K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2009.10.22
XML
カテゴリ: 釣り

シーズン中は、落ち着いてポイント探査も出来ないので、オフシーズンこそ探査にうってつけです。なんて暇なことは「準地元」だからこそなせる業・・なのですけどね。

CRW_0816


CRW_0822
東電の明見取水堰というのが正式なのですが、取水水路の補修とかで一月ほどこの状態になるようです。水門が全開になっているので当然、底泥もろとも下流へ・・・のようです。普段はここで取水された水は鹿留の発電所に送られるので、この堰より鹿留までは地下からの湧き水が主体になり、けっこう透明度は高かったのですが・・・・

CRW_0824
富士吉田の汚水の混じった水が、そのまま下流に流れていきます。山口養鱒場で投げ込んだニジマスの死体も淀みに溜まっていました。水量は普段の2倍以上になっています。まぁ、解禁時には元に戻ってはいますけどね。このおかげでニジマスも下流域にばら撒かれたと思います。

CRW_0836

あるポイントで婚姻色の出たヤマメをみつけました。27~8cmほどです。他にも魚影がありました。桂川の特異性というのは、莫大なゴミの量に負けず劣らず魚影の濃さですね。昔通った道志川など、禁漁間際には魚影がほとんど無くなる・・・・でしたから。

今夜から三つ峠に出かけてきます。明日はのんびりですが、あさっての土曜日は仕事です。大月にある鱒釣り場で「釣行会」です。明日はガーデンテーブルでも作るか、駐車場のコンクリート打ちか・・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.22 08:52:39
コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

牛蒡料理 New! ごねあさん

ピエトロで外食して… New! 空夢zoneさん

狩猟を始めました! みのふさん

長寿寺のヤマユリ & … ☆末摘む花さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: