼く恋の歌は縁結び神社には似合いとは言い兼ねますゆゑ・・。

これもまたそうかも、ですね。
しかしとりようによっては意味深長でしょうか。

> これは、ウオーキング連盟の総会の前後の散策で目にされたのでしょうな。

すっかりお見通し。(笑)
(2012/02/07 07:46:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:恥をかく寸前(11/14) New! 昭和の時代だったときは、明治・大正は何…
ふろう閑人 @ Re:恥をかく寸前(11/14) New! なるほどなるほど、そう言うことでしたか…
ひろみちゃん8021 @ Re:恥をかく寸前(11/14) New! こんばんは(^^) 〉令和何年? 私も 定か…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:朗読で聞く宮本輝の小説「錦秋」(11/13) New! ふろう閑人さんへ 寝つきのいいボクは最…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:朗読で聞く宮本輝の小説「錦秋」(11/13) New! ひろみちゃん8021さんへ >蔵王で 偶然…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: