2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
シルバーウィークもとくにお出かけもなく平々凡々と過ごしておりました ハナ家です日曜日にハナ、シャンプーしましたピカピカフワフワになったところで月曜日 5種混合ワクチン接種しに行きましたハナはいつもの通り、病院内にはスタスタ自分で入るのですがその後待合室ではブルブル・・・落ち着かない名前を呼ばれると一目散逃げようと・・・ガシッと捕まえ抱っこして診察室へ「なんでそんなに緊張するの~?」と先生に言われながらまずは体重測定「9.6キロ。あれ?やせたね~」と先生(前回確か10.3キロぐらいだと記憶)とくにダイエットしているわけでもないのだけれど うん○の出は良好外に出れば必ず1回(ふつうの硬さもの)は出します 三回散歩に出れば3回以上出します ハナに便秘はありえない最近腰の調子がいいのは体重減ったからかなと母は思いますでも・・・見た感じはやせてないんですけどね・・・・????若い時と違って締りがなくなったのかな(わが耳にも痛い話!)ところで結局注射は、私に抱っこされたままで終了!終わったとなると元気百倍!早く帰ろうと笑顔で吠えます まったく・・・
2009.09.29
コメント(6)

今朝の事 いつものように私が顔を洗っていると私の部屋からボソボソ着いてくるハナしかし私がいる洗面所をチラ見して、そのままパパさんの部屋の方へ向かうハナパパさんの部屋は布団がまだ敷いてあるので 私がひとこと「入っちゃダメ!」と叫ぶそれを聞きハッとしたハナは そのままトントンと急ぎ足で階段を下りていった別にとくに変わったことではないし 何も思わず私も1階に降りるパパさんの食事の支度をして いつものようにハナに「散歩行くよ~」と声をかけるが、?????? どこにいるのかもわからないほど存在を消しているソファーの下にいるハナを発見 もう一度「散歩!」と声かけしても動かないどことなく元気が無い顔をしている具合が悪いのか・・・・???でもさっきまで普通だったし階段下りる時に足を痛めたの?腰が痛いの?いろいろ想像した何か変なのは、私がハナの顔を見ると卑屈になったような顔をすること顔を見られたくないような態度をとること 病気の時とはちょっと違うでも大好きなオヤツを見せても動かない 大好物パンも無視 いったい???? 私今日はエアロビに行く日、ささと用事をすませないと行けなくなる気持ちを変えたらいくかなと思い、いつもの出入り口ではない窓を開けて庭に誘うとあらら・・・・急にスタスタと出て行く いったいなんだ????庭でオチッコとウ○コをするが、異常ない 吐くわけでもないリードをつけると外に出て行く・・・ひとまわり普通に散歩して戻りいつもの足を洗うバスタブへ しか~し洗い終わっても今度はバスタブから出ないしまいには縁に顔をのっけて居眠りポーズ ????この格好で10分ほど経過 やっぱりどこか具合悪いの????これではエアロビ行くどころではないかも・・・病院行き?ところが・・・・・・窓越しにこんがり焼けたパンを見せると急にバスタブから自分で飛び出て家の中へその後はいつものようにヨーグルト入りフードを完食!そしていつのまにか私の椅子の横にちょこんと座りおねだりポーズ結局具合が悪いのかと心配して時間もせまって私の方が食欲がなくなり パンも食べずにエアロビに行くことになってしまったそれでも帰るまでちょっと心配だった。ぐったりしていたらどうしよう・・・結果は・・・・・普通にお帰りポーズおやつも食べてそのままごくごく普通に時は流れていきました犬友の説によるとあの「入っちゃダメ!」のひとことでハナがいじけたんじゃないかと腹いせ(?)に嫌がらせした??そこんちのワンコはよくそんなことがあるそうですハナはそんなこと今までなかったけれどなぁ~ でも具合が悪いのではなかったからまぁいいっかみなさんどう思いますか~?そんなことありますか? わたちの心も複雑なんでシュ
2009.09.18
コメント(6)

私が机で仕事していたりパソコンで作業している時ハナはだいたい机の横でウトウトしています 「ハ~ナちゃん」 声かけると 笑顔 あなたがここにいるのが当たり前 あなたなしでは考えられない 私がハナをみつめているとジッと私をみつめ 私が目をそらして机に向かうと 「ハッハ ヘッヘ・・・」(何か言いたげな息づかい) 私がハナを見ると ハナは私をジッと見て シ~ン また机に向かうと 「ハッハ へッヘ・・・・」(言葉にならない言葉?) ハナを見ると ジッと見つめ合って シ~ン しばらくこの繰り返し 「かぁたん 私を見てて!」って言ってるのかな~?
2009.09.15
コメント(4)

今日は雨です(といっても思ったほどは降ってないみたいですけど・・・)こんな日のハナの過ごし方は・・・・ ごろりんごろりん いつも同じですけどね ガァー 明日は息子の高校の文化祭 3年なので最後です 部活ではフランクフルトと馬曳き クラスはリンゴ飴・アンズ飴の店 だそうです 火曜日は体育祭だったし、準備期間が短くて大変です でも受験生にとってはつかの間の息抜きなのかもしれませんね わが息子はあんたホントに受験生?と聞きたい生活ですが・・・
2009.09.12
コメント(10)

今日は曇ってますが、昨日は朝から快晴まだまだ暑い!!なのに・・・・珍しくハナは自分からベランダに出して!視線(今まで開けても出なかった) まだ暑いのに大丈夫かな~ここには日陰がないよと思いながら出してあげると まったり~ 日向ぼっこ~ 床は裸足で歩くとチンチンに熱いのに・・・・でも呼んでも入ってこない 出入り自由ではないので、心配で掃除をしながらチョコチョコ様子を見に行きました 30分くらいするとドアにハナの影が・・・入れてくれサインです ドアを開けると、「気持ちよかったよ~」顔で入ってきました 体を触ると、ぽかぽか・・・~~ 自分でやっていることなのでこれでいいのでしょうねぇ お昼前私は友達とみなとみらい方面にお出かけしました さぞかし暑いだろうと思っていましたが、海からの風が爽やかで涼しくて あらら・・・・やはりもう夏ではないのね 季節は秋なのね 朝のハナの日向ぼっこをそこで思い出しました ハナにはわかっていたのね もう 秋なんだよ~って 日向ぼっこしながら物思いにふけっている顔してましたね 暦を見ると 昨日は “白露” この頃から秋気がようやく加わるそうです ハナには負けます
2009.09.08
コメント(4)

今日も一日晴れてました~ 暑いですからね ハナは涼しいお部屋で寝ています グゥ~グゥ~ はっ?何か気配が・・・・(起こしちゃった)寝顔をもう一枚撮ろうとしたら・・・・こんなところで寝てました~暑いといっても真夏とは違います まだ夕方の散歩は遅め(6時)にしてますが気候が体に合うのか、この頃遠くまで散歩に行くようになりましたそれでも帰り道、最後の坂はきついようで必ず手前でペタッと休憩します早く帰って夕飯の支度をしたいので前は「さぁ~帰るよ~歩いて歩いて!」ってやっちゃってましたが、最近はハナのペースに合わせることにしましたちょっと休憩したら元気復活するものね のんびりのんびりも大事かも <余談>今朝のTV「皇室ご一家」で、秋篠宮ご一家の夏ということで7月にあった全日本高等学校馬術大会の模様が放映されました 目を凝らして見ていましたら、なんと子らではなく応援する母たちが大きく写っていましたアップで競技する姿はやはり優勝校の子たち 仕方ないですね
2009.09.06
コメント(4)

今日は晴れたので、予定通りハナのシャンプーをしましたよ年齢とともにシャンプーも負担になるようなので、なるべく短い時間で要領よく済ませるようにしていますシャンプー後は毛がフワフワ~~~~~と抜けて漂うのでしばらくまめに掃除をしなければいけませんシャンプーをしてドライヤーで乾かした私も毛だらけです(クシュン 夕方の散歩の前に・・・・ハイ ポーズ!!フワフワがわかりますか? 夕方の散歩は毎日母といっしょに行きます 80歳になりましたが、まだまだ健脚な母は、 あちこち寄り道するハナと私を置いてサッサと進んでいきます 母の姿が見える間は、気にせずクンクン寄り道するハナですが、 曲がり角などで母の姿が見えなくなると、あわてて追いかけるんです 母のことが心配なようです 試しに母がリードを持って私が先に進むと、まったく寄り道せず、クンクンもせず 必死の形相で私の後を追ってきます 置いていかれると困ると自分のことが心配なんです ハナのなかでの母と私の立場の違いですね 散歩の後は ご飯です ほとんど毎日 ドライのフードのみです(たまに茹でキャベツ入り) それでも美味しそうにパクパクカリカリ食べてくれます ちなみに 朝食は バナナ+ヨーグルト+ドライフード+サプリメント です いつまでも元気でいて欲しいです
2009.09.05
コメント(8)

昨日のテレビは一日政権交代関連と台風情報でした台風ですが、雨風が強くなる前にと思って夕方早く散歩に行きましたが結局風も雨も激しくなりませんでした まぁ台風は来ないほうがいいですけど台風の影響か一日すごーく涼しかったですこのまま涼しくなるのかと思ったら、今日は蒸し暑いこと蒸し暑いことこの気温差 体が変になりそうです 暑さの中 フラワーアレンジメント教室に行ってきました 今回は、生花ではなくプリザにしました 作っているときは、金ピカ~でちょっと・・・と思ってましたが 玄関に飾ると結構秋の感じでいいかも~と どうでしょうか~? わたちは、いいと思いまスけど・・・ 涼しくなって エアコン送風口の近くからこの場所に昼寝の場所を変えてます ここは自然のヒンヤリ感がありますね
2009.09.01
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1