K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2018.10.08
XML
カテゴリ: 釣り
9月は諸般の事情により、三ッ峠どころか釣りそのものに全く行けずに終わりました。まぁ、天気も天気でしたが。
諸般の事情も落ち着き、やっと行動を起こせるようになったし、天気も良かったので、そろそろアジ?と。
6C9E41F2-DF20
夕刻をメインに考え15時半過ぎにポイントに到着。
鳥山も無く、今年もソウダガツオは来ないのかなぁと思いつつ、第1投。
何やらウキが怪しい動きを見せ沈みます。ん???? フグ?
だいぶ崩れた冷凍保存の残り物オキアミを付け替え流すと・・・・食った!
まだ全然明るいのにアジですよ。ただサイズが15cmほどです。例年より小さい?
針を飲まれるのも面倒なので針が大きいなとは思いましたがそのまま続行。忘れたころに釣れます。
それと・・・・時折ナブラが起きるんですよ。足元で起きた時に見えた魚影はアオアジとかサバっぽいような・・・・

15~20cm6匹でした。

IMG_0999
翌日も行きました。今度はもっと早い時間からです。雲が多く日差しが無いので良いはずと。
やはり、1投目から釣れます。入れ食い状態になったりもします。
この日もナブラが起きますが、離れた場所に居た他の釣り人がサバを釣っていたのでこれが正体のようです。そのうち強烈な横走りの末上がってきたのは30cmのマサバでした。上げたとたんに吐き出したのが写真の魚です。3cmほどのボラの稚魚のハクに似ているけど目の位置が違うし、うすべったいんですよ。サッパとかコノシロの稚魚のような感じですね。あとで、さばくときに胃の内容物を見たらシラスがゴッソリでした。

BD3BE417-2E72-2
この日は好調で、暗くなる前に釣りをやめました。食べきれなくなりますからね。
ただ、やはりサイズは15cm前後なんですよね。16匹釣れましたが。マサバは30~20cmのもの4匹でした。多分小型のメタルジグで狙ったら、マサバはゴッソリ釣れそうですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.08 07:50:07
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

終わっていた New! ごねあさん

久しぶりに買い物に… New! 空夢zoneさん

ミソハギ開花・6月中… ☆末摘む花さん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: