全3件 (3件中 1-3件目)
1

完走しました。産婦人科医朝葉にとってのベストオブドラマ・・・2007年・・・『19歳の純情』『タルジャの春』2009年・・・『ソル薬局の息子達』2010年・・・『美男ですね。』そして・・今年、2011年はこの『産婦人科医』です。前回のブログに書いたように重たい部分もありました。しかし・・それだけでなく出演者・・特別出演者の演技が本当にすごい。これがこのまま、地上波で放送されることなくさらにギャオにも配信されず・・終わっていくのは実に残念です。ということで、日本放送協会なりTBSなりフジテレビなりあるいはBS11なりでこのドラマが放送されることを切に希望して今日のブログをしたためたいと思います。大変残念ですがOSTは売り切れてしまいました。しかしとてもいい曲です。K.WILLの『愛まではだめか』この曲がエンディングで流れると・・・毎回、泣いていました。生まれてくる命とこの世を去っていく命が産婦人科の病院で常に交差しています。それが微妙に絡み合い1話・1話のストーリーが構成されています。 歌っているナオミさんという方は日本の方なんでしょうかね・・。いずれにしてもいいですよ。 見始めたきっかけは『19歳の純情』に出ていたソ・ジソクを見たかったからでした。1話から3話であまりにもリアルな産婦人科医の台詞にあ・・リタイヤと思いましたが前回書いたように10話で再び復活ほんとに全話楽しみでした。もちろん・・・泣きましたよこちらとは幼稚園やら小学校やら中学校・・高校まで同じだったようです。つまり、お友達です。 ソ・ヘヨンは 不倫の果てに妊娠します。つまり、異性としての相手は他にいるのです。ワン・ジェウクを演じたソ・ジソクは幼馴染や異性同士のお友達を韓国の俳優さんのなかで一番スマートにかっこよくかつ渋く演じられるのではないかと思います。このドラマでも抱きしめられる・抱きしめるシーンがありますがぜんぜん・・・いやらしくない。彼にぴったりの役・・だと思いました。2007年朝葉的ベストオブ韓国ドラマ『19歳の純情』ここでも、彼にはシニョンという幼友達がいました。両親が結婚を望むほどの中でしたが・・・お友達のままでした。19歳の純情のあと2年間の軍隊生活を送ったソ・ジソク・・・演技の幅も大変なものです。そういう意味でも大変・・見ごたえのあるドラマです。 つづく・・・
2011.01.19
コメント(6)

数日前・・といっても2010年が押し迫っていたときほんの時間つぶしにつけたテレビそのテレビから流れてきたのは『愛の選択~産婦人科の女医』その10話でした。ソ・ジソク演じるワン・ジェソク彼は産婦人科医師であり不妊治療を主に手がけてきていました。その一組の夫婦が待望の妊娠をします。しかし、妻が高齢出産なので羊水検査をすすめます。しかし、治療費が多額なので受けません・・・ところが、生まれてきた子供は『障がい』を持っていました。ビデオカメラを手に今、我が子が生まれ落ちる瞬間を待ちわびていた父親そして、母親は大きく落胆します。やがて、怒りの矛先は医師へと向けられ告訴されます。産婦人科に沢山の親戚・友人が来ますがみな・・帰るように告げられます。廊下に花が並んでいるのは子供を見ずに帰った人たちからのものです。告訴では医師には落ち度がないので裁判では間違えなく勝てると言われますが、ワン・ジェソクは示談を選択します。その時の台詞が心に深く残りました。 3分28秒からその画像が始まります。4分16秒・・・母親が羊水検査を拒否したことをカルテに書いています。4分36秒・・・・警察での取調べを受けています。4分44秒・・・兄でもある牧師の元を訪ね苦しい胸のうちを告白しています。5分・・・夫婦に責められています。5分9秒・・・親友であり、同じ産婦人科で働くチャン・ソヒ演じるソ・へヨンに胸のうちを語ります。警察に突き出されたり裁判に訴えられることを覚悟で産婦人科という選択肢を選んだ・・・のだとそして『僕はなんでもない。少しもつらくない・・祝福されない子供がかわいそうなんだ・・・・。』このドラマの1話でもおなかの子に『障がい』があるから出産のときに殺してほしいと医師に懇願する妊婦が出てきます。また、10話では高校生が妊娠し・・・その子を長年、子供に恵まれなかった夫婦の養子に高校生が希望するというストーリーも出てきます。このとき、引き受ける側の妻ははっきり・・・言います。『完璧な子でなければ引き取らない・・。』ダウン症のように出生時にその障がいがわかるケース育てていくうちにわかるケースいろいろあるでしょう。しかし、不幸にも『障がい』を持った子がその存在を否定されるのはドラマという架空の世界の話でしょうか・・・・それともある意味その国の抱える社会問題の象徴をドラマが表現しているのでしょうか我が家には発達障がいの子供がいます。1歳半検診でそれが分かりました。現在、特別支援学級に在籍しています。この子の可能性をどう伸ばせるか・・を考えながら、主人と一緒に彼の抱える『困難さ』と向かい合ってきました。おそらく・・・なんのつまずきのない子を授かっていたら私の今まではもっと平坦でしかし、視野が広がることもなく過ぎて行ったでしょう。今では、子供に障がいがあることで母親は特に責任を追及されることはありません。『今まで、大変でしたね。これから、一緒にがんばりましょう。』という言葉から療育もはじまります。しかし・・これは、日本でのことであってお隣の国ではきっと・・・違うのでしょうか・・・。子供の命の重さは・・・みな同じなのに
2011.01.06
コメント(10)
![]()
皆さん、明けましておめでとうございます。今年も・・ぽちぽち・・更新していきます。大晦日から2日まで実家に行っておりました。こちらに戻ってきて・・・見ましたよ。KBS演技大賞大賞のチュノを演じたチャンヒョクさん本当におめでとうございます。しかし・・朝葉はまだ、チャヌを見ていないので今回、注目していたこのドラマを中心に進めていきます。韓国ドラマ ムン・グニョンのシンデレラのお姉さん:プレミアム版 DVD -KBSドラマ(11Disc)シンデレラのお姉さんです。新人賞にノミネートされていたけど・・・残念だったわ。 とても上手だったので今日から韓国で始まるドラマにも期待しています。ムングニョンちゃんはこの『シンデレラのお姉さん』と『メリーは外泊中』という二つのドラマで全く逆の役を完璧に演じていてあらためてすごいなあ・・・と思いました。ベストカップル賞と人気賞それに、最優秀演技賞の3つをとったけどこれには納得あっぱれです。お父さんを演じたキム・ガプスさんが最優秀演技賞をいただいていました。成均館スキャンダルやらチュノにも出ていたのね・・知らなかったわ。 それから・・・今回、気になったのはやはりこの方です。 まず、KBS演技大賞で特集単幕劇賞を受賞その後、SBS演技大賞で『お隣はもと旦那』で最優秀演技賞を受賞して・・再びKBS演技大賞の会場へ去年、『ソル薬局の息子達』で最優秀演技者賞を受賞しているので今度はプレゼンテーターで登場約1時間30分後に表れていたわ。KBS演技大賞の会場の汝矣島のKBSホールととSBCの演技大賞の会場のSBC公開センターのある鉢山まで地下鉄でも11の駅があるわ・・移動したのかしら? KBS演技大賞を受賞したドラマは当たるのでみたいなあ・・と思っていますユジンとユン・シウンが優秀演技賞を受賞したカン・ウンギョンさんが作家賞をとっているし・・はずれないだろうなあ[韓国ドラマ] 製パン王キム・タック OSTそれから、『チュノ』【25%OFF】[DVD] チュノ~推奴~ DVD-BOX I そして・・もうひとつ思ったのがやっぱり、視聴率がものを言うのね・・・どんなに外国が放送を高くかってもOSTがどんなに売れていても視聴率が取れなかったら扱いが違うんだなあ・・・今度はきっと良い『作品』に恵まれてください。ドラマ史上初めての試みだった全世界に向けての記者会見あれであれだけの報道陣を集められたんだもの『偽造結婚』というもうおなかがいっぱいになったテーマが何だったのよ【韓国ドラマ】【KBSドラマ】【メリーは外泊中】【チャン・グンソク出演ドラマ】【OST,CD】
2011.01.03
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

