2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

高校の入学説明会にいってきました。 寒かった~~体育館に9時から11時すぎまで・・足が冷えた~~~(^_^;) PTAで一緒だったママさんと偶然出会いって一緒にお話聞くことができました。知ってる人が本当にいないので心強かったです! さて~やはり熱血な先生が多いので話も長い~~!!!進路の話はもちろんだけど・・ びっくししたのが家庭環境のこと・・・母子の人が多いのか???再婚されるときは相談してほしいと いってました。時期とかも考えてしてほしいと。。。やはり子供たちの心の変化というか・・この思春期はすごく敏感で・・なにかあったらすぐに相談してほしいと。。。 あとは勉強も大切だけど社会に出て役にたつことをどんどん指導していきたいと・・そして先生と生徒の立場ははっきりさせますと・・ 最後に校長先生が・・「今年はいっぱいこの学校を受験してくれる生徒さんがいてくれてちょっと自慢になりますが本当にうれしい限りでした。しかし今年は今までの中で一番の不合格者を出しました・・ みんなを受け入れてあげたかったのですが。。。さすがに教室に限度もあるし年々受験者が増えてくれているというのは本当にありがたいです。」と。。。 おお~~確かに今年はすごく多くてある中学ではバスがでたんだって・・もちろん駅からは何台ものスクールバスがでたみたいで・・・教室もたりなくて普段使ってないとこも急遽机といすを運びこんでやったみたい なので今年は校舎の直しとかあるので推薦も狭くして一般もいつもよりはとらないといってたんだけど・・少し広げたみたいですね・・(^_^;) よかった~~推薦でいけて~~ そのころコウキたちは仮クラスが発表され・・なんか嫌いな子と同じクラスだし~仲良しな子もいないしで~ショックうけてました・・(隣のクラスはみんないるからね) でも仮クラスだからいっか~って思ってるコウキだけど卒業生のママさんに聞いたら・・それが1年にクラスになるよと・・・あ~~マジで??? 早く新しい友達をみつけるきゃないね~(^_^;) でさ~コウキがびっくりしたこと・・教室にいて先生にあいさつするときに・・「おはようございます」がみんな声が小さくて・・え?????って思ったんだって!コウキの中学じゃ~ありえない光景だったとかで・・・ 確かに校長の先生の話の中で「今まで中学では授業中。。教室を勝手にでていったり席を立ったりしてる子がいたと思いますがここの高校ではありえないことなので徹底的に指導させてもらいます」っていってたんだよ・・コウキの中学じゃありえないことだから・・え~~??って私も思ったんだよね~~ (^_^;) そんなこんなで・・説明会は終わり体育館を出ようとしたら。。なんと前に務めてた歯医者の奥さんがいて~~「おひさしぶりです~」と声をかけると・・「うちの子は英数科の推薦でここにいたんだkら・・・」といきなりいわれて・・・ん???そんなことどでもいいのにtって思ったんだけど・・すごいですね~といっておいたけど・・・ そして夜はテニス部のお別れ会でした。まあいろいろあった先生には会いたくなかったんだけどコウキも私もみんなに会いたくていきました。 みんな先生一言いうんだけど・・コウキは「3年間ありがとうございました」とあっさりでした。みんなはいろいろと感謝の気持ちをいってたのにね・・(^_^;) 強いメンバーは工業にいくのでこれからも一緒だけどコウキや数人は違う高校なのでこれでなかなか合えないのでここで終わるのもってことでカラオケにいくことになりました。先生も無理やり連れて行って・・部屋は別々でママさんたちは盛り上がり・・でも先生たちは早く帰りたかったのか・・30分くらいいて早々と帰ってしましました。 カラオケ初めての子もいてもりがったみたいでよかったです。 高校も結構厳しそうなんで・・・コウキがんばって!またまた作文の宿題がでました。親にもやはり家庭環境を知りたいみたいでコウキはいおたち・・アンケートみたいでした。 疲れたけどたのしかったです(^・^)
2012.03.31
コメント(2)
![]()
スマホに変えたぞ~!! ソニー派の我が家はもちろん「エクペリア」を家族でゲットしました。本当はコウキの入学祝いです!!でもみんな欲しくなってえ~いって変えちゃいました(^^ゞでも同じ機種でよかった!わかんないことだらけ・・・・・ もう昨日はスマホほかってチップかえて今まで使っていた携帯に変えてしまったんだけど・・・でも・・やらないとなれないしと思い今日は夕方からスマホをいじってます! 【送料&代引手数無料】【auスマートフォン】XPERIA acro HD IS12S(シンプルコース割賦支払い)総額59,760円 頭金0円24回払い×2,490円/月18回払い×3,320円/月12回払い×4,980円/月慣れると面白いかも!! メールもだいぶなれてきたけど・・まだ遅い・・コウキはさすがに早いし~よくわかってるわ~~(^^ゞ早速銀魂の会員になって壁紙ゲットしてたわ・・(^^ゞ東方神起で検索するといっぱいでてる~~当たり前だけどなんかわくわくドキドキちょっと面白くなってきたかも!また面白いアプリとかあったら教えてくださいね♪
2012.03.12
コメント(6)

今日は中学の卒業式でした。 もうね~~涙・・涙・・でした! 人数が多いから卒業証書授与はクラスの代表がもらったんだ! 校長先生も今年で退職で・・校長の挨拶も長かったけどやはり大震災のこと を語っていました。修学旅行も東京から大阪になったこと思い出を語りながら挨拶がおわり・・ 1年2年の在校生送辞で・・「そのままの君で」という歌をみんなでうたってくれました。 3年生答辞は・・二人の代表が3年間の思い出を語り・・そして・・代表たちが「仰げば尊し」を歌いだすと・・3年生みんな舞台にあがっていき・・ 3年生 みんなで「仰げば尊し」を合唱して。。そのあと。。 ゆすの「栄光の架け橋」をみんなで合唱して~~またこれがすごくよくって 泣けちゃいましたよ~~泣きながら歌ってる子も結構いてね・・私もなんかめちゃ涙がでてきちゃって・・なきながらビデオまわしてたんで・・コウキが写ってなかったりと。。合唱に力を入れてる学校だから・・本当によかったです(*^_^*) 教室に戻り・・教室での卒業証書授与です。 コウキなんてささっとうけとってなんかおいおいって感じでした。 そのあと・・・生徒たちが先生へのプレゼントで・・ なんとビデオレターを先生たちに内緒でとっていてそれを公開してくれました!コウキはなんかフツーだったけど面白かったです。先生も笑いながら涙してました。 最後先生からのお話がありました。 青嶋先生・・初めて卒業生を送りだすので男泣きをちょっとしてました。 「みんな3つの縁を大切にしてほしい。1つは円・・・お金ですこれは一生つきまとうものです。今まではご両親がみんなのために稼いで育ててkれました。これからは仕事をして結婚して今度はきみたちが子供のために稼いで家庭を守っていくのです。2つ目の円は友達です。うわべだけの付き合いは長続きはしない友情・・でも人は裏の顔と表の顔があります。それをすべてされけだしていける友達はずっとずっとつきあっていけるのです。そういう友達をつくってください。(これは折り紙でメビュウス?円を作って表現してくれました。はさみで切っても円になるみたいな) 3つ目の円は縁です。人の縁はとても大切です。こうやって君たちと出会えたことも先生にとって本当によかったと思ってます。縁があるというので意味があることなのです。この3つの縁を大切にしていってほしいです。」 と涙ぐみながら語ってくれました。(ちょっとはしょってますが) 朱美先生・・ベテランの先生です。とっても生徒たちをみてくれてます。 「今日の天気を心配してましたが雨がふらなくてよかったです。笑顔で君たちを送り出したかったから・・でもやっぱりいろんな思いがでてきて涙がでてきちゃいました。これからの人生・・いろんなことがあります。たのしいことつらいこと。。つらいときは泣きましょう・・思いっきり泣いて友達や親に相談してそして笑顔になりましょう。最後は自分で立ち上がらないといけないから。。先生は思います。笑顔でいるといいことがやってくる気がします。だから笑顔でいましょう(*^_^*)(略) なんか先生も時折涙ぐむので私までまた涙でちゃいましたみんなの心に響いたと思います。 小学校の卒業式より泣いたな~~~(^^ゞ 私が・・・(^^ゞ そして最後代表が先生に花束とメッセージカードかな?あげて終わりました。「先生さようなら」 みんなで記念写真とるかと思えば・・え~~って感じでぜんぜんとってくれず・・でも先生と撮りたかったのでもう無理やりコウキと友達捕まえて先生ととることができました。 親友も・・この3月に引越ししてしまうの・・なかなかあえない遠いとこ笑顔でお別れするそうです。だからこのことはまだ数人しかしりません。 みんなはなんか女の子ととってるのにさ~~コウキなんてそんなことも なく~さっさと帰ってしまって・・ おぃおぃ 卒業アルバムの中に職業体験でいったコンビ二の制服で写った写真が載っていていい記念になりました(*^_^*)こんなイラストがあって・・なんか友達がジョーダンでアニメ好きの女の子にコウキかいて・・といったら小さいコウキなんで・・アリのコウキを書いてくれました。なんかかわいいのでちょっとのせちゃいます。花はコウキの胸に飾ってあったのもです。そう・・PTAの役員の人たちがみんなに作ってくれたんです。捨てるのもったいないからドライフラワーにしておこうかな? 疲れたけどいい式でよかったです! 卒業おめでとうコウキ
2012.03.08
コメント(14)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


