フリーページ

2025年04月09日
XML

 情緒の現われ方には、情緒経験の強さが関係しています。2つ以上の情緒経験を引き起こすキッカケがある場合、強い情緒経験と結びついているキッカケの方が優位に感じられるということです。例えば、リンゴを思い浮かべていい気分になったとしても、とても嫌いなヘビが目の前に出てくると、嫌な気分になってしまいます。リンゴによって想起されるいい気分の強さよりも、ヘビによって想起される不快感の方が強いために、経験される情緒は不快感となってしまうのです。

ですから、棒が頭に当たって不機嫌になっているときに、「私は、成功する」と考えても、不機嫌さの方が勝ってしまいます。「私は、成功する」という考え方によって起こる快感が弱いからと言えます。そして、不機嫌な時に「私は、成功する」という考えをして、「私は、成功する」という考えと不機嫌さが結びついてしまうと、「私は、成功する」と考えると不機嫌になってしまうということも起こります。特定のキッカケによって起こる情緒経験が変化してしまうということがあるわけです。勉強嫌いの子が、「勉強するといいことがある」と言われ、嫌々勉強していたら、「勉強するといいことがある」と言われることで嫌な気持ちになってしまいます。「勉強するといいことがある」という言葉は、内容は良い意味を持っているのですが、不快感と結びつくと、その言葉を聞くだけで不快になってしまうのです。これが、なかなか理屈だけで物事がうまく行かない原因の1つです。理屈に含まれる良い印象が、悪い印象に置き変わってしまうわけですから、その理屈を聞いて逆にやる気をなくすことになるのです。この場合、良い情緒を増やして、その理屈と結びつけることが大切となります。


YouTubeの案内
YouTubeで動画を配信しています。
「情緒の育ちを考える」というサイトを開いていただければ、いろいろ見ることが出来ます。

最近の動画は、
子どもの性格15 不安な子ども
https://youtu.be/7RtdzApfkAY
子育てに困っている人向け。不安になりやすい子どもに対する働きかけを説明。
◆◆◆◆◆◆◆◆
子どもの性格16 しつけの階層(1)
https://youtu.be/oKZS0iQeoNA
子育てに困っている人向け。子どもに合わせたしつけの仕方について説明。
◆◆◆◆◆◆◆◆
子どもの性格17 しつけの階層(2)
https://youtu.be/cBprCaXytIU
子育てに困っている人向け。理屈でうまく行かない場合の子どもに合わせたしつけの仕方について説明。
◆◆◆◆◆◆◆◆
子どもの性格18 集中力の発達
https://youtu.be/N_uO4Nvhk4w
子育てに困っている人向け。集中力についての概略的説明。集中力を伸ばす働きかけ。
◆◆◆◆◆◆◆◆
子どもの性格19 性格とストレス
https://youtu.be/m2S3oOwLvR0
子育てに困っている人向け。ストレスを感じ貯めやすい子どもを考える。
◆◆◆◆◆◆◆◆
子どもの性格20 情緒のカタストロフィー現象
https://youtu.be/hBIDdz84rt8
子育てに困っている人向け。心の破局を経験すると、回復が困難になる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月09日 15時33分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[子どもの性格としつけの仕方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

情緒発達

情緒発達

お気に入りブログ

庭仕事 ゴミ袋。 New! ゆうにゃん2134さん

わたしの処方箋 re-creatさん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
適当に思いついた事… 憂兎さん
くるりん日記 くるりんmamaさん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
情緒発達 @ Re[1]:2つの甘え(06/10) みかん…さんへ なかなか難しいですね。も…
みかん…@ Re:2つの甘え(06/10) ここに書くのが間違っていたら、削除して…
kkk@ Re:情緒と性格の関係(07/19) とても興味深い記事をありがとうございま…
LLL@ Re:性格の基礎には情緒がある。「頑固な性格」(05/22) 変えられないから困っています。変えるの…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: