February 13, 2016
XML
カテゴリ: わたしパン教室


212kumaチョコ4.jpg


昨日はもう何年も続いてる セーラちゃん mokoさん  とお楽しみ会♪

今回もリクエスト制で好きなものを作るってことでバレンタイン目前なので

お風呂クマちゃんとマドレーヌのチョコ掛けを作りました。

レシピはこちら→  キュートなバスベアタルト

マドレーヌはこちら

cotta recipe circle * シンプルが美味しいマドレーヌ by あいりおー

型がカップで作ってるけど、千代田の型を使って極上マドレーヌを(笑)

3人で会うのがなにせ11月ぶりで話しても話しても時間がたりなくて。


212kumaチョコ連結2.jpg


集合したらまずはマドレーヌ生地を作って寝かせてる間にくまちゃん作り。

マイクリオを使ってると言えども、ちゃんと綺麗にできるか緊張。

すっぽーんって出てきたくまちゃんに拍手!!

全員無事生まれてきたらお顔を描いてあげましょ♪

この顔を描く作業がまるでアイシングクッキー作る作業みたくて無言(笑)

うちら3人は無言な時間があっても全然自然。

初めましての人と無言だとそれに焦るけどそんなこともなく無言すらも楽しい時間。

mokoさんが足に足つけて、足が異様に短い子もできて即手術。

無事全員可愛いくまちゃんの出来上がり。


212kumaチョコ3.jpg


若干空気穴開いちゃったけど、トントンが甘かったかしら。

これだけでも十分可愛いけど、湯船に入れてあげましょ♪


212kumaチョコ.jpg


無事に湯船に入れた子は8名。残り4名はそのままで^^;


212マドレーヌ.jpg


くまちゃんができたら、ランチまでにマドレーヌ焼いて冷ましておこうってことで

休ませておいたマドレーヌを型に入れまして

2回にわけて丁寧に焼成。

おへそぷっくりで外側カリッと、中はほわほわのマドレーヌの完成。

美味しい美味しいランチを食べたらチョコでコーティングしたらすっかりバレンタイン。

今回のランチもめっちゃ美味しかったし、楽しかった~。

それは次にでも♪


212rappingu.jpg


出来上がったらくまちゃんをラッピング。

お風呂くまちゃんの材料など詳しくはこちら→ 

ラッピングについてはこちら→ 


212rappingu3.jpg


マドレーヌの材料や同じ感じのラッピングは詳しくはこちら→ 

この袋に入れる作業中もシーラーするときもいっぱいおしゃべりして

これが仕事ならクビだよねってくらいおしゃべりが止まりません。

作ることも、ラッピングすることも、プレゼントすることも全部楽しい♪


212kumaチョko3.jpg


はい!お店屋さんができそう♪

続きは炭水化物祭りなランチから♪




ブログランキングに参加しています。ポチっと応援していただけると嬉しいです♪


こっちもおねがいします♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

パンの連載はこちら。今日は『ベーコンエピ』です。

レシピブログバナー.jpg

わたしがいつも材料を買っているお店

f5.jpg

バレンタインにお役立ちなレシピが満載です

main_valentine.jpg

『キュートなバスベアタルト』

新しいレシピです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2016 07:00:35 PM
[わたしパン教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: