やはり、音がスゴイ布陣ですね
さらにはコーラス隊がやっぱスゴイよ
変わらないものね、このトリオは
「何が合うのか」ということをタツローさんは熟知しているような気がします

”オリジナリティ”を存分に感じたのではないですか? (2010年11月06日 22時51分27秒)

monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2010年11月05日
XML
カテゴリ: 好きな音楽のこと
8日までネタばれは我慢してと、達郎さんから言われたので、
じっと我慢する事にして…

NHKホール前.jpg


これはwikiに出ていたので、アップしちゃおう。

山下達郎 Performance2010 バックミュージシャン

小笠原拓海(Drums)
伊藤広規(Electric Bass)
佐橋佳幸(Guitars)
難波弘之(Acoustic Piano, Keyboards)
柴田俊文(Keyboards)

国分友里恵(Background Vocal)
佐々木久美(Background Vocal)
三谷泰弘(Background Vocal)


目の前に国分友里恵がっ!
難波さんと眼があったような<出たっ、久々のおめでたい病気(笑)
あのドラムの彼は一体何者??めちゃくちゃかっこよかったんだけど!
佐橋さんも超久しぶりっ

選曲は、ドストライクなんてもんじゃなく、
私の好きな曲、どしてわかったんですか?と聞きたいくらいっ

ああ、興奮して今夜は寝付けないかも…
こんな素晴らしかったなんて、今まで行かなかった私はアホだよ。


NHKの1階席ってのが、そもそも超久しぶり…
1階席だった最後は、確か大貫妙子のライブだったという記憶があるです。

9日になったら今日の興奮したサマを大いにアップしようかと。

あぁ…行って良かった。
私って運が良いっ!!!神様ありがと~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月06日 00時12分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[好きな音楽のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:NHKホールより帰宅~(11/05)  
あぁ、羨ましいの一言に尽きるっ!
koさんの興奮伝わりましたよ!(^^)!
来年こそ、チケット頑張って取ろうと思いました。
きっと観客が皆、満足感に浸れるライブ♪なのですね?
達郎サンの自信って、揺るぎないものなのでしょう☆
あぁ、角松社長、プライドなど気にせず、変装してでも一回達郎ライブを見に行ってほしいなぁと思いました(笑)

こんなこと考えるの、やっぱ、可笑しい(;一_一)

(2010年11月06日 21時21分03秒)

Re:NHKホールより帰宅~(11/05)  
しげぞう さん

Re[1]:NHKホールより帰宅~(11/05)  
kocrisp  さん
ブーちゃんさま、まいどっ

>あぁ、羨ましいの一言に尽きるっ!
>koさんの興奮伝わりましたよ!(^^)!
>来年こそ、チケット頑張って取ろうと思いました。
>きっと観客が皆、満足感に浸れるライブ♪なのですね?
>達郎サンの自信って、揺るぎないものなのでしょう☆

興奮も興奮、ゆうべ瞳孔開いてたかも(笑)

セトリのねたばらしはダメだけど、
MCの事なら少しいいよねって事で…

達郎さん、オープニングで
「マスコミ優待なし、ファンクラブの優待もなく
ここをいっぱいにしました!」みたいな事を言ったです。
大拍手でした。
お客さんのノリとか一体感が、凄まじかったです。
そして、ミュージシャン達の気迫も。
痺れっぱなしで、まばたきするのも惜しい3時間半でした。

>あぁ、角松社長、プライドなど気にせず、変装してでも一回達郎ライブを見に行ってほしいなぁと思いました(笑)
>こんなこと考えるの、やっぱ、可笑しい(;一_一)

角松は、きっと何度も見ているんじゃないかなと
感じてしまった部分が実はありましたよ。
(2010年11月06日 23時07分23秒)

Re[1]:NHKホールより帰宅~(11/05)  
kocrisp  さん
しげぞうさま、まいどっ

>やはり、音がスゴイ布陣ですね
>さらにはコーラス隊がやっぱスゴイよ
>変わらないものね、このトリオは
>「何が合うのか」ということをタツローさんは熟知しているような気がします

何だか、本当に開眼しちゃったという表現が
私にはぴったりだったかもしれません。

一生この音源で歌うと言っていました。
(アナログにこだわるって部分でも)

>”オリジナリティ”を存分に感じたのではないですか?

そう!!それっ!!!!
するどいなぁ。しげちゃん。
実はそれが一番言いたい事だったりする。

私が鳥肌立てつつ、汗かいて気持ち良く揺れながら
一番感じていた部分でした。

昨日が実質的なツアー最終日だったけど、
あと1日残っているので、それが終わったら解禁(ライブ内容)にしても
良いと言われたので、絶対記事化します。
また来てね!
(2010年11月06日 23時09分44秒)

Re:NHKホールより帰宅~(11/05)  
kaz-shin さん
こんにちは。
レポがとても楽しみです。

今回のエントリーを読ませて頂いて、一度でも達郎さんのパフォーマンスを体感した人は、
その完成度の高さに圧倒されると同時にチケットがなかなか取れないことに納得してしまうんですよね(笑)

57歳とは思えない歌声、集まってくれた観客を楽しませる術、
そして何より自分の作ってきた音楽への愛情と自信に漲っているのが凄いですね。

セトリは金澤さんがばらしちゃってますけど、例えセトリが分かっていても十分楽しめちゃうでしょう。 (2010年11月07日 09時50分07秒)

Re[1]:NHKホールより帰宅~(11/05)  
kocrisp  さん
kaz-shinさま、ようこそ!!

>こんにちは。
>レポがとても楽しみです。

お越し頂いて感謝感激です。
これからもご贔屓に~(^^♪

>今回のエントリーを読ませて頂いて、一度でも達郎さんのパフォーマンスを体感した人は、
>その完成度の高さに圧倒されると同時にチケットがなかなか取れないことに納得してしまうんですよね(笑)

おっしゃる通りです。これコピペしてレポートに使いたいくらい(笑)
来年も運良くチケットが取れるといいなって
今から祈ってます。

>57歳とは思えない歌声、集まってくれた観客を楽しませる術、
>そして何より自分の作ってきた音楽への愛情と自信に漲っているのが凄いですね。

正直言って、ここまで完成度が高いって思っていなかったんです。
大ベテランの貫禄はあれど、自分の作品を大切にしている部分や、
何よりもこんなに楽しくて気持ち良いライブって、
なかなか体感出来ないかと思いました。
今年最大のご褒美をもらっちゃったと言っても、
決して言い過ぎではないくらいです。

>セトリは金澤さんがばらしちゃってますけど、例えセトリが分かっていても十分楽しめちゃうでしょう。

そうなんですよ(笑)
金澤さんが書かなかった部分を、今度書く方が良さそう(笑)
ライブへ行かなかった方が、あのセトリを見るだけでも
価値があるような気もします。
(2010年11月07日 13時53分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: