2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1

Fuuuuuck sake!!!!bloody annoyed that fuckin 55 civilian including bloody 27 children died because of non-sense stupid air strike's collateral damage in lebanon.LOng time ago, Israel has cut off all contact with Palestinian leader Yasser Arafat, and launched retaliatory air strikes after a Palestinian ambush killed 10 Israelis in the West Bank.Everything in the world is fuckin crazy. while people like in japan live with very wealthy peaceful environment, there are so many people who are in the destiny to die. just fuckn crazy!!
2006.07.30
コメント(2)

関数電卓が落ちたどーも、負け犬三昧です。今日はバスケ。週末はプロジェクトができないので、暇です。昨日今日みたいに遊んでます(笑修論提出まであと1ヶ月強。。。大丈夫か?(笑
2006.07.30
コメント(0)

他の人が小さく見える件について。どーも、負け犬三昧です。サッカーやったけど、思ったより全然動けなかった。。。さすが三ヶ月のブランクは大きいと感じました。その後シャワー浴びてちょこっと昼寝してから街に下りてスーパーで一週間分の食料を買いに行きました。そこで友達の女の子にあったんだけど、ちょっと話してそのままバイバイしました。その後、別の友達と話したんだけど、そのスーパーで会った女の子普段は(こっちの女の子はあんま化粧しません)ちょこっとmake-over(イメチェン?)してたんだとか。。。負け犬三昧的には全然わかんなかったので、別にその事には触れなかったんだけど、結構変わってらしい。。。そんでどこ?って聞いたら・・・「まつげ」だって。。。そんなんわかるか!?ってかそんなんmake-overじゃねぇーだろ?make upの一部だろ・・・まぁ人の価値観によるけど・・・(全然関係ないけど中学の友達にまゆげってあだ名の友達がいたのを思い出しました)それからおもしろい記事を見つけました。↓女の子の選び方なぜか、童貞の方がテーマになってますが、別に童貞の人じゃなくても参考になるんじゃないかと思います。ってか、30点の女の子を狙ってマニアのために10点は逃せ・・・かなり微妙な違いですね。。。そもそも何を基準に点数をつけてるのかわかりません。0点の人とかもいるのかな・・・ってかそもそも人間に点数つけるなって話ですが、その理由は負け犬三昧は確実に赤点だからです(爆
2006.07.30
コメント(0)

どーも、昔はよくこんな風に捨てられた負け犬三昧です。今日は久しぶりにサッカーです。どっかの誰だか知らないけど、負け犬三昧の噂を聞きつけて全然会った事もないのにオファーしてくれました。。。ちょっと心配だけど、全くサッカーしてなかったのでちょっと楽しみですwそれでは行ってきます♪
2006.07.29
コメント(0)

いい会社です。どーも、負け犬三昧です。今日、内定をもらった会社に未提出書類を全て出してきました。いつも思うんだけど、こっちの人の仕事って信じられないからなんかすごい不安です。締め切りが1週間後だけど、速達にすると高いので、生活費もままならない今は普通に送る事にしました。つかなかったらどうしよー(もっかい就活かな・・・笑p.s.↓のドナルド特集、×になっちゃうけど、更新何回かすると見えます。
2006.07.28
コメント(1)

全く違和感なし!(特にカーネル・・・どーも、負け犬三昧です。今日はメディカルセンターに行って健康診断書を取りにいきました。なんか昨日の日記で健康診断書が健康死んだ所になってたのはあまり気にしないようにしようね。って、なぜか塾講のバイト時代を思い出したような口調で始まっちゃったんだけど、健康診断書っていってもイギリスにはそんなもん全くもって存在しないもんだから先生もこんふーずしちまって、じゃー明日出しとくよって適当に言われて今日来ました。何が心配かって何も診断してないのに20ポンドも取られる所がかなり闇っぽいけど、そこら辺は暗黙の了解で医療界は成り立ってるんだと思い込んじゃっていいんだと思っています。ってか、思い込まないとこの国ではやってけないんだとつくづく最近思い知らされてるので、今日はこんなオマケもつけました↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓グレッグ兄弟なんかこういう友達欲しいです。ドナルドネタ謎な行動・・・ってか、全然関係ないけど、日本ではドナルドってなってるけど、海外ではロナルドが本当だから良い子の皆は間違えないようにしようね。新道路建設案ドナザエサン貞るどどっこいしょ・・・もうちょっとつめてもらえませんか?ドナルドじゃないですが、ドナルド並みのケミカルなのを・・・!!?!!??一緒にすんじゃねー。
2006.07.28
コメント(1)

なんだぃ?どーも、負け犬三昧です。先日内定を貰った会社から1.修了見込証明書2.学士卒業証明書3.成績証明書(学士)4.成績証明書(修士)5.健康診断書を要求されて、なんとか日本にいた時に学部の書類は全部貰ったんだけど(2と3)、イギリスの大学には修了見込証明書なんてないわよぅって言われちゃったもんだから、その旨ちゃんとメールで言ったら、企業側も結構譲れないもんで、「じゃ、それに代わるなんか貰っちゃいなよ」って来ました。今何とか”Enquiry Registry"で今日発行して貰えるか聞きに行来ます。それから健康診断書もやった事がないので、とりあえず、学校のmedical centerで健康死んだ所を貰おうと思います。一昨日、予約したんだけど、時間が「10 to 12」って言われたので10時から12時までだと思って(えらく長いんだなぁと思いながらも)朝10時に言ったら11時50分の事でした(笑まじ英語紛らわしいよぅ・・・10 to 12って12時10分前の方ですか・・・やられた・・・
2006.07.27
コメント(1)

これなら不審者は消えますねwどーも、負け犬三昧です。英国ニュース1ロンドンで今度変な大会が催される様です。。。8月5日の二時からロンドンで何かが起こる―マスターベータソン(Masturbate-A-Thonこれは昨年5月にトロントでも行われたオフィシャルな大会で、セックスと文化センターっていうNPO団体が開催してるらしいです。ちなみにイギリス国営放送のBBCチャンネル4でも放映されるみたいです。さすが、性に関して開放的な国だ・・・日本じゃありえないですよね。英国ニュース2自分の乗るウマに頭突きをくらわせた騎手が、ウマに謝りました。 これは英国はシェイクスピアゆかりの地、ストラットフォードで今週日曜日に開催されたレースのなかで起こった事件で、パドックを周回していたシティ・アフェアーという名のウマが、乗っていたポール・オニール騎手(26歳)を振り落としてしまったそうなんですね。 「なんとか足から着地したよ。 でも膝を少し痛めたし、なにより腹が立ったんだ」。 そこで、落ちたオニール騎手は身をかがめ、ヘルメットを被ったままウマの口元に頭突きをし、手綱をたぐってウマを引き寄せたそうです。 この事件はイギリスの新聞では格好の題材となり、「怒った騎手がウマに 『ジダン』 した(Angry jockey does a 'Zidane' to his horse)」 との見出しが各紙で踊ったそうです。 レースはそのまま行われ、2マイルの競馬でシティー・アフェアーは4位。 しかし、オニール騎手の振る舞いは、英国競馬監理機構(The Horseracing Regulatory Authority)の目にもとまり、来月3日に聴聞会がひらかれることになりました。 まあ、数日間の騎乗停止処分といわれていますが、その前に謝っておこうというワケなのでしょう。 「テレビや競馬場で見ていた皆さんに謝罪します。 こんなことをしてしまったのはこれが初めてですし、今後二度といたしません」。 なお、HRAでは現在ビデオを見ながら状況を調べていますが、ウマから騎手に対しての暴言はなかった模様。 英国ニュース3―Mirror.co.uk― テロ対策と称して、女性のスカートの中を盗撮していた英国の刑事が逮捕されました。 この刑事、名前は明らかにされていませんが、スコットランドヤード(ロンドン警視庁)に20年以上勤務するサーベイランス(監視)のエキスパート。 この日は、ロンドン、トラファルガー広場において、スポーツバッグに隠したカメラで職業上のテクニックを駆使しスカートの中を盗撮していたそうで、同じスコットランドヤードの私服刑事に現行犯で取り押さえられたそうです。 警察情報筋からの話によると、欧州を襲っている熱波のためにトラファルガー広場はうだるような猛暑、薄着でたむろっている女性たちのあいだに、中年の男が割って入っていったそうです。 不審に思った私服刑事が男に職務質問をすると、男は自分も刑事だと身分を明かし、実はテロ対策の任を担ってアルカイーダの関係者を監視しているのだとの答え。 ところが私服刑事が男の持ちものを検めたところ、携帯していたスポーツバッグからカメラが出てきたそうなんですね。 で、撮った画像を見てみると、そこにはスカートの中、女性のショーツのどアップ画像と動画ばかりがごろごろと。 既婚でもあるそうですが、この現職刑事、公的不法妨害(public nuisance)の罪で逮捕され、現在停職処分中だそうです。 タシロさんはこんなところにも。 英国ニュース4こちらは、英リバプール、マージーサイドのラジオ局に寄せられた、匿名希望さんからの深刻な悩み。 それというのは、「隣人が車庫のシャッターを開けるたびに勃起していまうんです」 といった相談なんですね。 リスナー参加番組のホスト、ロジャー・フィリップス氏が詳細を訊ねると、勃起不全に悩んでいた男性は、ペニスに血流を促す、まあ、いわゆるペースメーカーのようなものを下半身に埋め込む手術をトルコにて行ってきたそう。 ところがこの機器、隣人が車庫の扉を操作するリモコンと周波数帯が同じらしく、車庫を開閉するたびに勝手に勃起してしまうんですといった、笑うに笑えない悩み。 元記事の 「Scottish Daily Record」にラジオで行われたやり取りが載っていますので、ちょっと訳してみますね。 男性 : 「実は私、その、不能でしてね…。 それで悩んで、トルコで手術を受けたんですわ。 勃たせる装置っちゅうのか入れてもらって…」 ホスト : 「なるほど、そんな装置があるんですね」 男性 : 「まあ、案配は悪かないんだど、ひとつ困ったことが出来ちまって。 …その、隣の家の車庫が開くたんびにでかくなっちまうんだわ」 ホスト : 「それはそれは」 男性 : 「気まずいんだわ…。 ホント困ってんだす」 ホスト : 「医者には行かれたんですか?」 男性 : 「いんや。 イギリスではまだ使われてない技術っちゅうことで、どうしようもならないのす。 車庫に車がはいってくるたびにそれに反応しつまうみたいなんで。 はあ、家から出られないのす」 ホスト : 「(笑いながら) いや、失礼。 あなたにとっては笑い話じゃありませんよね。 お困りでしょう。 お察しします」 男性 : 「われにとっては、笑い話にゃなんねえのし。 隣のが帰ってくる時間には、いっつも前を脹らませて家の中、歩き回ってるのす」 ホスト : 「早く医者に行ってくださいね~」 とまあ、笑い話としてはかなり上出来ですけど、まさかねえ。 ということで、「garage door joke」 でググってみると、やはり元ネタはあるようです。 こちらによると、オリジナルはあの喜劇役者のボブ・ホープで、「隣のヤツがペースメーカーを入れたのさ。 けれど困ったことがひとつ。 奴さんが女房とヤル時にゃ、車庫の扉がバタンバタンと開いたり閉まったり」。 これがペースメーカーからペニスインプラントに変わったバージョンは、1997年8月のWeekly World Newsですでに見られるそう。 英国ニュース5アイルランドだけど・・・アイルランドで葬送中の霊柩車がスピード違反でつかまりました。 霊柩車を運転していたのはジョン・カーという男性で、アイルランド北西、ドニゴール州(Donegal)の50km/h制限の道を69km/hで飛ばしていたことから地元の警察に捕らえられ、切符をきられたもの。 この違反でカーさんは80ユーロの反則金と二点の点数を科せられました。 また、飛ばしていたのは葬列車すべてだったようで、霊柩車のほかにも反則金を科せられた車があったようです。 現場は先月だけでも数百の車がねずみ取りにひっかかったというポイントで、子供を学校に送るために飛ばしていた親が捕まったというケースも多くあったそう。 「霊柩車がスピードで捕まったなんて聞いたこともありませんけど、やっぱり反則金は収めなければいけないんでしょうなあ」 とはカーさん。 それにしてもよほどに早く見送ってしまいたい故人だったのかも。英国ニュース6英国のヴァイオリン奏者としては抜きんでた才能をもつ一人といわれるローレンス・ロウデン・マーティン(Laurence Rowden-Martin―48歳)さんが電動丸のこで自殺しました。 シェフィールドの自宅バスルーム一面を血で染めた遺体は、ソーシャルワーカーによって見つけられたそうなのですが、マーティンさんはどうやら丸のこを使って自らの首を切断しようとしたらしく、頸部の静動脈はすべて断たれていたといいます。 これだけでは何ですから、「YORKSHIRE POST」 からもう少し詳しい記事を。 マーティンさんは幼い頃よりヴァイオリン奏者としての頭角をあらわし、まずはNational Youth Orchestraに在籍。 その後、奨学金でウィーン、ザルツブルグなどに留学。 帰国してからは、英国国立音楽院(Royal Academy of Music)にて学び、イギリス交響楽団(English Philharmonic Orchestra―ロンドン響とは別物)に在籍してからは、米カーネギーホールや豪オペラハウスでのレコーディングにも携わりました。 しかしこうした成功の反面、演奏旅行からくるプレッシャーもあったのでしょうか、アルコールで憂さを晴らす日常から次第に酒に溺れ、ついにはアルコール中毒。 結果末梢神経の障害をきたし、演奏にも影響が出る始末。 音楽家としての仕事を徐々に失い、私生活でも離婚を経験するなど追いつめられ、うつ状態になっていたようです。 彼の元妻、アマンダさんはこう語っています。 「彼は、過去の業績に多大なプライドをもっていました。 スポーツ選手と同じように若いうちにあまりに多くを手に入れてしまったんでしょうね。 でも華やかなキャリアが突然破綻したときに、それに耐えうる人ではなかったんです。 目の前の荒涼に面したとき、あの人はアルコールを選びました」。 ええっと、中田選手、大丈夫? 最後に・・・イギリスじゃないけど最後にチョットいい話? 刑務所から脱走した囚人。 その目的は恋人のバースディを祝福したかったためという、いまどき泣かせるようなお話。 ドラガン・ボスコヴィック(26歳)は、殺人を犯し、モンテネグロのコラシンという街の刑務所に終身刑として収攬されていました。 ところがこの刑務所から脱走、向かった先は19歳の恋人の家だったといいます。 そして脱走の二時間後、警察に自首しました。 彼はこう語ったそうです。 「誕生日には、『おめでとう』 って言ってやりたかったのさ。 ふ…、あいつと約束したしね。 電話でもよかったんだが、あいにく使わせてもらえなくってね。 ただそれだけだよ」。 罪は別として、男だねえ。
2006.07.27
コメント(0)

耳毛!どーも、負け犬三昧です。指定法バトンもらいました!がんばります!意味がわからなかったけど、happyさくらさんのページを見てなんとか理解しました笑******指定法☆バトンのルール******まわしてくれた人から貰った(指定)を( )に入れて答えるんです。happyさくらさんの指定によると負け犬三昧の(指定)の部分はイギリスについてだそうなので、イギリスについて負け犬三昧なりに解析してみようと思います。■最近思う(イギリス)昔はイギリスの食べ物ってまずいとか高いって言われてたけど、でも実際地域に住んでみると結構安くておいしい物って見つかるもんです。旅行で短期滞在しかできなかった時は、地元の事について何も知らなかったので、そういうのは見つけるのは不可能だったけど、今はなんとかそれなりに楽しんでますw今バイトでレストランで働いているんだけど、結構おいしい物って毎日出てくるんですよね。従業員はメインディッシュは一品しか頼めないけど、それでも量が多いのでお腹いっぱいになるし、味も悪くはないです。例えば、パイ。普通日本でパイって言うとアップルパイとかパンプキンパイとか甘い物しか連想できなかったけど、イギリスのパイはビーフが入ってたり、チキンが入ってたりします。しかもソースがまた旨い!そういうのはイギリスの家族運営のレストランだったり家庭料理とかで楽しめたりします。今度イギリスに来た時は家庭料理を是非楽しんで見てください^^■この(イギリス)に感動!何といっても、日本人の文化や食がここイギリスでも広まってるのはうれしい事ですwしかも日本人って言った途端にかなりフレンドリーになる人もいます。この前BBCラジオのクイズ番組で横綱というのは日本のどのスポーツ?って問題があったんだけど、回答者が簡単に相撲!て答えた時はなんかうれしかったです。地球の裏っ側の国の事をここまで知ってくれる人がいるなんて、やっぱまだ日本も捨てたもんじゃないですね^^■この(イギリス)が好きだ!やっぱ町並みかな。負け犬三昧が住んでるのはBATHって所なんだけど、ど田舎だけど、のどかで静かな町で、交通量もそんなに多くなく人も親切でいい所です。BATHってお風呂って意味なんだけど、古代ローマ人が始めてお風呂に入った歴史的な街です。昔はお風呂は身を清めると共に心も同時に清め、それによって神に近づくって意味合いがあったみたいで、とても神聖な場所だったみたいです。町の中心にはそのローマ人が作った「BATH」の遺跡がほとんど完全な形でまだ残っていて観光客が毎日溢れています。観光名所として有名だけど、大学の周りは山や湖に囲まれて、広大な大学内のほとんどは芝生でリスや鳥が人間を怖がらずに生活しています。湖のほとりの芝生の上でたまに寝っころがると時間が止まってるかのようです^^これから日本に帰って就職だけど、何十年か先、定年したらゆったりここで少し過ごしてみたいですw■この(イギリス)が嫌い!あんま嫌いな所はないけど、やっぱ天気がすぐ変わる所かな。もうほとんど慣れて全然気にしてないけど。。。こればっかりはどうにもならないしねwサッカーやる時降られるとちょっと凹む。それから人種差別もまだあります。まぁもう気にしてないけど。。。■この世に(イギリス)がなかったら!イギリスがなかったら世界がこんなに豊かになってないと思うよ。産業革命もなかっただろうし、今使われている電気製品でいくつイギリスで発明されたのがあるか。。。まぁ別になくてもいーけど。。。以上です。友達が少ないので、やりたい人がいたらやって下さい。その際、一声かけて貰えれば、見に行かせて下さいねw
2006.07.24
コメント(3)

リモコンの使い方どーも、負け犬三昧です。今日もバイトです。ジェットラグのせいで朝6時におきるのもそんなに辛くはなかったです。最近いつも眠いです(笑んで、今日は大学に会議で来ているお偉いさん達の朝食でした。語学学校に来てるヨーロッパの学生さん達もいたけど、英語が話せないので、たまに混乱しました。。。んで、バイトが2時半に終わって、外に出てみるとすっごいいい天気でした。イギリスって天気最悪だけど、天気がいい日は本当に天国みたいです。あまりにもいい天気だったので、寮にいるのもなんなんで、町までチャリは使わず散歩に出かけました。とりあえず、冷蔵庫に何もない状態なので(パスタ以外)、果物を買ってから町の中心にある大きな教会の前の広場のベンチでぼーっとしてました。そしたら10分位して隣に金髪美人が座ってきて、そんでいきなりバイオリンを弾く準備をし始めました。ここでやるのかなぁって思ったら、ちょっと前進して負け犬三昧の目の前で演奏を始めました。で、その演奏が上手で、しかも天国と地獄の演奏なんか足でタンバリンを使ってたので、広場にいた人たち全員一曲終わる毎に拍手してオヒネリもたくさんあげてました。技術的にはプロじゃなかったかもしれないけど、音楽と周りの風景が心地よかったので、彼女が演奏終わるまでベンチでずっと酔いしれてました。こういう演奏を協会の前で青い空の下やられると、なんだかヨーロッパにいるんだなぁって実感が戻ってきちゃったりした負け犬三昧でした。
2006.07.23
コメント(0)

どーも、負け犬三昧です。今日は午前中学校のpc室で修論のシミュレーションやろうと思ってたんだけど、空いてなかったので、バイト入れさせてもらいました。pc室のあるビルの隣がバイト先だったので、普段着のまま行きました。今日は結婚式で人手が足りなかったので、早く来て!って言われて着替えて速攻でバイトでした。。。まぁでも、いつも通りぺちゃくちゃ喋りながら余裕ぶっこいてましたけど。。。黒人の新郎と白人の新婦だったのでお客さんも彩り緑でした(笑一番よかったのはやっぱマカナイ!結婚式の料理と同じ物を好きなだけ食べれました。イギリスに帰ってきてパスタ以外食べてないので久しぶりにお腹が満足してましたw支配人に明日は7時に来れる?って聞かれて、どうせ明日もpc室使えないのでバイト入れてもらいました。
2006.07.22
コメント(0)

どーも、負け犬三昧です。やっと一ヶ月ぶりにイギリスに帰ってきました!ってか、夜の9時にヒースローに着いたんだけど、それからが地獄でした。。。バスが夜中の12時になっても来ないし、地元に到着しても、もうすでに朝の2時だったからそこからのバスも全然ないので、歩きました。。。成田空港から寮に帰るまで合計20時間もかかりました・・・心身ともに疲れ果てて死ぬように寝ました・・・それからもうひとつ、飛行機の中でいきなり隣の人が倒れました。なんかドラマで見るようにスチュワーデスが「お客様!大丈夫ですか!?」って言ってました。ちなみに負け犬三昧は日本滞在中にしなくちゃいけない課題がまだ完全に終わってなかったので、ひたすら電気つけてがんばってました。。。ってか、イギリス寒っ!
2006.07.19
コメント(4)

どーも、負け犬三昧です。明日の12時のフライトでイギリスに帰ります。てか、風邪引いて何もできません。。。でもイギリス帰れば気温もずっと下がるし、過ごしやすい天気になるみたいです。早く帰りたい一方で、日本を出るのもちょっと寂しいです。。。それでは、またイギリスで!
2006.07.18
コメント(4)

オムレツ作るどころか鬱って字がかけるくらいなら大丈夫です。。。どーも、負け犬三昧です。就活のため日本に約一ヶ月だけ帰ってきたけど、それも残りあと5日しかありません。。。担当教授に資料渡されたのも、かなり残ってる・・・就活の面接に行く途中とかに資料持ってって電車ん中で読んだりしてたんだけど、量が半端ないので(ってか読むのが遅いのか)残りまくってますwっていう事で今日は引きこもりでした。。。午後ちょっとサッカーしにいった時以外はずっとヒッキーでした。。。ってか、日本にいて家にずっといたのって今日が始めてです!(笑いやー家っていいですねー・・・って言いたい所なんだけど、暑すぎ!魚のように水を飲んでました。。。明日はまたお婆ちゃん家に行ってミュージカルのチケット渡しに行きますw友達から買ったチケットだけど、負け犬三昧どうせ日本にいないので・・・前にお婆ちゃんお爺ちゃんでライオンキングを見た事があるらしいので、今回はオペラ座の怪人を見てもらおうと思います。オペラ座の怪人は負け犬三昧、DVDで見て感激したのでお婆ちゃんお爺ちゃんにも楽しんでほしいです!
2006.07.15
コメント(3)

どーも、負け犬三昧です。今日は午前中、友達ん家でゴロゴロしてて、夕方イギリスの大学で会った日本人が帰ってきたので、彼らと一緒に渋谷をブラブラしてました。イギリスの大学は日本人が少ないので、今日会ったのは負け犬三昧も含めて4人でした。まずはお好み焼き食べにいったんだけど、その内の1人のドイツ人と日本人のハーフが海鮮類が全くダメな変な奴で、お好み焼きなのにタコとかイカとかは食べれませんでした・・・そいつ本当に変な奴でドイツ人の血を受け継いでいるのに、ビールが飲めなかったり、皆で連絡してんのに家でゲームばっかしてたりして・・・見た目かっこいんだけどね。。。んで文句言いながらお店出て、クレープ食べに行きました。渋谷にあるクレープ屋って知ってますか?負け犬三昧も初めて行ってブルーベリーレアチーズケーキ頼んだんだけど、めちゃくちゃおいしかったですー>_<ってか、渋谷の駅から歩いて5分位の所にあるのでお勧めです、是非行ってみて下さい~それから皆でプリクラ撮りに行きました!プリクラなんて中学校以来で、最近のプリクラってすっごい変わってるんですねー基本的にプリクラ撮る所は女の子しか入れなくて男の子が入る時は女の子と一緒じゃないといけないんですねー。。。負け犬三昧が日本に居た時はそんなんなかったのにー>_<店内は本当に女の子しかいなくて、負け犬三昧のグループは女の子1人だけいたので、ギリギリ入れたけどかなり気まずかったです・・・(笑その女の子もハーフなんだけど、日本にあまり長くいなかったせいか、女の子のクセにプリクラの撮り方を知らないみたいでした(笑そんで、さっきのドイツ人ハーフの他にもう1人男の子がいるんだけど、こいつが中々プリクラに馴れててどんどん撮っちゃうから、なんか負け犬三昧ついていけなくて変な顔でした・・・^^;このプリクラ大王は中々変わり者で開成中学に入ったんだけど、中退してイギリスのSecondary schoolに入っちゃったっていう変わった経歴の持ち主。話し方がなんか貴族みたいです(!?)プリクラの後いたずら書き(?)するのに30分位使って、そうこうしてる間にもう10時位になっちゃいました。負け犬三昧さすがに疲れて、彼らはまだまだ遊ぶ気満々だったみたいだけど、お先に帰る事にしました・・・彼らはこの後、ゲーセンで太鼓の達人とか、日本のクラブに行ってたみたいです・・・特にハーフの女の子が日本のクラブに行った事がなくてすごい興味津々みたいだったみたいです。ちなみに負け犬三昧が最後にクラブに行ったのは結構前なんだけど、真っ黒な(化粧をした?)日本人が光る物をブンブン振り回して怖かったのでなんかもう行く気がしませんでした(笑ってかあれ、危なくないですか?持ち物検査とかして没収して欲しいです(笑凶器っすよー怖いしー・・・それでも何も言えないし。(←小心者イギリスのクラブの方が断然安心感たっぷりですよー、安いしー!
2006.07.14
コメント(1)

日本も終ったか。。。どーも、人生終ってる負け犬三昧です。もう日本でやる事がなくなったので、さぁ何やるかって考えてみると案外何もなかったりします。本当は就活で帰りのフライトの直前日まで面接が入ってたんだけど、結局全てキャンセルしました。昨日はイギリスで会った数少ない日本人友達から電話があって、日本にいるから遊ぼうって誘われました。もうこれから遊び三昧ですかね。。。とりあえず、今日はお婆ちゃん家に行きますこないだも行ったけど、お婆ちゃん大好きっ子なんで(笑仕事したら頑張って働いて給料とかで楽させてあげたいです。。。よく考えてみたら今まで自分もやれる事はやってきたけど、Jリーグに入ったりもイギリスの大学院行ったのも今までの自分って他の人の助けがあってこそできたもので、そういう人に比べて自分って小さいもんだなって感じました。親とか祖父母とか先生とかサッカーのコーチとか・・・そういう人がいなかったら今の自分はなかったと思う。高校はサッカーやりたいから進学校じゃなくてサッカーの名門に行かせてくれて、大学も私立の4大の授業料だしてくれた親。行く度にお小遣いくれて疲れたら癒してくれる場所を作ってくれたお婆ちゃんお爺ちゃん。それから学校もサボりまくってた負け犬三昧を温かく指導してくれた小学校、中学校、高校の先生。一年間だったけど、Jリーグの二部でサッカーさせてくれたコーチ。色々いたけど、様々な経験をさせてくれて辛い時はいつも助けてくれた友達。それからイギリスの大学院行くのも温かく見守ってくれて助けてくれた大勢の人たち。自分って1人じゃなくて常に誰かに助けられて生きてるんだなって思いました。そういう人たちにこれから感謝して尊敬の念を忘れない人間でありたい。きっとこれから恩返ししますから、これからも温かく見守ってて下さい。
2006.07.13
コメント(8)

どーも、負け犬三昧です。今日電話で第一志望のT企業から内定の通知を貰いました。まぁ正直小心者なんでビクビクしてたけど、内定の電話貰った後、嬉しくてすぐに友人に電話しちゃいました。すごい興奮しててアドレナリンとかドバドバ出ちゃって変なしゃべり方になっちゃって忙しいのに負け犬三昧のつまらない報告聞いてもらっちゃって・・・この場を借りてお詫び申し上げます(笑その人も大学院で勉強してて、今度留学するかもって感じで、しかも環境に関するレポートを書いて今度定期刊行物に乗るみたいです。すごいですよねー。負け犬三昧より何倍も頑張ってます!で、受かったのは自動車会社なんだけど、他にもNとHも同時に貰ったので、どれにしようかちょっと悩み中です。規模的にはTが一番大きいし、年収もボーナスも桁違いで半端ないのですが、やりたい事がエンジンなんだけど、必ずしもそれができるとは限らない。その点、Hの技術力は物凄く年収もボーナスもよい。それからTに関しては今日読売新聞読んだんだけど欠陥放置で部長とか書類送検とかだし。。。受かってから、なんかその企業のネガティブな面も見えてきた・・・^^;でも待遇が申し分ないので、たぶんそれを受けるかな。。。企業に入ったらやりたい事ばっかやらせてもらう環境なんて少ないですからねwとりあえず、自動車のエンジニアになれてよかったですwその後、学部時代にお世話になった教授に会いに東京の大学に行きました。残念ながら退出中でいませんでしたが、他の研究生M2の人達にあえてよかったですw
2006.07.12
コメント(1)

どーも、負け犬三昧です。今日はお婆ちゃん家に行きました。本当は最終面接が入ってたのですが、別の日に急遽変わりました^^;という事で、今日しか会える日がないので鴨川の婆ちゃん家に行ってきました。もう婆ちゃん爺ちゃんも今年で82歳になりました。それでも現役で農業を続けています。腰はまだ曲がってないので元気そのものです!・・・が、やはり行く周期が長くなって久しぶりに会ったりすると、なんだか動作が鈍くなってきている気がします。年齢的にはもう隠居した方がいいと思うけど、それでも毎朝4時に起きて、野菜作ったり米作ったりしてます。んでその米を親戚に無料であげたり、勿論負け犬三昧が食べてる米も爺ちゃんが作ってくれた物です。今日も母親と一緒に車で行ったら、米一袋と野菜とか色々なものを貰いました。その上、お小遣いもくれます。自分達はごっつい質素な暮らしで、米と野菜しか食べません(仏教徒なので)だからいつもお小遣いはいらないって言ってるのに毎回くれます。今日は信じられない額でした・・・婆ちゃん爺ちゃんの方が年のくせに老体に鞭打って頑張ってるのに、「負け犬三昧はイギリスで頑張ってるから」っていっていつもくれます。絶対無駄遣いしないぞって思うのと、働いたら、倍以上に返します。。。と貰う度に誓う負け犬三昧でしたw
2006.07.11
コメント(1)

使用済み携帯電話の再利用例どーも、フリーザの父親に見えてしょうがない負け犬三昧です。今日は最終面接とSPI(もどき)試験です!疲れました終わり
2006.07.10
コメント(0)

どーも、負け犬三昧です。今日はホテルに泊まりますw明日某自動車会社の面接なので会社がホテルを用意してくれました。名古屋まで新幹線で行って勿論交通費も支給だったけどかなり大目にもらっちゃいました^^;ということで名古屋駅で豪遊!・・・ってほどでもないけどお土産とか買っちゃいました。。。この前京都に面接に行ったときも交通費大目にもらっちゃったので、「おたべ」買っちゃったんだけど、今回は名古屋という事で「世界の山ちゃん」の「手羽先」を食べました!おたべ手羽先すげぇ旨ぇー!!
2006.07.09
コメント(4)

最近の名前どーも、負け犬三昧です。今日は今週最後の面接で、京都から兵庫の姫路まで行ってそれからローカル電車で行ってきました。さすが大企業!って事もあって、(一部の事業所ですが)ちょうどお昼頃行ったらグラウンドでサッカーやってる人がいて、それだけでもう行きたくなっちゃいました^^;面接は順調で、2,3日後に次回の選考予定を提示していただけましたw帰りは6時間かけて実家に戻りました^^;でもまたまた交通費大目にもらっちゃったので、財布はどんどん裕福になっていきました(笑
2006.07.07
コメント(2)

なんじゃいどーも、負け犬三昧です。今日は京都で就職面接。新幹線で行ったけどそれでも交通費大目にもらっちゃったので、お土産買いましたw面接が終って、明日は兵庫県で別の企業の面接なので京都でホテルを借りて一泊しましたwラッキーでホテル予約したら京都タワーに登れる券をもらったんだけど、でも風邪引いてるのでずっと寝てました・・・w
2006.07.06
コメント(0)

この上目遣い・・・どーも、負け犬三昧です。今日から泊まりで明日には名古屋です。そこで一つ就職面接があります。基本的に留学生採用は日本に滞在できる期間が少ないので、企業側も一日で全て終らせてくれる所が多いです。本当に助かります。そんでその面接が終ったら翌日姫路(兵庫県)で別の面接。。。軽く日本横断だし・・・(笑最近風邪引いた・・・頭痛ぇー>_<
2006.07.05
コメント(2)

どーも、負け犬三昧です。イングランド~>_<なんで負けてんだよぅ・・・・応援してたのに。ってかルーニー!!!何退場してんだよ。。。若いからって何してもいいってもんじゃありませんよぅ数年前のベッカムと同じじゃん。。。もうどうしてイギリス人の若造はあんなんなんだろー(過去の日記参照^^;それからブラジルも残念でした・・・
2006.07.02
コメント(1)

駐車できないじゃん!>_<どーも、負け犬三昧です。昨日の夜は久しぶりに友達とバーで会ってから、その後別のバーでドイツvsアルゼンチン見てましたw最後結局pkになっちゃって、最後の人(PK外した人)本当かわいそでした。泣いてたし。なんか中学校の頃の総体思い出しちゃいました^^;今からイングランドvsポルトガル見ます!この前はポルトガルがpkで勝ったけど今回は個人的にイングランド頑張って欲しいです!
2006.07.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1