PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
July 22, 2025
XML



歌舞伎座へ行ってみようかなと思ってくださる方が
たくさん足を運んでくださっているのを感じる客席

美しい吉沢亮さんと横浜流星さんのイメージを
追い求める若い女性に とりわけ人気なのが
染團のふたり

…にしても、幻想的、ファンタジックでいいですよ、
『蝶の道行』

でも、小さい声で言うけれど まだ早いんじゃないの?


人気先行なんだ 

でも松竹さんに儲けていただかないと
歌舞伎ファンは一蓮托生だから
痛しかゆし(+_+)

ガンバレ! と言うのさえ しのびない

部長の仕事を任されちゃう新入社員みたい、
そんな二十歳と二十一歳は 
そうそういるもんじゃないからね

よくがんばってるね、って褒めるにつきる

ひょんなことから 

藤間宗家のインスタを見つけたら



盛り上がらない内容、糸に乗らなきゃならない
義太夫の難しさ、

『蝶の道行』は課題満載の舞踊です。

でもね、

若い二人が大きな目標に向かって

おいそれとはできるものじゃなくて

その出来なくて悔しがるところがいいんだって!

2人がもっと仲良くなって
一緒に踊る時間がもっと もっと増えたら

と未来を見据えた宗家のコメント

今しか観られない、途中の姿

時分の花のふたりが 
まことの花になる日が
楽しみでございます

宗家のインスタはコチラから 七月大歌舞伎 『蝶の道行』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 7, 2025 11:34:10 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: