きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年07月07日
XML
カテゴリ: 元気の素!
夏むきの健康茶だというので、昨年から自家製しています。

ドクダミは、とにかく繁殖力が強くて、
雑草として駆逐しようとするとかなりの覚悟が必要ですが、
健康茶の原料としてつきあうと草刈りもまた楽し♪、です。

ドクダミ500g【クール便】
ドクダミとは「毒矯み」(毒を正しく直す)の意味を持つ名前です。
効能が10もある(=沢山ある)というところから
「十薬(じゅうやく)」という別名も持ちます。

花が咲いている時が健康茶としての効果も大きいので、
この時期、全体を刈り取り。

(干すだけでもあの特有の臭みは気にならなくなりますが、
 焙じてやると、更に飲みやすくなります)
どくだみ茶

ティーパックにいれて熱湯を注ぐか、やかんで煮出して飲みます。
ワタシは耐熱の麦茶ポットで熱湯を注いで作っています。
そのまま飲んでも、別に作ってある麦茶と混ぜてもいけますよ。

日本薬局方(薬剤師のバイブルです)に挙げられている使い道は、
「便秘、利尿、慢性皮膚疾患の消炎、便秘に伴う吹き出物」
つまりは体内の悪いものを出してくれる健康茶なのです。

市販のものにはどくだみ100%のものから、各種ブレンド茶まで
色々なタイプがあります。 化粧品もあれこれあります。


ブログランキング ←ワンクリックの励ましを♪



どくだみ茶100% ティーバッグ 3g*30包 どくだみ茶ボトル缶 275g*24本 どくだみの精粋 720ml 1本 ドクダミ卵・純☆。北九州市特産品に選ばれた良質な卵ドクダミ卵・純 【ご家庭用】5kg(赤玉40... 薬草洗顔石けん (ナチュラ・ウィン) どくだみ石けん 100g:地の塩社(グリーンファイル) トプラン どくだみ化粧水


ドクダミ茶リスト



ドクダミエキス配合のコスメ、こんなにあるのです。




佐伯チズさんの話題 「角栓プッシュ」 にもお付き合いくださいませ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月07日 20時13分03秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おばあちゃんが  
まる1989  さん
元気に生きてた頃、作ってくれたんだった(T.T)
わたしのニキビ全盛期というかあごだけ集中して出たときがあって、作ってくれたんでした。
自分で作る楽しみをみせてもらって、ちょっと嬉しいな。どうもありがとうございます! (2005年07月07日 20時17分20秒)

自家製ですか~  
☆K  さん
いいですね~
ハーブの栽培とかも好きなのでこういうのもやってみると楽しいでしょうね~
時間があればやってみたいです♪(今は絶対無理ですが・・・) (2005年07月07日 23時20分03秒)

Re:おばあちゃんが(07/07)  
まる1989さん ようこそ
>元気に生きてた頃、作ってくれたんだった(T.T)
>わたしのニキビ全盛期というかあごだけ集中して出たときがあって、作ってくれたんでした。

優しいおばあちゃまの知恵と思い出。いいですね。

>自分で作る楽しみをみせてもらって、ちょっと嬉しいな。どうもありがとうございます!

去年まで3年間戦い続けたドクダミでしたが
近所の奥さんにこれを教えてもらったおかげで
「草むしり」→「収穫」に変わったのです。
物知りさんな彼女、この間は山椒の葉を寝る前に口に含むと歯周病帽子になる、と言い残していかれたので、また試したり調べたりしてみますね♪ (2005年07月07日 23時22分40秒)

Re:自家製ですか~(07/07)  
☆Kさん ようこそ
>いいですね~
>ハーブの栽培とかも好きなのでこういうのもやってみると楽しいでしょうね~
>時間があればやってみたいです♪(今は絶対無理ですが・・・)
-----
どくだみは勝手に生えてきますし、
ハーブでも、タイムとミントは、蒸れないように刈ってやれば毎年自分で生えてきます。

もちろん、きれいに区画をつくってハーブ育てたら最高!でしょうが、それはとてもできないので、
丈夫な植物とだけ親しくしております♪

☆Kさんがもしハーブ園をプレゼントされたら
どんなメニューが登場するかなぁ、と
想像して楽しんでます(^^) (2005年07月07日 23時28分07秒)

Re[1]:自家製ですか~(07/07)  
☆K  さん
きらら綺羅々さん
>☆Kさんがもしハーブ園をプレゼントされたら
>どんなメニューが登場するかなぁ、と
>想像して楽しんでます(^^)
-----
前に夕日のブログで少し触れましたがあのお店では欲しいハーブは自分で種まいて作ってました♪
ちょうど6~7月はハーブが花をつけ甘い香りが漂う素敵な季節です☆
大根や人参を薄く切り筒をつくってハーブの花で小さな花瓶を作ってお皿に添えたりしていました♪
お店が出来たらまた栽培したいなと思ってます☆
(2005年07月07日 23時39分49秒)

すごいんですね。  
satto0118  さん
自家製のどくだみってすごいですね。どくだみの化粧品や石鹸もあるんですね。知らなかったー。また遊びに来ます。 (2005年07月08日 10時17分50秒)

Re:自家製どくだみ茶 【画像アリ】(07/07)  
choi♪  さん
味はどんななのかな?
この辺ではどくだみ見ないですね。
そう言えば~。 (2005年07月08日 11時18分13秒)

そうでした・・・!!  
☆Kさん そうでしたね~♪

>前に夕日のブログで少し触れましたがあのお店では欲しいハーブは自分で種まいて作ってました♪
>ちょうど6~7月はハーブが花をつけ甘い香りが漂う素敵な季節です☆

>大根や人参を薄く切り筒をつくってハーブの花で小さな花瓶を作ってお皿に添えたりしていました♪
>お店が出来たらまた栽培したいなと思ってます☆
とってもロマンティックで可愛い!
そういえば、この間、香菜に花さかせちゃたので、摘み取って飾りにして食べちゃったのでした。
香りのいいエディブルフラワーみたいでしたよ。 (2005年07月09日 00時42分55秒)

Re:すごいんですね。(07/07)  
satto0118さん ようこそ
>自家製のどくだみってすごいですね。どくだみの化粧品や石鹸もあるんですね。知らなかったー。また遊びに来ます。
-----
どくだみローションというのは聞いたことがあったのですが、検索してみてビックリ!
「ドクダミエキス」として本当にあちらこちらに配合されているんですよ~。

さっき、100%ドクダミ茶を5歳児に飲ませて見たら「美味しい、麦茶とおなじ」とのコメント。
子どもにもいいお茶だというので、彼が抵抗なく飲んでくれるのは嬉しいが・・・味盲か??
(2005年07月09日 00時46分03秒)

Re[1]:自家製どくだみ茶 【画像アリ】(07/07)  
choi♪さん ようこそ
>味はどんななのかな?
>この辺ではどくだみ見ないですね。
>そう言えば~。
-----
見かけないですか?
中国や台湾にも自生しているというのですが
韓国で見かけないのは不思議ですね・・。
焙じて飲んでいるので、あのニオイも気にならず、
一般的な健康茶とそれほど変わらない味ですよ。 (2005年07月09日 00時57分11秒)

Re:自家製どくだみ茶 【画像アリ】(07/07)  
こんばんは。お書き込みとTB、ありがとうございました。
ご訪問、お書き込みそしてTB、ありがとうございます。

刈り取った葉の第1弾は既にばらばらにしまして
第2弾はまだベランダに干したままです。
来週あたりは口にすることが出来るのではないかと思うのですが…
やはり、暑い日は冷蔵庫の冷たい麦茶に手が伸びてしまいます。 (2005年07月09日 01時19分23秒)

Re[1]:自家製どくだみ茶 【画像アリ】(07/07)  
にゃんねこやまさん ようこそ!
>刈り取った葉の第1弾は既にばらばらにしまして
>第2弾はまだベランダに干したままです。
>来週あたりは口にすることが出来るのではないかと思うのですが…
>やはり、暑い日は冷蔵庫の冷たい麦茶に手が伸びてしまいます。
-----
このところ、晴れるとたまらなく暑いですものね~。
ドクダミ茶、ちなみに私は常温に放置しておいて、
そのまま、もしくは冷蔵庫の麦茶と混ぜて飲んでます。 
(2005年07月09日 01時51分30秒)

みんなのプロフィール  
みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%8E%A9%89%C6%90%BB%82%C7%82%AD%82%BE%82%DD%92%83%81%40%81y%89%E6%91%9C%83A%83%8A%81z&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Fkirarankitchen%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
(2005年07月09日 11時43分28秒)

拝見しましたが・・・  
みんなのプロフィールさん ようこそ

お奨めのコミュニティ@ベストブログランキングを拝見しましたが、
現時点でのカテゴリの分類ですと、「食べ物仲間」つくりは上手くできないように感じられたので、今回は登録しませんでした。 ご報告まで。
(2005年07月09日 12時38分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: