全11件 (11件中 1-11件目)
1

チワワちゃん達と、隣の部屋にいたらはながテーブルに立った音がしたので何をしてるのか飛んで行ったら あ あ あ・・・・・テーブルの上にあったつまようじがはなの口の中どうせ取り返せないので、まずはカメラ 分かりますか、口の中につまようじがケースごと入っているんです。取り返そうとしたら噛むので、どうせよだれでベトベトなのでもう捨てないとだめですね。食べ物は置かないようにしていたのに・・・・・つまようじは食べ物ではないですよね。 少ししたら、口からだして床にばらばらです。一緒に写ってるテーブルの角椅子の肘置きすべて、はなが噛みました。 相変わらず寝てるキキ これは夕べの写真です。あむがコップの中の氷が欲しくてコップをのぞいてます。
2006.01.31
コメント(3)

パンの空き袋朝たしか4本は残っていた、メロンスティックパンおやつに食べようと楽しみにしていたのに空き袋だけが、床に転がっているのです、娘にメールして全部食べたか確かめたら、「はながいたから分からない所に隠して行ったつもりだったんだけど」・・・・・はなには不可能はないのです。特に食べ物に関して2本足で立てば軽く160cmぐらいの身長になり、テーブルやカウンターなど立って平気で欲しい物を持っていきます。 じゃあ、やっぱりはなしかいないんだぁ・・・・・パンの4本ぐらいはへっちゃら、3日続けてお風呂の石鹸食べてもお腹は平気なのです。はなのお腹は満腹と言う事はない見たいですよ? 反省の色なし 今日は赤い服です
2006.01.30
コメント(4)

今日は、日曜日大好きなお父さんが椅子に座っていたら いつも抱きついていくはな大きな顔ですりすり、よだれもついているのでもう大変です。図体は大きいけどまだまだ甘えん坊です。 キキがいつも持っているゴマちゃんの縫いぐるみ、もともとは真っ白かったゴマちゃんもよごれと破けてもう捨てようかしらとも思うのですが、いつもキキがくわえているのでついつい捨てられずにいます あむちゃんは、お父さんにおやつをもらってペロペロ今日は3匹・・・・・幸せな1日でした
2006.01.29
コメント(0)

今日も日向ぼっこしてる所にいつものごとく掃除機をかけ始めるといつものことですが、掃除機に吠え戦いが始まります 掃除機とにらみ合い 怒って私に文句を言ってます もともと、掃除機は相手にしていなっかったのですが、主人がいたずらに、はなに掃除機をかけたらそれから怒り始めて掃除するたびに掃除機を噛むのでいつかは壊れるのではと心配です。今日はいつも、おとなしいキキ君ですあむと大の仲良しでいつも2匹でひっついていますが、今日は1匹で
2006.01.28
コメント(2)

最近の野菜が高いのにびっくりしますね。私はワンちゃんのご飯手作りとドッグフードで毎日食べさせています。どうしても葉野菜が中心になり、キャベツや白菜の高値はセントバーナードのはなが中心なので毎日人間様の3人分ぐらいの野菜スープを作ります。だから、生協さんの宅配をしていますが、野菜はなるべく安いところをと探しています。でも、ここ最近生協さんの野菜の安さは助かります。今日もキャベツが128円、レタス150円など来週もキャベツ138円と結構いいキャベツで助かります。暖かい所の農家と契約しているので、安定した値段で届けてもらえるそうなのです。我が家の家計は助かっています。 カメラ嫌いのあむが今日は撮れました ねんねしてるの?
2006.01.27
コメント(0)

今日でプログ6日目こんなに日記が大変だとわ・・・・・昨日、写真の取り込みがやっと分かりどうにか取り込み、今日サイズの変更の仕方が分かりました。おとどしの7月から1年この年になって、パソコン教室に行きました。マンツーマン形式でとても分かりやすかったので、ワード、エクセルがやっと分かるようになりました。でも、パソコンで仕事をするにはもう目の疲れと肩こりでとっても無理、娘には何で行ったのお金無駄じゃなかったの?散々言われ主人には、最近パソコン打ってる音聞いてたら、遅くなったねって又、又確か去年は速度計ったりしてたから速かったよね・・・・次に好きな事を勉強しようと思い私には犬しかないと動物の栄養管理士さんの開かれる犬の勉強会などにも行ってみたら、夢を持った若いお嬢さんと専門知識をもった方などで私は浮いている、皆さんが話される事は犬のカウンセラーやマッサジーなど確かに役に立つ事ばかりでしたが、とても奥が深いですね・・・・・巨大犬のはながチワワのキキを噛み始めたのもきっと訳があるのでしょう コーヒーを入れに行ったら、ご飯と間違えた見たいで???味みまちです。
2006.01.26
コメント(0)

外は寒いけど家の中はお日様があたり昨日に続き、お部屋はポカポカ3匹のワンちゃんは好きな格好で寝ています。あむは炬燵の中で (炬燵あけたら目が覚めたみたいです)巨大犬はなは、いつも通りソファーキキは太り過ぎのためいつも上を向いて寝ています赤ちゃんが寝てくれている時のように3匹が寝てる時は私も幸せ起き始めるとチワワと巨大犬はなが部屋の間の柵を間に口喧嘩(多分)何を言ってるのか吠えあってます。
2006.01.25
コメント(0)
今日は私あむのママは今月中に終わる癌検診に朝から行って疲れ気味です。珍しく朝早くでかけた、私を3匹のワンちゃんたちが迎えてくれたのですが、窓からお日様が入ってくるので、ついうとうと最近すっかり年をとったキキがお腹をさすってと擦り寄ってくるのですが、ママは寝むたいのだ。さて、夕飯の用意をしなくてはわが家のチワワ2匹とセントバーナードは2年前から仲が悪くなり部屋を一緒にできなくなりそれぞれ違う部屋にいるため部屋の境は柵だらけです。リビングには、巨大犬はな私が食事の用意を始めると台所についてきて、台所の柵の前で味みをするのをずっと待っています。今日はトンカツときんぴらトンカツの味みはなしで、とりあえずきんぴらを1本づつ味みさせたら、いらいらしてきたのかよだれがポタポタもっと食べたいと吠え始めたので、今日の味みはこれまでよって言ったら分かったのか、あきらめたのか、すね犬になって柵の前でふて寝したいました。このはな、なんでも食べてしまいます。一番こまるのがお風呂の体を洗う石鹸です、いつの日かお風呂の石鹸が毎日消えるようになり家族に聞いてもなくなるのがおかしいと私がおかしのじゃないか疑われる始末、ふと気がつくとお風呂でもの音がするので行って見るとはなが何かしているので、のぞいて見ると2階に逃げて行ったので犯人はこの子だと分かりました。いけない事する時は2階に持って上がって悪さするので、追いかけて口をにおうと石鹸のいい香りやっぱりはなが犯人でした、すごいのは2,3日続けて食べたのにおなかを壊さなかったのはさすがだと思いました。でも、石鹸にも好き嫌いがあるみたいで特に花王石鹸が大好きみたいです。
2006.01.24
コメント(0)

わが家の巨大犬はな、部屋のゴミ箱あさりが大好きです。ごみ箱の前を通る時は必ず中身を全部出していきます。今日もまた、部屋にビニールが散乱今日はしかってやろうと思い目をみながら説教したのですが、いつのまにか目をつむり居眠り・・・・・zzzz私の声は子守歌なのでしょうか。犬たちのご飯は毎日手作りと、ドッグフードを食べさせています。いつもは6時ぐらいから圧力鍋で野菜・にぼし・こぶ・ササミなど煮込んでごはんをいれ雑炊のようにして7時前には食べれるようにしてやっています。今日は友達と電話で話していたらなんと6時30分犬たちのご飯も用意していなし人間様のご飯もまだ途中7時にはお腹がペコペコになるおばあちゃん(私の母)もいるのにどうしよう、とりあえず犬達のご飯を手抜きしかなく野菜と煮干を圧力鍋で煮て食パンを焼いて混ぜて食べさせてしまいました。何か気にいらないのかはなが空になったご飯のお皿をいつまでもなめていました。明日はちゃんと作ります
2006.01.23
コメント(0)
雪が降りやみ外はべちゃべちゃ。こんな日散歩は中止65キロもあるセントバーナードのはなを散歩に行くともう汚れて大変おまけにシャンプーが大嫌いなためにお風呂に入れるまでは廊下に食べ物をちょっとづつお風呂まで並べて食べ物で釣って閉じ込めるまでが大変な作業です。今日は幸いストーブの前のソファーに大いびきで寝ているので、なんとかごまかせそうかな?雪が降ると私は何故かぜんざいが食べたくなります。夕べ早速小豆を水につけ朝からストーブにかけて、後は仕上げをしてお餅を焼けば待ちに待ったぜんざい食べちゃいます。昼過ぎ娘から電話があり、ペット屋さんに1年前亡くなったビションフリーゼがいると連絡が有り買って帰ろうかなんて簡単に馬鹿な事を平気で言う娘なんです。セントバーナードも短大の時絶対に面倒見るからと、泣き落としで自分で20回ローンを組んで買ったのですが、面倒見て大変なのは主人と私ばかり当分犬は3匹にしといてと説得し電話を切りましたが。何分かして又電話・・・・・絶対にダメなの?当たり前と懲りない娘にホトホト手を焼いてます。
2006.01.22
コメント(0)
毎日寒くて乾燥の日が続いていたのになんと今日は雪、我が家のセントバーナドのはなは毎日ストーブの前をじんどって寝ているのに今日は朝から我が家の狭い2階のベランダに駆け上がって行った。2階からダダダーと降りてくる足音がしたので、まさかと思い見たら案の定、体は雪だらけ、お願いぶるぶるはしないで、やっぱり体を振った雪というか水が廊下や壁にびしょびしょついでによだれも、大変な一日の始まりだ雪は大好きで何回も上がっていく、炬燵にはチワワのキキとあむが関係ないはって感じで寝ている。今日は、鍋焼きうどんにしよう寒い日はそれしかない。
2006.01.21
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1