PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
April 12, 2022
XML
カテゴリ: MUSIC+ART
2022年4月 

東京国立近代美術館で鏑木清方展があると知り、
鎌倉の鏑木清方記念美術館で
はじめてその作品に触れたことを
思いだしました

私には久しぶりの
同僚の彼女には初めての鎌倉
日帰り旅の途中のこと
調べてみたら2007年7月 
あの趣のある建物の中で見るのが
素敵だったけれど

明るいところで改めて向き合う
作品たちとの再会もいいなぁ
行ける日あるかしら?

没後50年 鏑木清方展




クラムボンライン.gif

小町通り



お香のお店は
オリジナル商品も多く
期待にたがわず、
素敵な空間。


レジで美術館の場所をたずねたら
なんと、無料招待券を下さった!
そのうえ、お店の外、通りまで出て来て
案内して下さったのには
ありがたいやら、
恐縮するやら!
おかげさまで念願が叶いました

Green-Noteさんが訪ねたと
ブログに書いていらしたので
行きたかった場所


古都鎌倉らしい佇まいの美術館。
明治時代の日本画家の清方。

上村松園(序の舞」で私は知りました)と並び称される
美人画家で挿絵を多く描いています。
静かな穏やかな時間が流れます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 27, 2022 06:02:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: