かごしま風花
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
1月に出産して、2ヶ月が過ぎようとしています。退院した1ヶ月は、母がきてくれていたので、本当によかったです。今は、体力と忍耐力の勝負です。今年はあまり寒くなかったので、夜中の授乳も思ったより寒くなかったです。以前は、抱き癖がつくといわれて、泣いても泣かしておきなさいっていわれていたのが、今は、泣いたら、抱き癖など気にせず抱いてあげてくださいといわれて、夫と母が、すぐに抱いてしまうので、抱いてないとすぐに泣いてしまい、いつも、体のどこかが筋肉痛です。今回は、いろんなところでけちけちしたのですが、「安物買いの銭失い」まではいかないですが、いいものを買ったほうが、結局、自分が楽できたと思いました。たとえば、抱っこ紐なんですが、うちは3階なので、ベビーカーを購入するか迷って(現在も)、抱っこ紐で横抱っこできるし、前抱っこもおんぶもできるなら、買い物に行くのにベビーカーいらないかなということで、抱っこ紐を購入しました。最初は、アップルとかコンビのものを検討していたのですが、安くて同じ機能の抱っこ紐があり、こっちがお得と思って購入したら、セットも面倒で、指はさんで血豆はできるし、安定しないし、結局、使っていなくて、新しい抱っこ紐を買うのは、無駄なような気もするし、ベビーカーも、車中心だとそんなに使わないような気もするし、など、あーでもないこーでもないと悩んでいますが、そろそろ、お散歩もさせないといけないので、早く決めなくては、私は、大雑把な性格なんですが、夫は、なかなかうんと言わないので、買えないんです。本当のところは。
2008.03.19
コメント(3)