歩人のたわごと

歩人のたわごと

2012/02/13
XML
カテゴリ: 園芸&家庭菜園
0213ロウバイ

「我が家の実生のローバイが初めて咲きました」


花数は少なかったが、以来毎年咲いています。

そして今年はしっかりと一人前に?咲きました
たくさんの花をつけたという意味です。

種を播いたのは8年前の2004年。

近所の植木屋さんの庭先に一本の蝋梅があり
正月過ぎから咲く花が朝日を浴びてとても美しい。

通勤でバス停に向かう途中にあるのですが
その香りと高貴な姿にほれ込みました。

ある時、その種をもらって播いてみました。

半年かそれ以上たってあきらめかけたころに
一斉にたくさんの芽が出ました。

二年経って、ある程度大きくなったのを
地植えにし、弟やらいとこに配りました。

ある時、種から育てたものは、挿し木と違って
品種名は付けられない、ということを教わりました。
概略、以下のような話でした。

「挿し木で増やしたものなら親の木と同じ品種ですが

厳密にいうと品種名はつけられない」

「種から育てた株は自分だけが育てているオリジナルで
誰も持っていない1株ものです
品種にこだわらずかわいがってあげてくださいね」


なるほど、植物の世界ではそういうことなのか
ならばビッグジョンのオリジナルロウバイを大切にしよう!

と、改めて思ったことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/13 07:49:57 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひろみちゃん8021 @ Re:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! こんにちは(^-^) オーナー会は ホテル・…
神風スズキ @ Re:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! Good evening.  だんだんと寒さに慣れて…
かめさんランナー@ Re:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! 大東建託のオーナーさん、枚方だけでもす…
ふろう閑人 @ Re:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! オーナー会と言うのが有るのですか。 凄…
漫歩マン@ Re:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! いいですね。 心豊かな会同です。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: