オレンジ・ペコ

オレンジ・ペコ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ohyon

ohyon

Category

カテゴリ未分類

(1326)

お気に入り日記さん(楽天)

(4)

お気に入りサイトさん(たからもの)

(1)

お気に入りサイトさん(最遊記)

(0)

お気に入りサイトさん(ワンピース)

(0)

素材屋さん

(2)

オリジナル小説

(5)
2005.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
父の日。なので、住職が来る日。
話すのは、一周忌のこと。
もうそんなになるんだなぁ。

ま、あっちで祖父と酒でも酌み交わしていることでしょうv
お爺ちゃん大好きな人でしたからv

父は偏屈で、あまり人に心を開く人ではなかったから。
良く笑わせてくれたけど。
ケンカもしたねー。そりゃもう、すんごいケンカをしましたさ。
でも、次の日にはケロリというのは、私と父のケンカの良いところ。

もう、次の日には普通に接してくれるので、なんだか、拗ねているのも変な感じで、ほだされるというのがパターン。

子供は好きだったのかなぁ??なんかもう、いろんなことをしてくれたんだけど。
マッチ棒の手品とか。これがまた分からないのよ。
従姉妹と一緒になって、何度も強請った事を覚えているなぁ。
ほっとくと、他所の子を笑わせていたり。
なにやってんですか?お父ちゃん。(笑)

子供は純粋だから、怖くないんだそうだ。

生まれたときはまっさらで、純粋でいるんだけども、いろんな環境でいろんな事情で曲がってしまったりすると、子供でも怖くなるときがある。
それは、とても怖いことだね。

例えば、大人がすることを子供は良く見ている。
たぶん、TVやアニメや漫画より、いけないことをいけないときちんと教えられる人が少なくなっているからのような気がする。

とも思ってみたり。

モノやお金を与えるのは愛情じゃない。
時に厳しく叱り、時に優しく接してあげて、そんでもって、一番、大事なことは、子供の話を聞いてあげることだと思う。
その日あったこととか、面白かったこととか、他愛のないことでいいんだけどね。

うちの姪っ子どもは聞かなくてしゃべるけどね。一方通行かい!!(笑)


私 :「それ誰?クラスメート?近所の友達??」
姪 :「近所でクラスメートで、すんごいバスケットボールが上手いの~。」
姪2:「犬いるのー。可愛いんだよvv」

誰がバスケットの話をしてるんだ?!(笑)
そして、なぜ、犬に移行する?!(爆)

姪 :「でも、すごい吠えるんだよー。」
姪2:「近づくと逃げちゃうの。」
私 :「そりゃスピッツだろうv」
姪 :「知らない。」
私 :「知らないのかよ!!今度、その子に聞いておきなさい。」

などという会話になるのはなんでだろうかなぁ??

ちなみに、姪っ子どもには、大人と会話しているという感じじゃないもん。と良く言われます。
なんかねー同級生なんだって。お前らなぁ。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.13 16:31:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

ネオリアヤの言葉 ネオリ アヤさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
ohyon @ メリークリスマス♪♪ メリークリスマス♪ピクルスさんvv >…
ピクルス@ メリー・ホワイト・クリスマス☆ お…ひょんさん(危うく間違うとこでした。…
ohyon @ Re[1]:わぁ~vv(06/10) ななしさん >だまされちゃってますね。…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: