快風身体均整院

快風身体均整院

2025年03月21日
XML
カテゴリ: 映画
もうひとつのブログ 「施術例ブログ」 について、「先生、長い間書いていますが、書くことがなくなりませんか?」とお客様から尋ねられることがあります。

心配したことはありません。施術が始まると、自然と頭の中でブログも書く習慣がついてしまったからです。

こう見立てて、こう施術して、施術後はどのように過ごしたらいいか、こんなアドバイスが役立ちそう……と、施術が終わると同時に下書き完成。

忘れないように書き留めておき、多くの方々の不調改善に共通して役立ちそうな1本を選び、週末に投稿します。

コロナ禍のときには時間があったので、ご新規のお客様に宛てて、均整法から見立てた体の様子や、させていただいた施術の内容を、ブログと同じかたちで書いた手紙にして、お送りしたりもしていました。

読書感想文を始め、とても嫌いだった作文を、均整師になってから20年、毎日続けるとは思ってもみませんでした。

当たり前ですが、文字が書けるからこそできることです。

映画『35年目のラブレター』は、ある事情から読み書きを習う機会を逃したまま大人になり、苦労した主人公、西畑保さん(演:笑福亭鶴瓶)の、実話を基にした物語。



定年退職後に入った夜間中学では、同級生の若者の、固まってしまった心を溶かしたりと、素敵なポジジョンで勉強を続けていました。若い頃の奥さん役は上白石萌音。

妹、上白石萌歌がヒロインを演じる『366日』も年明けに鑑賞しました。こちらはラブソングをモチーフにした作品。

恋人やお客様、大切な人への手紙、詩、ブログ……伝えたいことがあってもなかなか踏み出せないときに2作品、続けて観てみてくださいね。

tegami.jpg


◯均整施術ではどんなことをするのか、普段の施術の流れを、​ 「快風院 均整日記」 ​に連載しています。

◯ ​ 『内臓ウォーキング』他、拙著のご紹介 ​:これまでに6冊出版させていただきました。感謝いたします。

◯快風身体均整院ブログの挿絵には 無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」 さん、 無料イラスト「イラストわんパグ」 さんのイラストを使わせていただいています。いつもありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月21日 06時41分37秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: