2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
火曜日におばあちゃんが亡くなりました。84歳の誕生日でした。心臓が悪くて3年前くらいから入退院を繰り返していて、今年に入ってからはずっと寝たきりで病院にいました。私は毎月一回必ず、実家に帰っていたので、殆ど毎月一度は、母と子供達と一緒におばあちゃん家に行ったり、病院にお見舞いに行ったりしていて、23日にも会ったばかりでした。ここ数ヶ月すごく痩せてしまっていたし、辛そうだった。苦しそうであんまり話せないけど話をうんうん。と聞いてくれていました。帰り際娘を見て、「大きくなったねぇ。お小遣いあげたいけどどこにあるかわからんね。」「いいよぉー。また来るからね。元気になってね。」そんなやりとりをしてバイバイしてきたけど、それが最後になるなんて思わなかった・・ おばあちゃんは、前から自分の母親が84歳で亡くなったから、絶対に84歳まで生きるんだ。と言っていたそうです。本当に84歳になったら死んじゃった・・・ お昼ご飯の時間に、おばあちゃんの妹がいてハアハアしていた呼吸が、急にすっと静かになったのでアレと思って急いで看護婦さんを呼びに言ったそうです。 お通夜とお葬式を終えても、まだおばあちゃんがあの病院にいるような気がします。どんな姿でもやっぱり生きていてほしい。そう思うけど、ずっと苦しかっただろうし、良かったのかな?おばあちゃんは死んだらまたおじいちゃんと結婚するんだって言っていたそうです。おじいちゃんは27年前に亡くなっています。とっても久しぶりに会えたかな? お裁縫が上手なおばあちゃんに浴衣作ってもらったりしたなぁ。私も子供達もたくさんかわいがってもらった。おばあちゃんありがとう。 母のことが心配だったけれど、子供の遠足や運動会があるので、こちらへ帰ってきてしまった・・・弟たちがしばらくいるから大丈夫かな??親の近くに住んでいれば良かったなぁ・・・って思います。 お坊さん?のお話。身内が亡くなったりすると楽しいことを自粛してしまう人が多い。だけど悲しんでひっそりとしているよりも、楽しいことをどんどんしてあげたほうがいいんです。生きているんだから楽しいことをたくさんしてください。てなことを言っていました。また、親戚で集まって、おばあちゃんの話したいな
2011.09.30
コメント(7)

おはようございます。18日の日曜日、またまた旦那達が東京湾で釣りだったので、ママと子供達はランドへ。三連休中だったせいか、首都高すっごい渋滞だったよー。入場制限とかないかドキドキだったけど、無事入ることが出来ました。めちゃくちゃ暑くて混んでたよー。 ピーターパンに会ったり、 ハロパレで猫ダンサーさんと手遊びしたりシンデレラ城の中を見たりミッキーに会ったりしました。アトラクションもたくさん楽しめました。ビックサンダーマウンテン、カントリーベアシアタースプラッシュマウンテン、ピーターパン空の旅、シンデレラのフェアリーテイルホールミッキーのフィルハーマジック、キャッスルカルーセル、ホーンテッドマンション、ハニーハント、ミートミッキーモンスターズインク、スペースマウンテン、バス、ジャングルクルーズ子供達はスターツアーズとスモールワールドも。 スプラッシュにみんなで乗ったんだけど、娘も乗れたよー泣くかな。と思ったけど泣かなかったよ終わったらもう一回乗りたい!とテンションあがってたよ。一方お兄ちゃんは、「落ちないコースもあるよ。」と騙されて乗ったので、最後は大泣きでした写真もお兄ちゃんの席だけ頭がなかった・・・ 私ピーターパンに乗ったことなかったみたいで、とっても楽しかったです。あとフィルハーマジック。良かったミートミッキーも初めてだったんだけど、生ミッキー?に感動したよー。記念に写真買ってしまったので、自分のカメラで撮れなかったけど・・・ 娘はアリスの仮装でした。ちっちゃいほうのアリスです。お友達とかぶったけどアリス二人もかわいかったよー5年生のお姉ちゃんはベル 帰りに事件は起きました。トイレに行ったアリスの子とママ。一緒にお兄ちゃんも行って。トイレ行かない私達は先に車へ・・・。 駐車場に戻ってきたのはアリスの子とママだけ。トイレで呼んでもいなかったと・・・。急いで、事情を話して再入園し捜索・・・いない・・・キャストさんが、迷子センター?に電話してくれて、保護されていることがわかりました。お兄ちゃんの方がトイレ早くて、アリスママ達を待たずにランドを出てしまったようで。駐車場で私を呼んで叫んでいるのをゲストの方が見つけてくれてキャストさんのところへ連れて行ってくれたようです。 迷子センターまで行くとポツンとイスに座ってるお兄ちゃん発見。ほかにも兄弟が保護されていて・・名前を呼んだら振り向くなり泣きだしたお兄ちゃん。心細かったようでしばらくなきじゃくっていました・・。無事見つかってよかったデス。 最後はバタバタだったけど楽しい一日でした。
2011.09.22
コメント(3)
お兄ちゃんのその後ですが・・土曜日の学校の行事に行ったので、そのときにお友達の子(Aくん)ともう一人の(Bくん)とママ達と会ってお話して謝ってもらいましたが、Aくんは、Bくんがやれといったからやった。BくんはCくんがやれといったから・・と擦り付け合いで・・・どうしてお兄ちゃんだったのか・・原因はわかりません。CくんはAくんBくんとクラスが違うからママさんも連絡とれないそうなので、担任の先生の耳にも入れておいて欲しいので、先生に伝えようと思っています。Aくんのママはベイブレードを盗られた話をひたすらしていて、PTAの中で結構うわさになっちゃってぇーって言ってました。自分の子だって似たようなもんでしょ。って思いました。でも、行事の後に、お兄ちゃんはAくんと公園に遊びに行ったのでした。 あと少しで解決しそうかな・・・先生にいつ話そうかな・・・
2011.09.20
コメント(0)
みなさんコメントやメッセありがとうございます。私は学校の先生に伝えようと思いましたが、旦那は、学校に言っても仕方ないから、直接相手の父親に言うとのことでした。これで私が、担任に相談してしまうと、旦那に何を言われるかわからないので(あとからグチグチネチネチ言ってくるタイプなので)とりあえずは、先生には今日は伝えませんでした。でも、連絡帳に思いっきり、「お話したいことがあるので~」と書いてしまって、朝修正テープで消したけど、先生不思議に思うよね???何か聞かれたら話さなくては・・・ 旦那のお友達のお家からゲームを借りていたので、返しに行って来ました。ママさんにこのことは話すつもりはなかったのですが、「ねえーちょっと愚痴なんだけどきいてー」と始まり、その子のベイブレードがなくなっていってて、それが上級生の男の子に交換とか言って長い期間で少しずつ盗られてしまっていたそうで、殺すぞ!と脅されていたから、あげてしまったとのことで・・・んーーーーー「殺すなんてそんなこと言う子がいるの?ひどいねー」なんて言えないから、ママさんには、実は・・とお兄ちゃんから聞いた話をしました。(軽い感じで)『え?〇〇が?うんわかった、聞いておくーごめんね。』といった感じで帰ってきました。 とりあえず旦那に先にママさんに伝えてしまったことを報告。旦那はその後、旦那さんに言ったみたいだけど。 明日、学校のバザーで会うと思うのでそのときかなぁ・・・ 親の見ていないところで子供が何をしているかわかりませんね・・その殺す!といった子の弟くんと妹ちゃんがお兄ちゃんのクラスと娘のクラスにいるのでお母さんも知っているけど、厳しいママだし、そんな発言してしまうんだとちょっとびっくりです。 いろいろ思うことはあるけど、今日はここまでーーー。
2011.09.16
コメント(1)
『やっぱいじめられてれる』学校から帰ったお兄ちゃんが言った。前に、わくわく(学童)に行きたくないって言ったことがあって、『いじめられてれたりしないよね?いじめられたらすぐ言うんだよ。』って話ししたことがあって。聞いてみたら、二年生の男の子二人。6月くらいから、登校途中やわくわくで会ったりすると、死ねと言われたり、蹴られたりつねられたりしていたようです。夏休み前から!!というより、入学してすぐじゃん…知らなかった~涙あんまりいろんなことを話してくるお兄ちゃんではないので、少しの変化を見ていかないとダメだなぁと思いました。蹴ったりとかはふざけてたりとかであるかもだけど、死ねとか普通会う度には言わないよね。その男の子の1人は旦那の友達の子なので、お家に遊びに行ったりしたこともあるんです。そんな子には見えなかったんだけど…明日学校に行く用事があるので、先生に会ってこようかなぁ。
2011.09.15
コメント(5)
![]()
昨日はとっても疲れました・・・旦那の実家に金曜日の夜からお泊りしていて、昨日は旦那の妹とカラオケに行ってました。ちょうど終わるころ15時に旦那から着信があって、至急電話頂戴って。ナニナニ?と電話してもつながらす・・なんだよーと思っていると妹のケータイに義父から電話。「マンションに泥棒が入ったみたいだぞ」んんん??うちのマンション??と混乱しているうちに旦那から着信。アルソックから連絡が入り、警報機がなっているらしい。でも、庭の方を見てもらったら窓も割られてないと。でも警報が止まらないので、私が一番近い位置にいたので埼玉から急いで電車で自宅へ。途中人身事故だとかで池袋のあたりで少し止まったりしてて・・・2時間くらいかかって自宅へ。そしたら同時くらいに実家よりも遠くにいた旦那も車で帰宅・・私電車乗らなくてもよかったような・・・旦那とアルソックのお兄さんが家へ入って警報を止めたようです。私は車で子供たちと待ってました。 被害ですが全くナシ・・・・出てったまんまの我が家でした。警報機の故障??なのかなんなのかはまだわからないのですが、すっごい困るーーー15時~17時半くらいまでずっと警報が鳴り響いていたそうで・・・近隣住民の方はとてもうるさかったと思います・・・義理実家で楽しく過ごしてるところだったのにホント疲れました・・・・でもなんともなくてよかったけど。今日はグラママちゃんと待ち合わせして、グラの入金に行ってきたよー。その後ランチもね探してもらっていたドットサルエルも見つかったから良かった♪ノベはラバーホルダ-とバッチを頼んできました。ちょっと足りなかったから、メモとコームを購入♪早くグラもどんどん入荷して欲しいなー♪デニムワッペンPTとナイロンJKは入荷してから試着して購入予定です。デニム早く見たい!!
2011.09.12
コメント(6)

こんにちは。マラソンまだ4店舗・・地域とほしいものがなかなかうまくいかないです。 今日はグラママちゃんとストーリーズ行ってきた店内に入ると結構お客さんいたよいろいろ見てるとほしくなる・・JAMのカーニバルのフリルパンツとかバナのフリルパンツとか・・・グースカのロンTとか・・・でも娘は幼稚園だったので、サイズもわからないし、ノベも欲しいからもう少し考えようと思って置いてきました予約していたものとグラのピエロ買ってきました。姫ちゃんとオソロですカタログももらって、ノベ予約してきました。デニムとってもカワイイです♪履いてみました。幼稚園の靴下のままでマヌケですが・・身長97cm体重16キロです。サイズは100を履いてます。これ、ピッタリすぎる感じでした。けど履いてればいい感じになるかな??店員さんフル丈です。って言ってたけど、短いよねぇ・・・折ってあるのを伸ばすとフル丈な感じです。でも、スニーカーボリュームあるからいい感じで履けそう娘お腹ポッコリなんだけど、これから痩せるかなぁ・・太ったら履けないわ・・トップスは110なんだけど、首周りが大きい感じします。フードの重みでだらしなくなっちゃいます100にするべきだったかな・・難しいなぁ・・・どの色もカワイイです♪スパッツなんとなく買ったけど、合わせるものがないよーこれ買うべき?今度試着したいなー超フリフリは履かせてみたらイマイチだったんだよなぁ・・ さてさて、ご飯の支度してきまーす♪
2011.09.08
コメント(6)

こんばんは。水曜日に行ってきました。グラママちゃんと姫ちゃんと一緒です予約していたものと、レッグを取り置きしていたので、靴下とシールをプラスして券を使って買って来ました。こんな時しかあの券使えないから・・バナのフラワーPT100でピッタリでした。カワイイです。110だと丈がかなり長くなってしまいそうなので良かったです。ファーベスト、110ですがなんだかキツイ感じしました。毛がなんか変で、これは、失敗だったなーと思っています。JAMのオモイデガイッパイ、ホワイトにしちゃったけど、みんなの着画見てたら、ピンクが良かったかもーってちょっと思いました。リトルトレインPK、グリーンが持ってない色だったので選んでみました。とってもカワイイです。最初背中のカエルさんがフードで見えなくなっちゃうかなと思ったけど着たらちゃんと見えました☆ グラのカタログ届きました。今日お店には行けなかったので、アット・OT&Emotionalさんでオシボリタオルとカタログを頼んでいました。んーーー悩むぅーー☆ナイロンJKとモコモコキャラクターJKラブラビ5 予約済ハッピーDAYSカーデ 色考え中リメイクレイヤードPT 5 予約済 ダブルパンダポケットサルエル 4予約したけどなかったので他店見てもらいます。デニムペイントワッペンPT 入荷連絡待ちが欲しい。キャラクターJK買うならモコモコサルエルショートパンツも買うべきかなぁ・・97センチの16キロだとサイズいくつかなぁー4か5だよねもう4は買いたくないから5かなぁ・・・んーーこのままだと中に着るのがないからもう少し悩みます♪今期、JAMもVANAも買ってるからマズイなぁ・・・娘にしか買ってないからお兄ちゃんにも買ってあげないとだわ
2011.09.03
コメント(8)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
