July 2, 2010
XML
カテゴリ: 掲載

ma-to.jpg

パン作りバナー.gif ポチっと応援していただけると嬉しいです*^^*

ご面倒でしょうがよろしくお願いします。☆。゚+.(人-ω●)゚+.゚

今日はMartな話8月号です。

今話題のルクエを使って、なおかつ、ご当地調味料をコラボさせて

簡単料理をテーマに作ってみました。

わが福岡(まだ4年目^^;)のご当地調味料で頭に浮かぶは

『ゆず胡椒』??って思ったけど、Mart的には話題沸騰な

『生七味』をとのことでした。

一応ゆずこしょうバージョンと生七味バージョンと試作しました。

ma-to2.jpg

これはささみで野菜を巻いて、片栗粉まぶして白菜をしいたルクエにいれてチン!

チンするときは棒状の巻いたままです。

それを一口大にカットしただけ。

ぱさつきがちなささみも片栗粉で口当たりが良くて、なおかつお手軽~。

ソースはこれを混ぜただけ。

・醤油     小さじ2

・ごま油    小さじ1

・砂糖     小さじ1

・ごま     小さじ1

・生七味    少々

これささみじゃなくて、豚バラとかでも絶対美味しい!

でもヘルシーもテーマだから♪(私の中で^^;)

ma-to3.jpg

簡単豆乳リゾット。

リゾットって言っても、炊いたご飯でOKだからますます簡単♪

豆乳ってところもヘルシー売ってます(笑)

ma-to4.jpg

こんな風にルクエの中で全部しちゃいます。

ポイントは豚ひきとにんにくで先にダシをルクエで取って、

そこへご飯と豆乳を投入するだけ。(笑)

くどくなりがちなリゾットも豆乳や生七味で軽~~く頂けます。

これらがたぶん載ってるはす^^;

まだ見てないんです。

そして私的にはヒットだったゆず胡椒を使ったホットサラダ

ma-to6.jpg

これも全部ルクエに入れてチン♪

あらかじめ作っておいたソースをからめて出来るお手軽サラダです。

ma-to5.jpg

 さすがにゆで卵の黄身は冷蔵庫にあった残りです^^:

ルクエ、この暑い時期に火を使わず簡単調理ができてお勧め~☆

ルクエメニュー美味しそう♪って思っていただけたら

ポチっと応援していただけると嬉しいです♪

褒めて伸ばしてやってください゚+。(o・ω-人)・.。*

お手数かけますぅ。。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ファイブスタイル ブログランキング

ここはかなり安い!

Mart (マート) 2010年 08月号 [雑誌]

Mart (マート) 2010年 08月号 [雑誌]

価格:620円(税込、送料別)


★浅井商店さん今日から人気製菓ツールセール★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2010 05:55:03 AM
[掲載] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: