2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

いってきましたよぉ!京セラドームまで!!! いや~~~もう~~~最高でした!! 京セラドームいくまでに 地下鉄が難儀でした・・どんだけ~~ってくらい階段上り下りしたか・・(^^ゞ いくだけで疲れちゃったけどなんとか無事についてわくわくどきどき すぐにグッズ売り場にダッシュして・・5000円以上買うとレシートにメッセージがかいてあるで 私はタオルとトラック買ってチャンミンのレシートでした! 会場になりいよいよ席に・・ 1階のアリーナで・・一番すみだったけど・・・なんとなんとトロッコが通るじゃないですか??? うわ~~~もうさ~~どきどき! なんかざわざわ・・なに??って思ったらTRFのサムさんが真横を通っていったんですよぉ!!うわ~~サムさん!サムさんが席についたら始まるみたいで~~!! そして~~うわ~~~~~~~きゃ~~~~はじまった~~~~~!!! すみだから真ん中のステージがみえないんだけど左にきてくれてさ~~ユノ~~~~ もうさ~もうさ~~クスリーンもまん前でめちゃよくって本人はちょっと遠いけどもうさ~ユノがおちゃめでさ~~めちゃかわいい そのあとチャンミンがきて~~もうチャンミンもめちゃかわいい やばい~~やばすぎるなんだこの二人はいったい!!! 最後の最後までちゃんと歌いきってダンスもしてさ~~チャンミンなんてめちゃ高い声出すから すごく大変だと思うのに全力で歌ってくれてさ~~もうさ~~本当にすごいと思った!最後のほうチャンミンのほうがバテぎみだったけど~~でもそれだけ真剣に命張ってっていえるくらい歌って踊ってくれてる姿みて本当に本当に感動だった トロッコが動き出し~~もう私の真横を通ってさ~~でもスタンド側に顔向けちゃうからなんか二人のかわいいお尻をみてたって感じだったけど出てくるときは正面からしっかりみれたのでメチャよかったよぉ!! 何度泣いたか・・私・・やはり5人のときの歌が流れるとなんかジーンときちゃって・・・ 最後のほうはもうノリノリでタオル振り回してもう赤いペンライト振り回していました このwhe?がさ~~ただでさえかっこいい歌なのにもうね~~生でみるともっともっとかっこよくってすごくすごくよかったよぉ!!アルバム入ってる曲も生できくとめちゃいいじゃんっていうのが多々あってもう~~早くライブDVDがみたい~~~~ チャンミンのソロはXジャパンの曲をうたったんだけどめちゃ会ってって本当によかった!そしてねげキッズしてくれちゃってさ~~~みんなわお~~って感じでやられてました 男の人のペンがいて・・掛け声でもりあがってなたな~ほんとにいるよぉ!男性!そして若い男の子も踊ってたな~!! MCも結構ながくって時間が押してたみたい ユノがさ~~~またさ~~ソロのダンスがめちゃかっこいいし~ときおりみせるお茶目なお顔がまたかわいくってさ~~あのおちゃめなユノにやられました 二人をみてて・・もう安心だ!もういいんですこれでって思ったよ そんなこんなであっという間の3時間で・・コンサートが終わったときもまたサムさんがとおっていきそのときは「サムさん~~」って叫んじゃった・・(^^ゞ 本当に最高のステージでした! ただ。。悔しかったのは・・上から降ってくるテープが取れなかったこと。。あんなにたくさんふってきたのに。。私もぶりんちゃんの席にもこなかったんだよね・・・ 帰りの新幹線にまあ時間があったのでホットサンドを買って新幹線の中で食べようってことで買ったんだけど・・その作る人が遅くってもうさ~~ギリギリでダッシュで走って新幹線に乗り込んだよ!これが一番疲れたかも!!! 帰りの新幹線の中は寝て帰るっていってのに。。もうそれどこではなくてライブの話で盛り上がってあっという間についてしまった! 駅について・・ヤマハの友達ママさんとばったり!そうこのママさんも同じ京セラドームにいってたんだよぉ 疲れたけど本当によかった!!!今度はプレミア席狙っていくぞ!!!
2012.04.23
コメント(8)
![]()
4月6日高校の入学式にいってきました(^・^) やはり~~先生も生徒も熱いわ!!! コウキは1年2組 です!仮クラスのままでした(^_^;) そのまま私は体育館にいくと。。親もクラス別で座るようになっていて・・私が座ったときに・・ 「久しぶり」って声をかけてきた人がいてだれ??と思ったら小学校のときドリームス(少年野球)で一緒だったママさんだったの!この子は野球がやりたくて中学からここの学校だったので3年ぶりでさ~~久しぶりでした! 入学式が始まるまで吹奏楽部の演奏に踊り・・そして和太鼓の演奏と 続き・・・そのときも生徒たちはノリノリで演奏してくれて・・すごいなと思ってみてました。入学式がはじまり・・526名の入場です!すごいよね~~多いわ~~! コウキを見つけるのに必死で担任をみるの忘れてた・・(^_^;) 熱血校長の話がはじまり・・みんな熱く語って学校紹介でスライドショーをやってくれて ボランティアとかにすごく力いれてて・・募金集めて被災地へいってボランティアしていってるみたいで去年の文化祭には気仙沼からお礼にと1000匹の秋刀魚を頂きそれを塩焼きにしてみんなに振る舞いその売上金をまた被災地に寄付したりと活動が盛んみたいです! 今度オリンピックに出る卒業生もいて・・有名選手も結構いたりで・・・びっくり! 入学式が終わり教室にいってくださいとのことで・・なんとコウキの教室は5階でさ~~ 教室たどり着くときには息切れしてました・・・ いくときにまた声をかけられ・・・だれ??と思ったら・・なんとずっとヤマハで一緒にいってたママさんでさ~~~これには驚いてさ~~しかもやっとやっとよく話ができる人に出会えた喜びはメチャうれしくって・・・だって公立にいかせるっていってたからさ~~まさかって感じで・・コウキと一緒でここがいいといいはって決めたそうです!まあ家から近いというのが一番の理由だよね! コウキのクラスにいくと・・・担任の先生がいた~~~~!! 33歳の熊先生・・あ~~そんな感じ! でもいい感じの先生であたりかも! 前に出て自己紹介してくださいといわれて・・・コウキも前に出ていってました!やはり個性が強い子が多いなと思いました。 コウキにとってはめずらしく「友達できるかな?なんかなかなか話せないよ」とつぶやいてて・・ 大丈夫か??コウキ!まあまだ始まったばかりだから・・不安はあるよね! 先生は1日でも早くなれるとうにと夜中3時までかかってつくったみんなの顔写真と名前(ふりがなつき)をくばってくれてさ~~名前で呼び合おう!と・・・でもコウキってこが2人いるんですけど・・ 先生からは毎日学級通信「熊通信」をだしますってことで・・生徒の誕生日の日にはそれぞれ親御さんからのメッセージを載せたいのでよろしくお願いいたしますと・・・マジすか??4月生まれの母にはいきなりもう書いてくださいといわててました さあ本当にもう高校生なんだと実感しながら・・ 月曜日から弁当つくりがはじまるぞ~~~~
2012.04.07
コメント(6)

コウキの親友がずっと進学について。。。なんかにごしてて・・受験の日もうちに遊びに きてたりで~~頭いい子なのに・・公立も私立も受けず・・・ずっと気になってました。 このO君は不思議なつながりがあって・・・・ O君の両親は中国の方なのね・・・なにげに家に遊びにきたときに・・お父さんは どういうお仕事してるの?ときいたら・・中華料理のお店で仕事してます。と・・ ん???そう・・私の親友の旦那さんと同じ職場だと思い・・早速友達に聞いてみると 「しってるもなにもうちの旦那と仲良くて・・日本語話せないから・・いつも旦那がいろいろと中に入ってつたえたり旦那も中国語なんてならったことないのに・・そのOさんと知り合ってから耳で覚えて今じゃ~通訳役で・・めちゃ親しいんだよ~もちろん私もよくしってるよ」と・・おお~~マジかい! そんなこんなで・・O君の進路がなんかめちゃ気になっていて・・お父さんがお店を出すともきいてたので・・もしかしたら・・お父さんの仕事を手伝うために修行するのかな?調理師の免許をとるために専門学校にでもいくのか??とまあいろんなことをコウキと話ししてたんだけど。。。 なんとなんと・・ 「カナダに留学します!」と・・・・ え~~~~~マジ????そうきた???? やはり中国ではまあそれは特別なことではないことで・・(韓国でもよくあるよね)お父さんは中国語日本語はもういいけどこれからは世界に目に向けていけということで英語を勉強してこいと。。。 おお~~~やっぱり違うね~~~ 一応3年カナダのハイスクールにいって・・そのあとはカナダの大学でもよし日本の大学でもいいもちろん中国に大学でもいいと・・まだそのさきはわかんないけど・・とにかく世界に目を向けています!9月が入学なのでそれまでは英語を勉強して準備をしていく学校に通うそうなんです! 一人でホームスティして・・一人でカナダにいくんだよね~なんかすごいな~~って コウキは。。「おれ~~ここの子供でよかった・・カナダにいけなんていわれなくてよかった・・」とお~~ぃ!そこかい! みんなに騒がれたくないから・・ほんとうにぎりぎりまでまだっていて数人の仲良しの友達にいって旅立っていきました。 最後の日にコウキと遊んだんだけど・・なんかなっかあっさりてて・・いつものようにすごし いつものように・・「じゃあな」って感じでさ~~なんか感動のドラマてきな別れなないんかい?って思ってしまったけど~~まあそんなもんかね! 私は元気でがんばるんだよ~~日本にきたら絶対に遊びにきてよ~~って涙がでてきそうだったけどね・・(^_^;) みんなそれぞれの道に旅立っていく春なのね~~
2012.04.03
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
