Candy Lab

Candy Lab

2013年10月26日
XML
カテゴリ: Candy Lab


★人が取るべき責任ある行動は、ただひとつ。
自分が心からしたいことをすること。

それが人生でもっとも責任ある行動であり、
その人が負う最高の責任である。★ー★ー★

... わたしたちの社会では、こうした考え方は受け入れられない。
責任とは、会社や家族や社会が期待することをすることだ
と言われ続ける。

進学も、就職も、結婚も、子育ても...



わくわくする気持ちを生かすこともなく
でも仕方のないことだと自分にいいわけをする。

自分の好きなことをするのは、定年退職してからだ。

それが大人だと理解する。


しかし、社会に受け入れられようとそんな生き方をした結果
人生のバランスが失われて、
生きる意欲を失い
健康を損なう人も出てくる。


世間のいう責任感の問題点は
それが罪悪感にもとづいているということだ。


でも、ほんとうに責任のある生き方とは


それを充分に生活の中で生かし切り、
最終的にはそれを使って
社会や人類に貢献すること。★~★~★

これがわたしたちの存在意義!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月26日 10時33分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

☆Candy☆♪

☆Candy☆♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

●Dreams come true 夢はきっと叶う
塔の上のラプンツェル*Disney50作目記念大作*


【送料無料】
本当はずっとヤセたくて。
。」
細川貂々(ほそかわてんてん) コミック


【送料無料】お金で死なないための本


【送料無料】断捨離 私らしい生き方のすすめ 片づければいいことがおこる、自分を好きになる。

コメント新着

jeccy@ Re:★明るい雰囲気に人は集まる~意味のチカラ(01/26) リーダー論に一言。 実際、突然リーダーと…
shchan_3 @ Re:★貧困大国アメリカ〜日本はアメリカの後を追うのか?(01/02) しょうです。こんばんは  大変ご無沙汰…
プラダ トート@ cafrovn@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: