全105件 (105件中 1-50件目)
昨日から降り続いています雨。祖父が遊びにくる予定もキャンセルとなり、子供たちは保育園へ行きました。雨がよく降るので家に中で遊ぶ子供・・・喧嘩も多くなり、こちらもイライラ・・・。しかし、こんな夏でよいのでしょうか?夏は汗をだらだらかいて、毎日思いっきり遊んで、水浴びして、グーグー昼寝・・・が子供の姿であって欲しい。子供たちに私の子供のころのような環境や季節を残してあげたい!と願っています。
2009/08/10
コメント(8)
いつの間にか、階段にも昇れるサキドン1才2ヶ月・・・早いですね。あれよあれよという間に、かわいいハイハイの姿もなくなり、テクテク歩いて、急な階段も昇れるようになりました。サキドンも私と同じで皮膚が弱いので、体中が痒いようです。何かいい方法はないか?薬以外で・・・と探し中。かゆみって、どうしても取ってやれないのでかわいそうです。まだ、我慢はできない年だし。
2009/08/10
コメント(0)
来週、3歳になるミオケラトプス。3月ごろから、もうすぐ誕生日~と喜んでいたのですが、今月に入ると行動に現れるようになりました。「もうすぐ3歳やから、ご飯ちゃんと食べる」「トイレも一人で行く!」という事。これまでは甘えて「食べさせて~」もあったのですが、私が「もうすぐ3歳になるけん、がんばってたべんと、誕生日こんで~」と言っていたら、残さずになんでも自分で食べるようになりました。朝、保育園に行く前にトイレに行かせようと「ミオ~ミオ~」と呼んでいたら、すでにトイレに座っていて「3歳やけん、自分でした~」と言いました。便座も自分で置いて座ってしていました。エライ!と感心するやら、寂しいやら…。タケザウルスといい、ミオケラトプスといい急に成長するから、母はさみしいぞ!
2009/04/24
コメント(5)
最近、近所の同級生のところに一人で遊びに行くタケザウルス。保育園から帰ったら、かばんを置いて「いってきま~す」と足取りも軽やか…。すぐ近所なのですが、結構自動車がとおるので危険がいっぱい!子供同士だとふざけて道路に出ることが多くて困ります。何度も何度も注意して、「危ないから一人ではだめ!」それでも「遊びに行きたい~!」と涙ながらにいうので、一人で行かせることにしました。時間は5時15分までと決めていて、時間になったら下の子供たちと迎えに行きます。これまでは保育園から帰ったら、自転車の練習したり、縄跳びしたり、お絵かきしたり…と遊んでいたのに…とちょっぴり悲しい母のわたし。そうか~こうやって子供たちと遊ぶ時間も無くなり、友達のほうが良いって思うんだろうな~と思い始めて、これではいかん!と、今度は下の子二人連れて「今日はお花摘みに行こうか~」と毎日出かけるようにしました。改めて子供の成長は突然やってくる!と思ったのでした…。
2009/04/24
コメント(0)
久しぶりにブログです。サキドンおとついから調子が悪かったのですが、午前中には冷蔵庫の中身がまったく無く、仕方なく買い物へ…。長男のときではありえないことですが…。ごめんね~といいながらすごい勢いで買い物しました。夕方、昨日は39.5度まで熱が上がりました。上の子は二人は元気なので、保育園から帰ったら、自転車の練習やなわとび…。サキドンはおねんね。今日も少しお熱。サキドンは熱や病気がほとんど無かったので、本人が一番驚いているかも?今日はぽかぽか天気。春は好きです。なんかしよう!という気がわいてくるね。さあ、何を始めようか?
2009/03/24
コメント(1)
お久しぶりのブログです。忙しかったのではありません。ただ~毎日があっという間に過ぎていきます。そして今日は炊飯器でケーキ作りをしてのでその模様を…。とっても簡単なのでぜひお試しあれ~。☆シンプルなケーキホットケーキミックス200g水140ccバター20g砂糖大さじ一杯卵一ヶ以上を全部混ぜて、炊飯器へgo!45分でどっしりと食べ応えのあるケーキが作れます。うちでは何もつけないで、パクリです。他にも試しました。☆バナナケーキ…こちらはバナナ一本をフォークなのでつぶして入れるだけ!もとっとしたし上がりに!☆きな粉&ごま…こちらは、きな粉大さじ2杯にごまたっぷり入れるだけ!ごまの風味ときな粉の甘さで何にもつけなくても十分おいしいです。うちではナショナルの炊飯器を使っています。他の機種だとできるのかしら?★炊飯器★
2009/02/25
コメント(1)
年末に迷った挙句に買った圧力鍋、ワンダーシェフ。良いですね~。なんといってもお野菜がくたくたに煮えますので、小さな子供でもぺろりと野菜をたいらげます。下の子は8ヶ月で離乳食なので、大人用に作ったお料理でも、野菜だけ取り出しだしてスプーンでつぶしたら口に入れられます。もう一台欲しいくらい!5.5Lを購入しました。おでんは二日分が少し足りないくらいなので、次の日には柔らかい練り物などを追加して食べています。別売りのガラス蓋もあると便利ですよね。★圧力鍋いろいろ検索★
2009/01/20
コメント(6)
今日はさぶいです。先日、「めあか」という品種のサトイモを掘りました。種芋をいただいたので、詳しくはわかりませんが、見た目はさといも。結構よくできていておいしそう…。まだ、試食していませんが、また食べたら感想を…。タケちゃん昨日も自転車の練習しました。かなり寒くて、サキも起きていたし連れて行くのはなぁ~と思い、「今日は止めとこ」と言ってみたのですが、「やる!」と聞かず、まあ、がんばるならと思い付き合いました。自転車は玉無し二日目にして、乗りこなしていたタケさん。結構運動神経良いじゃない!とびっくりしましたが、昨日はカーブの練習をしていました。あまりにずんずんと行くので、車も来るし危ないで気をつけないと行けないですね。あまりの寒さに、本人も「もう止めよう~」と10分ほどで切り上げました。あ~冬は嫌い。
2008/11/19
コメント(11)
タケちゃん、5歳になりました。一日目(前日)回転寿司を食べ、二日目(誕生日当日)保育園の文化祭でお菓子をもらい、3日目(次の日)ケーキを食べました。永きに渡り誕生日を満喫したタケちゃんです。おめでとう…。 そして、昨日玉無しの自転車の練習をすると言うことになり、自転車を出して練習し始めました。すると近所の同級生が(とってもめずらしく)遊びにきて、「自転車に乗れるで」と言い、5メートルほどですが乗れてしまったのです。 タケは同級生がさっと乗れてしまったことによほど悔しかったのか、「もう乗らん、練習はしない」と言ってちょっとすねてしまいました。呼んでも来ないし…。でも、その後、他の小さい子も来たので、なんとか楽しそうに遊んでいましたが…。 そして、夕方下の子二人が寝てので、「自転車の練習する?」と聞いてみました。「うん、する」と言ったので、今度はメット着用、長袖、長ズボンでこけても痛くないからね~と準備万端にして、いざ! 1時間くらい練習し、最後にはすこ~しこつを掴んだようでした。「また、明日も練習する」といったので「明日もがんばろうね」と夕方家に帰りました。5歳になったタケも今日はいろいろあって、がんばったな~と感心しました。 帰り道「ちょっと緊張したけど、楽しかった~」と言ってタケでした。
2008/11/17
コメント(1)
明日はタケザウルス君の5歳の誕生日です。パチパチ…。 我が家ではお誕生日のプレゼントという行事を行っていないので、プレゼントが欲しい!という要求は無いのです。とは言っても、誕生日だから特別ということはわかっているらしくて、誕生日だから欲しい物があると言っております。それは… 雪見大福(アイスですね)そして新製品の雪見大福(きな粉味…今コマーシャルしているやつ)の二つが欲しいそうです。そしてもう一つ… ドラえもんのあめちゃん(棒の部分がガム、飴の部分にドラえもんの絵が書いてあるやつ60円くらいかな?)以上です。この飴、以前おばあちゃんが買ってくれて、一度だけ食べたことがある、タケにとっては幻のお菓子なのです。ここ数日、この話ばっかりで面白いです。「ママ~あのドラえもんのやつ買ってや~」「雪見大福は二つで~」と。そう今年はこの3つのお菓子と手作りケーキ(子供と一緒に作る簡単なもの)と回転寿司(タケの強い希望で!)お祝い。しかも明日は文化祭。午前中にタケとミオの踊りと劇を見てきます。楽しみ~。
2008/11/14
コメント(2)
昨日やっと畑のさつまいもを収穫しました。今年は昨年よりも少なくて、ねずみに食べられているものもありました。近くのおばちゃんがうちは全滅~と嘆かれていましたので、少しでも採れたら良いほうです。今月は子供が保育園で芋掘りをしたときの芋とか、近所の方がくれた芋とかがあって、いもだらけ!てなわけで、芋の入ったパンを作りました。芋はふかした物を入れました。強力粉280水170ml砂糖20塩4マーガリン20スキムミルク10さつまいも60ドライイースト2.6以上。お味は思っていたよりも甘くなかったし、サツマイモの風味が無かった…。今度はサツマイモをゆでずにかくぎりにしていれてみようかと思います。でも子供には好評!風邪が流行っています。恐竜家族にも風邪はありますが、母が一番症状が重くてたいへんです。タケザウルスは菌だけを持ち込み、母に移して行きます。困ったものです。母には医療費もかかります。トホホです。インフルエンザもどうしよっか?と考え中。子供と私で4人1万円です。10年で10万円!どんな風邪だ~インフルエンザワクチンにも保険の適用をお考えください。完
2008/10/31
コメント(2)
先週の土曜日やっと運動会ができました!もちろん快晴!やっぱり晴れは良いですね!(調子がいい私…)保育園でのはじめての運動会で私もどんな感じかな~と思っていましたが、やはり面白かったです。こちらでは祖父祖母の参加するものはもちろん、両親が参加できるものも結構あって、家族総出で楽しむって感じの運動会でした。わざわざ祖父や祖母が来てくれているところも多くて、園庭は超満員!私もパン食い競争に参加しました。(笑)長男は緊張気味で何とかこなしている風ではありましたが、他のみんなに負けないように(このクラスではタケだけが今年入ってきたので他のみんなは少し慣れているし上手なんです)自分なりに一生懸命練習した成果が見られてうれしかったです。ミオはスタートから大あくび~で緊張のかけらも無く楽しんでいるようでした。最後にプレゼントでもらった縄跳びを(先生の手作り)毎日夕方に練習しているタケさん。結構、努力家です。そして昨日は保育園のお友達のところで、いも堀へ行って来たようです。二人とも袋いっぱいのサツマイモを持って返ってきました。これから毎日食べれそうです。サツマイモ大好き!
2008/10/17
コメント(0)
先週末運動会の予定でした。土曜日は朝からあいにくの小雨…。でもその日はだんだんと天気回復ということでした。すでにもう止みそうだし、運動会おそらくあるだろうな~とのんきに構えていたら「今日は中止です。明日に延期です。」と電話があり時計を見たら7時過ぎ…。もう止みそうだし、もう少し待ったら天気回復しそうなのに…。と思いながら、その日は通常どおり保育園へ。8時の時点ではすでに雨は止んでいた。でも明日は一日雨の予報…。次の日、今日は一日雨やし運動会ないな~と朝はいつも通りに起きることに。すると、電話が!「今日は中止です。」「やっぱりな~」と思って時計を見たら、なんと朝の6時過ぎでした。一日目の延期も早かったし(おそらくできた感じあり)二日目は7時過ぎでも良いのでは?と疑問だらけ。まあ、保育園の都合もあるのでしょうが~。とぼやき…。親心としては、家族が風邪などひいてないうちにさっと運動会をして欲しいのです。一人でも風邪ひくと見に行けないだろうからね。ちょっと早すぎないかい?と思った私でした。ちゃんちゃん。
2008/10/06
コメント(1)
タケザウルス語録…ゲゲゲノゲタロウみたいなぁ~(テレビで見たことがあって再び見たいと言うことで) …ゲゲゲの鬼太郎です。マクドドナルド、また行こう! (マクドで食べてから、また、行きたいという気持ちをこめて) …おしい!マクドナルドだ~。もっとあるけど忘れたのでおしまい。今週、ミオちゃんお熱39.1度で保育園を休んでいます。おたふくかな?とも思ったのですが、夏風邪でした。今4日目で熱は下がったのですが、咳がひどくてかわいそう。しかし、咳が出ようと熱があろうと子供は元気です。母は少し困っています。寝てくれ~という思いです。(笑)
2008/09/25
コメント(2)
この所毎日しとしと雨が降っています高知県。遅い台風とにらめっこです。畑では秋に植えたにんじんやダイコン、カブなどが少しづつ芽を出していますから、恵みの雨といってもいいかもしれません。が、まだサツマイモの収穫が終わっていないので、晴れた日が2,3日続いたらそれを狙って堀起こさねばなりません。サツマイモは子供たちも大好きなのでいっぱい収穫できると良いのでけれど…。あっ、サキドンが起きましたので、この辺で。
2008/09/18
コメント(2)
タケザウルス君今度はおたふくです。 先週から「ご飯を食べると痛い」と言っていたのですが、虫歯でもなさそうだし様子を見ることに。また、2.3日経ってから「口の中が痛い」と言い出して、いろいろと探っていたら耳の下も少しはれている…。 でも熱もなさそうだし、予防接種も打っているし、何かばい菌でも入ったのかな?と小児科へ。 すると「う~んおたふくですね~」そうか予防接種打ってもなるんだ~と何故か関心。 「保育園は腫れが引くまでは休みましょう」と言われたので自宅で過ごすことに。でも本人はいたって元気!熱も無くご飯を食べるときに少し痛いくらいなので「遊んで、遊んで~」「もう、しゃあないな」とおやつ食べたり、折り紙したり、ブロックで船作ったり…。 今週からは保育園に行っています。しかし、子供の病気ってわかりにくい。自分ではないのでどのくらい痛いのかもわからないし、熱も無かったら、まあ、様子みよっかってことになって。でも伝染病だったし…。気をつけなくちゃ。 そして、昨日はサキドンが3種混合の注射の日。お兄ちゃんがおたふくだったけど、こんなに小さい子にはうつらないから、注射しても良いらしい!うちの子はみな注射には強くて、ひと泣きで済みました。 予防接種も速めに打って3種混合を終わらせてからポリオに入りたいので元気なうちに次々と済ませておかないと。インフルエンザはどうしよっかな~???
2008/09/17
コメント(0)
つい先日、寝返り練習中と書きましたが、寝返り成功しました。片方の手も自分で抜け、すっかり腹ばい状態でフンガフンガと言っています。(たぶん)指しゃぶりも好きで、ママの仕事中とか上の子のお世話でほったらかし状態のときは一人で指しゃぶりをしてスヤスヤ寝ています。ま~愛らしい。明日はいよいよ敬老会。まあ、私は見に行けないのですが、カメカメハ大王の歌を歌ってあげると、長男のほうがうま~く踊ってくれます。しかも、最後は投げキッス。こちらもなかなか愛らしいです。そろそろ秋なので昨日、にんじんとソラマメとカブの種を植えましたよ。
2008/09/05
コメント(2)
サキドンは3ヶ月になりまして、首もそこそこ座りました。最近は半分寝返り、おしりはすっかり返っていて、手が抜けない状態にあります。見ているととても苦しそうなのですが、それでも楽しそうにフンフン言いながら練習に励んでいます。産後1ヶ月くらいに、すごいデベソになって、びっくりし、病院に行こうか悩み、インターネットでもあれこれ調べましたが、上の子のとびひとかが続いて忙しかったのでいつの間にやら忘れていたら、へそはすっかり凹んでいました。良かった~。それから、先週四万十市、大花火大会がありました。あいにくの天気で、小雨振る中でしたが、車の中から見えました。ちょっと遠くからでしたが、子供たちは満足そうでした。
2008/09/02
コメント(1)
保育所に通って早4ヶ月…。春の遠足&運動会は初めての保育園の行事。しかし、3人目の出産の次の日になってしまい欠席しました。踊りやらかけっこやら…自分の子供の成長がわかるいいチャンスなのに…。残念。 そして、今回敬老会に向けて、上二人の子供は踊りや歌の練習に励んでいるそう。毎日の【連絡帳には楽しそうでした…。よく踊れています…】など先生が書いてくれていて、とっても楽しみにしていたのです。しかし、よーくご案内を見ると、ご両親の参加はご遠慮ください…と書いております。そうか、じいちゃんばあちゃんだけなのか…。周りの子は地元の子が多いので同居の方や近くにいる方が多いから参加できるでしょうが、うちは京都と三重。無理だな。でも、やっぱり見たいな~。練習でも…。なんで両親はあかんのかな~と毎日つぶやくのでした。ちなみに2歳のミオは【南の島のハメハメ大王】をフリフリ衣装で踊るそうです。
2008/09/02
コメント(0)
今週の土曜日四万十の花火大会が行われます。昨年も行きましたが、すごいです!!!まあ、数々の花火大会を見てきましたが、量と時間の多さは一番ではないでしょうか?赤鉄橋でありますので、お近くの方は行きましょうね。ところで四万十市は朝晩めっきり寒くなりました。今年は8月に雨が多くて、めっちゃ暑いな~という日も数えるほど…。暑いのは嫌だけど、やはり地球規模で温暖化が進み、なにか影響があるような気がしてなりません。子供たちに少しでも安全な地球を残したいな~と思う今日この頃…。さてさて、夏が終わると畑も新しい作物を植えていく準備をします。その第一段階が草むしり。まあ、これが大変大変!すべて手作業なので半日かかっても、まだ、草ボーボーです。しばらくは草むしりの毎日…。オリンピックも終わってしまったね…。オリンピックの五つの輪の意味ご存知でしたか?私は今回恥ずかしながら初めて知りました。いろいろな国でスポーツができる、楽しめる環境があると言うことはすばらしいこと。また、どこの国でもいろいろなスポーツができる安全で豊かな国であって欲しいな~と願うのです。
2008/08/27
コメント(0)
庭に勝手に生えてくるシソ…。赤と青でソーメンやサラダには青じそを少し入れるとおいしいですね。赤じそは味が合わない…でももったいない。そこで、シソジュースを作りました。とってもおいしくて子供たちにも好評でした。【材料】シソ…100g(ざるに大盛り2杯くらい)水…1.0L砂糖…200g(氷砂糖でも)酢…大さじ5杯(レモンでも)お好みで量は大体ですのでお好みで。1、シソを2回にわけて1.0Lの水でゆでる。一回ゆでたらシソを引き上げる。同じ水で。2,3分。2、取り出したシソが冷めたら軽く絞って(1)に入れ、色を出す。3、なべに砂糖を入れて溶かす。あら熱が取れたら酢を入れる(レモン汁でもOK)4、冷めたらガラスビンなどに移し変えて、水で3倍くらいに薄めて飲みます。ポイントはシソを煮すぎないこと。邪魔くさくて一度に入れて10分くらいゆでてみましたが、色が悪いです。やはり2,3分でさっと取り出して後で絞るのがきれいなピンク色になりますよ。砂糖が沈殿していることもあるので、グラスに入れる際は混ぜてから入れた方が良いです。
2008/08/15
コメント(1)
ぬか漬け挑戦しました。 畑の野菜が採れ始め、ちょっと重なると食べきれないくらいになるので何か良い方法はないかな?と思っていて「そうだ!ぬか漬けにしよう」といろいろと検索。そしたら簡単にはじめられる方法が載っていました。 冷蔵庫で袋でぬかをつける方法です。これだと場所も取らずに、虫もわかずに、簡単においしいぬか漬けができます。しかも今はスーパーでもぬかが袋に入っていてすぐに野菜を漬け込めるものが500円くらいで売っていますから、私もそれを購入しました。まあ、ぬか,塩、唐辛子などを買ってきて自分でつけるのも理想でしたが今回は手抜きで…。 早速、きゅうり、なすと一日交代でつけています。ぬかは一日に一回はかき混ぜたほうが良いので、その日食べる分だけをつけて、新しい野菜を入れるときに混ぜます。冷蔵庫だとつかり方がゆっくりなので、私はきゅうりは塩を軽くつけてから入れ込み、なすびは下のほうを十文字に切込みを入れてから、塩を中にも入れ込んでからつけています。簡単でおいしいので漬物が大好きな方、ぜひお試しあれ!56年モノ!木樽仕込みぬかどこセット【B】(今年こそぬか床を手に入れよう!)
2008/07/23
コメント(0)
ガングリオンって!!!先生~!!! タケザウルス4歳の手が1センチくらいまあるく膨れ上がってきた。手を動かすとコリコリと動くから何かな~と思っていたが、気になるので整形外科へ…。すると先生が「ガングリオンですね!」と言った。一応レントゲンも撮ったが異常なく、ガングリオンだった。それではガングリオンってなに! タケの場合は神経がちょっと膨れているらしい、膨れているところが破ける!場合もあるそうだが、痛くなければほっといて良いようだ。袋が破けても怖いけど、まあ今のところ何をするわけでもなくこのままにしておくと言うこと。でもあまりたいした事のない割にはガングリオンて名前怖くないですか?子供の病気や怪我にはすごい名前がありますよね。 ちなみにタケ&ミオの二人の怪獣は【とびひ】中でプールにも入れずこの暑い中保育園で過ごしています。しかし二人のとびひの治療(薬を塗って包帯を巻く)にはすごい時間がかかりママは疲れ果てています。すでに1週間格闘しています。お互いにうつしあっているようでなかなかよくなりません。トホホです。
2008/07/23
コメント(3)
すっかり暑い高知県。京都は蒸し暑かったですが、こちらも負けじと暑いですね。すでに夏ばてを起こしそうな毎日ですが、毎日何を食べようかと考えても暑いから浮かばない。やっぱり、旬のきゅうりとかトマトがおいしいですね。オクラも大人になってから好きになりましたね。 若いときは気力で乗り切っていたけど、35も超えると体が欲してくるようになりました。必要な食べ物とかも…ね。近くのスーパー中で周辺の農家が野菜などを出荷しているコーナーがありまして、そこのトマトが安いことに気がつきよく買っています。少し小さめのトマトが8個ぐらい入って150円とか…。 自分でもトマトは作っていますが、畑の分は全滅しました。ので、家の前の庭のトマトが実をつけてくれたらと願っています。トマトは難しいですね。やっぱり。今年は梅雨前に暑くて、梅雨でどっさり雨が降ったので結構畑の作物はうちだけでなく、周りの方もやられていました。野菜は本当に手間もかかるし、気候ですぐにだめになってしまうのでたいへんです。順調に育っていたのが突然みな倒れていたり、枯れていたりすると悲しくなります。農家の方は大変だなあと思いますね。 ちなみにオクラも植えていますが3本中2本はだめになり、残すは一本です。収穫できるのか??
2008/07/09
コメント(1)
反抗期です。2才になったばかりというのに…。「歯みがこっか」「いやだいやだ!」と必ず2回いやだを繰り返す。「うんこかえよっか」 「ねんねしようか」…などなどとにかく嫌がります。ママにはそれの上手に答えるすべはなく、最後には「勝手にしたら~」などと突き放してしまいます。でもこれが彼女には一番効くようです。どんな説明をしても嫌がるけれど、これなら追いかけてきて「やって~」と言います。これじゃいかんのでしょうけど、私にはこれしか…トホホです。後は「じぶん」と言うのがはやっています。これは「自分ですることができるもしくは「自分でしたい」と言うことです。服を着替えたり、トイレに行ったり、赤ちゃんにミルクをやったり…などいろいろあります。自分でできないと私にやってと言うことになりますが結構時分でできたりするから驚きです。女の子だからか、兄ちゃんを見ているからか…。
2008/07/04
コメント(0)
先月17日に新しい恐竜、その名もサキドン!誕生しました。メスでした。みな元気です。高知県は梅雨のため、毎日雨で洗濯物が乾かないのですが、扇風機を出して風を送り何とか乾かしています。昔の人は布オムツをどうやって乾かしていたのでしょうか?なぞです。しかし、日用品の値上がりはすごいですね。ガソリン175円しかもセルフで!こちらでは地域がら、競争ということがないので、どこへ行っても同じ値段。少しは競争しておくれ~。トイレットペーパーも今や高級品…できるなら葉っぱで…なんて思ってしまう今日この頃…。とほほです。
2008/06/21
コメント(3)
4月26日、四万十大橋(家の目の前の橋)左岸でラジコンフェスティバルが行なわれました。タケザウルスがどうしても見たいというので、行きました。そこには幅1mを超えるラジコンがたくさんあり、順番に空へ飛ばしていく様でした。天気もよく、四万十川の上を飛ぶラジコンは、なかなか迫力があり、見ごたえ十分でした。最後に『トンボ』と呼ばれているラジコンが登場し、画像の様にとても大きくて『こんなものが飛ぶのか?』と思えるくらい巨大でクレーンでの移動でした。このトンボも無事に空に舞い上がり、本日のイベントは終了。おそらく全国各地からラジコンのファンの方々が自分の愛するラジコンを飛ばしにやってくるのでしょう。面白かったよ~。子供も大喜び!でした。
2008/05/08
コメント(2)
4月3日の保育園の入所式を終えて、次の日からバスで保育園へ通う事になったタケザウルス、年中さんのキリン組です。 バス停までは徒歩3分…。妹と一緒に3人で手をつなぎながらテクテクと歩いていく。バスが見えると、保育園へ行くということがママと別れることになるということを理解した様子で、「行かない!」「ママも一緒にバスに乗って!」と泣きじゃくりました…。保育園の先生が抱きかかえて武士をバスに押し込み、それでも「ママ~」と泣いていました。言葉がつまり、笑顔で見送ることも、先生に「お願いします」の一言も出せずに、バスは出ていってしまいました。 長男にとっては4才まで、家族にべったり(特にママっ子なので)だったのに、急に一日中家族と離れて、知らない場所で、知らないお友達と一緒に過ごすというのは、たいへん大きな事なんだろうと思いました。また、私にとっても、これまで長男と過ごした4年間がどれほど大切であったかを思い知らされ、子供と一緒にいられる時間は、ほんの限られた時間でしかないことを考えさせられました。子供との時間はあっという間に過ぎてしまうけど、なるべく忘れない様に心に思いとどめたいなぁと感じました。 あれから3日。まだバスに乗りこむまで泣いています。今日は保育園から帰ってきたら「明日は保育園休みなんだって、先生が言ってた。だから行かなくて良いよね!」と言っていました。もちろん保育園は休みでもなくあります。一生懸命に考えた小さなうそ…。 あと何日したら、保育園での出来事を楽しく紹介してくれるのか楽しみに待っています。その時は、1つ成長したなぁと誉めてあげたいな。
2008/04/07
コメント(2)
今日は家族でお弁当を持ってピクニックです。明日からタケザウルス君は保育園へ行くことに成るので、お花見に出かける事にしました。 場所は為松公園…自宅から車で15分くらいの所です。小さな山の上にあって、桜の木がたくさんあります。すでにツツジ゙も咲いており、ピンクの桜と濃い紫などのツツジがとてもきれいでした。 椿はもう花が落ちているものもあり、子供たちはその花を拾って遊んでいました。 その後、場所をかえて、そこから10分くらいのトンボ公園にも行きました。ここは敷地も広く、溜池や小さな川が流れていたり、ちょうちょや、とんぼもいたりで、二人とも大ハシャギでした。 子供は自然があれば、どこでも楽しく遊べるので、すごいです。木の棒を探して水にべちゃべちゃしてみたり、花を摘んだり、ちょうちょを追い掛け回したり…。特に4才になる長男はあっちへ走り、こっちへ走りで、まあ、とにかく楽しそうでした。よかったよかった。でも、帰ってから私はぐったり…1人でお昼寝です。グ~グ~ママです。
2008/04/02
コメント(0)
只今妊娠八ヶ月に入りました。体重も見事に増加中です。7キロ増!!冬は風邪やら動きが少ないやらで、カロリーが消費しませんね。(ボヤキ) 今はまだ、寝る時に上を向いて寝れます。これがもう少し立つと横向きでしか寝れなくなり、結構辛いです。寝返りもできないしね。両端を二人の子供の挟まれて寝ているので、ちょっと危ないですが、なんとか大丈夫そう…。今も赤ちゃんは元気にお腹の中でグルグルと動いています。が、ちょっと気持ち悪い感じです。 タケザウルスは(4才なので)お腹に赤ちゃんがいることもわかっていて、「お腹の赤ちゃん元気かな?」とか「大きくなってきたね~」とか言っています。 妹が2歳半で生まれていて、少し記憶があるようで、赤ちゃんはしばらくすると、次々にお腹の中にできるものだと思っているらしく「10人くらいに増えたらどうする?車にのれないね~」と言っておりました。私もお金と若さ&体力があればバスを買って買い物にも行きたいくらいですが、もう無理そうです…ハハハ。
2008/03/11
コメント(2)
ここ数日急に暖かくなりました。四万十川にかかっている赤鉄橋の近くでも、菜の花がいっぱい咲いていました。畑ではつくしんぼが顔を覗かせています。今日は午後から雨の予報だったので、午前中に畑でニンジンとダイコンの種を植えてきました。手作業で畑の土をおこしていると、鳥がやってきます。「なんかおいしいものでもありますか~」と言う感じです。ミミズとか小さな虫を狙っているのでしょうね。いつも同じ鳥が飛んできますよ。私はというと また奥歯の透間から細菌が進入し右の顔面が痛いので歯医者へ行きました。最近、風邪をこじらせたり、虫歯になったり、顔面が痛かったりとなにかと大変な毎日…。ついつい子供の八つ当たりをしてしまったりして…反省です。もう少し暖かくなったら、子供たちと弁当持ってピクニックへ行こうと思います。4月からはタケザウルスも保育園ですからこれまでのように毎日一緒にいられません。早く保育園へ行って欲しいと願っていたのに、今ごろになってもっと遊んでやれば…とか思う今日この頃…。画像は菜の花祭りの時のもの 3月22日 赤鉄橋付近にて
2008/03/09
コメント(0)
昨日の黄砂すごかったですね~。四万十市でもかなりの黄砂が吹き、車のフロントガラスはしろ~くなっていました。3回くらい拭いてやっと前が見える様に…。皆様の所はいかがでしたか?風邪がまだ治りません。のどが痛くてたまりません。薬も飲めない時なのであめを食べて我慢していますが、太り過ぎにも注意し、まったく、やっかいな風邪ですな~。それにしても保育所の入所はどうなっているのか?結果がまだ来ません。このままだと、入園準備はどうなってしまうのか?ハテナ?です。買い物やらなんか作ったりするのは時間もかかるし…。こんなに遅いものなのでしょうか?
2008/03/04
コメント(0)
現在7ヶ月も後半になってきました。ますますお腹がすいてきました。でもこれ以上体重増加は駄目なので、危機感を持ちながらの間食。(…って結局食べてるんかい?) あと3ヵ月で出てくるとして、一ヶ月一キロ計算で増えたとして…。怖いですね~。でもお腹がとにかくすくので、ちょっとした時にパクパクと食べてしまいます。子供がちょっと遊んでいる時とか…。今週の検診が怖い!また、先生に怒られます。どうしたら良いのでしょうか? でも、ベビコ(BABY)は元気そう、お腹をぺこぺこ蹴っています。まだ、力はない様で、痛いほどではありません。長男のときはさすがに男の子だったので、後半はお腹の中で動くと痛かったし、お腹の中でしゃっくりするので、こちらが気になってしょうがなかったのですが…。今回は女の子か?男の子か?前回の検診では一応は聞きましたが、まだ?が付くということです。でも、私にはママの感でどちらかわかっているのです。どうしてわかるのか?それは…。また、今度ということで…。只今、家の中は私以外、みんな風邪です。うつさないでね~。そして早く治ってね~。
2008/02/26
コメント(0)
今日、午後から雨が降ると言っていたので、午前中に種を植えました。雨が降る前に種などを植えると良いそうです。数日前に、畑に行って土を耕し、肥料や石灰などを混ぜておきました。今日は、じゃがいも、ニンジン、ダイコンを植えました。特にダイコンは石などのいらないものを取り除き、土をフカフカの状態にして、深く掘っておかないと真っ直ぐなものが作れません。曲がってしまったり、二股になってしまいます。昨年は結構二股が多かったので、がんばって掘り起こしました。これで雨も降ったし大丈夫でしょう。今後は、オクラにも挑戦したいと思っています。上手くいくと良いですが…。
2008/02/22
コメント(0)
新鮮なイカを買ったので、一杯180円、お刺身にしました。内臓はもちろんイカの足と共に塩辛で!墨も一緒に!私は新鮮なイカが手に入ったら、塩辛にして食べるということを義理のお母さん(三重)から教わりました。実家(京都)では刺身とかいてあっても、捕れたてのイメージはないですからね。タケザウルスはイカのお刺身を気に入り私の分まで食べていました。ミオケラトプスは塩辛も好きな様で、でも辛いので3切れほどあげましたがペロリでした。イカって本当に美味しいなあ~と思いました。イカのお刺身ダイスキです。いろいろ検索 → ★ホームベーカリー★☆私も毎朝、焼立てのパンを食べています。ホームベーカリーなら材料を入れてスイッチON!☆おすすめパンは…ゴマ、きな粉、干しぶどう&キンカンの砂糖漬けです。☆砂糖の量や塩加減も自分で調節できるので安心。おいしいよ。
2008/02/19
コメント(1)
4月から長男、5月から長女の保育園の入園に合わせて、お昼寝布団を買いました。うちの保育園では、お昼寝布団は、2週間に一度自宅へ持って帰って、干したり洗ったりすることができます。なので、替えのシーツは一応買わずに済ませて、二人とも同じ柄にしました。でも枕がちゃちいので、ちょっとキルテイングで作りなおそうかなと考え中。それにしても、保育園の入園は手続きとかが三月に入ってからなので、準備するものがわからずに困りますね。いろいろ検索 → ★布団 お昼寝布団 シーツ★
2008/02/18
コメント(0)
茎ワカメって知っていますか?色はワカメ色、茎というようにしっかりとした歯ごたえです。棒状のものが売っていましたので、それを斜めに薄く切り、沸騰したお湯にサットいれて茹でます。私はキャベツもサット茹でて、一緒に砂糖と醤油とお酢、そしてちょっとマヨネーズをいれて味付けをしました。美味しいかったよ~。私はメカブも大人に成ってから食べたのですが、美味しいですよね。自分が育った家では食べなかった食材とめぐり合うと、結構感動します。そして、それが美味しかったら…うれしい…。子供にはいろいろな食材を、好きでも嫌いでも良いので、食べさせてあげたいものです。あと、こちらへ来て、キビナゴのフライも初めて食べたものですが、これも安くて美味しい。
2008/02/17
コメント(0)
自宅周辺で、菜の花が咲き、梅の花も咲いていました。まだまだ寒いですが、春はもうすぐ!かな?冬によく見かけたメジロの変わりに、すずめがチュンチュンと鳴いています。三月にはこちら、四万十市周辺も観光開きとなり、菜の花祭りがあります。去年はぜんざいをいただきました。また、みんなでいこっと!いろいろ検索 → ★お名前シール スタンプ★いろいろ検索 → ★お弁当 水筒 等グッズ★いろいろ検索 → ★通園 通学 リュック バッグ★☆
2008/02/15
コメント(0)
ラジオを聴くことが多くなりました。というのもこちらへ引っ越してきた当時、テレビが数ヶ月映らずにいたので、その頃からラジオが少しづつ生活の中に浸透してきたような…。ラジオならご飯中でも聞きながら、子供も見ながら食事できるしいいです。また、いつも子供たちと3人きりなので、やっぱり大人の会話が聞きたくて、ちょっと家事の途中とかでも聞いています。高校当時(試験中とか)に戻った感じですね。良く聞く番組は、お昼の『ラジオカーのりっちゃん?』『玄米食の形です』『俳句組合』…全部聞いている人だけがわかるキーワードですが…。あとは夕方の『友よ今、元気でいますか~』です。凝れもキーワードです。後はいろいろ…。特に『俳句組合』のは隠れファンです。おもしろい!
2008/02/14
コメント(0)
今日もまた、歯医者です。今月2回目。1ヶ月ほど前から、炎症を起こしていたようで、歯茎から血が…。歯磨き粉を買えて、せっせと歯を磨いていましたが、どうも違和感があり、歯医者へ。すると、虫歯の治療済みの歯の下が虫歯になっていて、そこから食べ物のかすが入りこみ、炎症を起こしているそうで、結構時間がかかる治療だそうです。子供二人を連れての歯医者は辛いです。しかも、前回、お医者さんがレントゲンを撮る時にレントゲンのときに着る服を着させるのを忘れていて、大丈夫かいな???と思ってしまいました。ちょっと怒っていますが、治療の途中なので替えるわけにも行かず…。トホホです。ではまた。
2008/02/13
コメント(0)
お兄ちゃんがブロックでいろいろと作って、私に見せに来てくれます。これはハンバーガー屋さん、次は怪獣、船、ロボットなど…今日もできたのを持ってきて「これかっこいい?」って聞くので、「かっこいいわ~すごいな!」と言うと、妹のミオザウルス(1歳9カ月)が自分でブロックを組み立てて「かっこいい?」って聞いてきたんです。多少は自分で作ったりはしたことがありましたが、わざわざ見せに来てお兄ちゃんのマネをして「かっこいい?」かどうかを聞いてきたことがなかったので、びっくり!「かっこいいな~、自分で作ったの」と声をかける、ととてもうれしそうに、そして恥ずかしそうに「うん」という感じにうなずいて、また、ブロックのほうへ…。自分が誉められたのがうれしかったのか、お兄ちゃんとのやり取りを見ていて、自分も一生懸命作ったのがうれしかったのか…。一日一日成長しているな~と感じました。
2008/02/12
コメント(0)
本日じゃがいもの種を植えました。種といっても、じゃがいもの種いもを半分に切ってから数日乾燥さいて30センチ間隔で植えます。(種いもとは、苗屋さんで売っているもので、病気にならない、じゃがいもです。種ではなくじゃがいもそのままのものを種いもと呼びます。)8~10個ほど入って398円くらいです。天気が良かったので、あっという間に植付けをすませて、一息入れましたが、うちの恐竜達は植えた所で穴掘って、お団子作りなどをしていました。早い!もちろん、畑の土で遊ばない事を何度も言い聞かせて、その時は終りましたが、夕方までに3回は同じことでしかりました。前途多難です。
2008/02/11
コメント(0)
今日、中古車を見に行きました。いい車(欲しい車)もなかなかないけど、あっても値段も結構高くて、トホホです。6年落ちでも100万以上しますね。え~ビックリです。保険や何や入れたら20万くらいかかりますので120円以上か~。中古車って始めてしっかり見たけど、高いのね。今、考え中なのは、モビリオかシエンタです。2つとも100万円以上しましたよ。しかも、新車で買った、我が家の車の下取りは、まだ2年もの乗っていないのに、60万とか???半額以下です。いろいろとお金のかかる今日この頃…。中古車探しの旅はまだまだ続きそうです。
2008/02/10
コメント(0)
今日は家から車で50分ほどの所にある足摺岬まで行ってきました。ここにはジョン万次郎の銅像や、四国八十八ヶ所のうちの一つの札所、灯台、展望台などがあります。ここへきた一番の理由は、主人が椿の花のトンネルがあるといったからですが、残念がら、ほとんど咲いていませんでした。でも、四国へ来て始めて札所を回り、お参りもしたし、展望台からの眺めは良かったし、子供たちも楽しそうでした。帰り道にあった良心市では(魚や採りたて野菜が安くで売られていて、結構あちこちに建っている)マグロの刺身とたくあんの漬物とポンカンとサツマイモを700円で買い、とってもお得感いっぱいで帰りました。もちろん晩御飯はマグロ、ヅケにして食べられないくらいの量があったので、ちょっと明日にもお楽しみが残りました。あ~美味しかった。
2008/01/27
コメント(0)
子育て追われて疲れ気味のママ…。おいしい紅茶が飲みたくて注文しました。『こだわり専門店 紅茶屋さん』お菓子やおまけの紅茶も付いて1000円のみ!これはうれしい。早速おまけの紅茶から飲むことに…。その名も『いちごチャイ』作るのにはちょっと手間がかかるけど、飲んだらおいしいこと、久しぶりにおいしいもの飲んだ~って感じでした。いつもはお茶でも紅茶でもコーヒーでも育児に終われて、味わって飲んでいないし…。やっぱりこれではいかん!ママだって一息入れたいさ。ってわけであれからほぼ毎日、おいしい紅茶を飲んでいます。ふふふ。そう言えば三年ぐらい前やな~チャイを初めて飲んだのは。主人の妹さんが働いている喫茶店で出してくれたのが最初。あれもおいしかったな~けど忘れてたな~。また、チャイ探してみようっと…。〇こだわり専門店 紅茶屋さん
2007/12/10
コメント(0)
みおちゃんが私に向かって言ってくれた言葉…だいちゅき!いつも私がみおをぎゅっと抱きしめて「みお大好き!」って言っていたんです。昨日も同じように「大好き」って言ったら、みおも「だいちゅき!」って言ってくれました。まあ、なんて可愛い言葉…。しかも『ぎゅ~』って抱きしめ付き。そして最近返事もする様に…。みおが駄目なことをして「みお、さわったらあかんで!」っと私が怒ったら「は~い」って返事します。私の顔をみながら…。しかもちょっと低い声で言うから面白い。言葉の習得は毎日しているのだろうけど、覚えていられないかな残念。少しでもこんな言葉をしゃべったなぁと思い返したいし、みおにも話してあげたいな~。
2007/11/25
コメント(0)
りんごをシャリシャリと食べています。只今1歳6カ月のみおちゃん。少し前までは歯が生え揃っていなかったせいで、りんごは途中で噛めずに塊を口から出したり、ごくっと飲んではみたものの、噛めていないのでうっと苦しそうに飲み込んでいたのですが、いつのまにかシャリシャリ噛んで食べています。歯を見ると前歯も随分揃い、奥歯も上下にかみ合っていました。やっぱり、奥歯が大事なのでしょうね。りんごが美味しいとわかってから、りんごを見つけては持ってきて催促!でも私が「今は食べないよ!」と言うと、隠れて丸かじりしていました。あまりにりんご丸かじりの風景が可愛かったので、あきらめてりんご少しやりました。
2007/10/29
コメント(0)
みおちゃん、只今食欲の秋、真っ只中…。1、道に落ちている石ころをガリガリ~。(噛んだ後はさすがに気持ち悪いらしく取ってくれと口を開けるが…)2、部屋に落ちている何日か前の食べ物、干からびた米粒、乾ききったうどん、湿ったお菓子等…。たまに間違えてごみまでパクリ!3、テーブルにこぼした、お茶、ミルク、味噌汁などをテーブルに口をくっつけて吸う。4、台所の洗い物のたまっている水(桶の水)をコップで汲んでゴクゴク飲む…(さすがにコップで汲んでいるところが頭が良いが、さすがにこれには驚いた!)やはり食欲の秋なのだろうか?こちらが怒っても、言い聞かせても効果なし。冬になれば治まるであろうこの現象…彼女のお腹は大丈夫なのか?
2007/10/21
コメント(0)
みおちゃん、哺乳瓶は卒業、夏はのどが乾くので、しょっちゅう飲み物を欲しがるし、コップではこちらが見ていないとダ~とこぼすし、ストローをつけてやっても一応見ておかないと駄目なのでとても手間がかかって…。 P社マグが長男の時もとても使いにくかったので、なんかないかな~とずーっと探していました。そしたら近くのショップで300円くらいで、非常にシンプルなコップとふたとストローを差し込む形のアンパンマンの絵柄のマグが置いてあって即購入!これいいじゃない!早速使ってみました。なかなか良い感じ。洗いも簡単! でも替えのストローが付いていなかった。3日後に100均へ買い物へ。するとストローの種類の数の多さにびっくり!2,30はある。曲がるタイプでも半分くらい!しかも直径が少しづつ違う!これには参った!1mmとか、0.5mmとかの差だろうけど、あの買ったマグの穴に入らなければ意味がないし、少し小さめを買ったらこぼれるだろうし…。家にあるあのマグのストローの穴の直径を思い出す。店に置いてあるストローを代わる代わる見てはこれか!いや小さい。これか!ちょっと大きいか?など何分のそこに立つ。『一度帰ってまた、今度きたら?…』とは思えない。せっかく見つけたマグ。やっとみおも好きなだけ飲み物が飲めるようになったのに…。『違う大きさのストローを2種類買ったら?…』とは思えない。100円でも無駄にしたくない! そうこうしているうちにあまりに考え込んだので疲れて、『これだな!きっとこれだ!』と無理やり自分を納得させレジへ…。 そして家に帰って、マグにストローをさしてみる。『フッング!ちょっときつい!あと、ちょっとなのに!」無理やりいれると入ったのですが、一日何回もするであろう作業にこんな労力を使っていてはいかん!と言う訳で、後日また、ストローを買いに走ったのでした。今度は初めについていたストローを持って行きました。恐るべし!ストローの数!なんか規格とかナインかな?疲れた!ショーもない話し読んでいただいてありがとう。
2007/09/26
コメント(2)
みおちゃん、1歳4ヶ月。少しづつ言葉を話し出しました。 のどが乾いたら『ぎゅっ』=牛乳、水、お茶などが欲しい時『どうじょ』=どうぞ!とあげると言うしぐさ付『ぱぱっぱぱっ』=自分のものと区別する時に出る言葉。茶碗や飲み物、おかずなど人のものに手を出そうとすると私が「これはママの!これはパパの!これは兄ちゃんの!」と言い聞かせていたので、ママ、パパ、兄ちゃんのものを指差して、『パパッパパッ』という。今のところ言い方は全部同じようで3人の違いは分からず。 話している言葉は良く理解している様子で、話しかけると『ウンウン』とうなずく姿がかわいい。また、私の言っていることが違う時、例えば「牛乳が欲しいの?」で、牛乳じゃない時はウンウンしないで、次の言葉を待つ。「お茶?」ウンウンという感じ。眠そうな時「寝る?」ウンウンとうなずき指をくわえて眠りにつく姿もとってもキュート。 兄ちゃんのときはイヤイヤ(違うという意味も含めて)も教えたのですぐに頭を横に降り、『いやん、いやん』という感じで頭をブンブンするのが流行って、本人も頭がくらくらとしている様だったなぁ。みおにもイヤイヤ教えるかな?
2007/09/19
コメント(0)
全105件 (105件中 1-50件目)