全87件 (87件中 1-50件目)
みなさんこんにちは☆ホンットにお久しぶりすぎてすみません・・って、誰か見てくれる人いるかな(^^;)現在22W5D。母子共にすくすく成長中です私は妊娠前よりすでに5キロ近く増えました・・おなかの赤ちゃんは週数より1週間ちょっと大きいみたいですカプロシンの自己注射は20Wで終了となりました。バイアスピリンは現在も継続して服用中。予定では24Wで終了です。最近は力強い胎動も感じられるようになり、不安も減りましたが、逆に少しでも長く胎動が感じられないと、ものすごく不安になってしまったり・・この不安はきっと元気に生まれてきてくれるまで続くんだろうなと思いますが、おなかの赤ちゃんの力を信じて楽しく過ごせたらと思っています(^-^)自己注射が終わったら転院だと思っていたのですが、今現在もJ病院に通院中(^^;)A先生にみてもらっています次の検診は24Wのときなんですが、そのとき切迫早産の危険がないか検査をするそうで・・ということは結果も聞きに行かないといけないですよね?それがきっと2月の終わりか3月の頭。私、里帰り出産の予定なので4月の頭には実家のある九州に帰るつもりなんですよね。イコール里帰り先の産院に転院という形になりそうですあっ、ちなみにおなかの赤ちゃん、男の子みたいですまだまだ先は長いですが、きっと無事元気な赤ちゃんに、4ヵ月後には会えると信じてがんばります だから
2008年02月01日
コメント(144)
ずいぶんご無沙汰してました(^^;)いろいろばたばたしていたり・・普段は当たり前の仕事や家事でいっぱいいっぱいになってしまったりで前回コメントを頂いていたはなももさん、まんたろすけさん、かえるのおっとさん、Shinさん個別にお返事できなくてごめんなさい。皆さんの温かい気持ち、とっても伝わってきました。ありがとうございました前回の日記から1週間後、2度目の受診日でした。10.8ミリの胎嚢と、卵黄嚢らしきうっすらとしたまるいものが確認できましたそして今日3度目の受診日でした。7W4D。無事に赤ちゃんと心拍を確認することができました赤ちゃんは8.5ミリと週数より若干小さめらしいですが心拍がしっかりしているので問題ないですということでしたでも私の場合は13~16週あたりが一番心配なのでまだまだ不安は続きますが(というか元気に産まれてきてくれるまでずっと不安は続くんでしょうが)がんばりたいと思います。いつ心拍が止まるかわからないという不安はいつも心のどこかにありますが、後悔のないように、おなかの赤ちゃんと、旦那と、何気ない普段の生活を大切にしていきたいと思います。
2007年10月18日
コメント(7)
火曜日に病院に電話して、昨日受診してきました。10時半くらいに病院について尿検査して、呼ばれたのは30分後くらいだったかな?先生と1ヶ月ぶりのご対面☆基礎体温から4W3dとのこと。まだ何も見えないだろうということでエコーはなし。これからの治療方針と簡単な注射の説明、それから私が疑問に思っていることにいくつか答えていただき、終了。その後8本ほど採血して自己注射の指導、おしりに注射をしてもらって帰りました。始めは看護師さんがやってくれるのかなーって思っていたら「はい、じゃあやってみてください」と言われて心臓ばくばくなかなか針をさす勇気がなくて、「皆さんすぐにさせますか?」と聞くと、「はい皆さんすぐやりますよ」といわれ覚悟を決め針をさすと・・・全然痛くない簡単じゃーん♪と思って今朝の自己注射。全然針入っていかないしめちゃくちゃ痛い場所にもよるのかな???次回の病院は来週の水曜日です。ちゃんと子宮内に妊娠してるのかとか、染色体異常ではないかとか、まだまだ不安はたくさんですが、せっかく私のおなかに来てくれた命。毎日大切に思いながら過ごしたいと思います
2007年09月27日
コメント(4)
タイトルの通り、高温期14日目です。いつもだと12日目にはがくっと体温が下がり、13日目にはリセットです。今朝の体温は36.88。高温期のままです。でも解禁1周期目だし、今回排卵日がいつなのかよくわからなかったし、あんまり自信はなかったんだけど・・おっぱいが張っているような気がするのと、ちょっと胃がむかむかするような・・で、今朝思い切って検査してみました。予定日からわかるというチェッ○ワンファストで。でも見る勇気がなくてとりあえず尿をかけたあと袋に戻してみたり・・1分くらいしておもいきって取り出してみると・・くっきりはっきり陽性でした。うれしいと言うよりもビックリしたと言うかなんというか・・でも3日前くらいから少しピンクのおりものがでるときがあって・・なんというか、とにかく今は不安な気持ちでいっぱいです。うまく言葉がまとまりませんが、とりあえず報告でした。
2007年09月23日
コメント(9)
今日は以前からブログでお世話になっているはなももさんと、同じく城西仲間(!?)のShinさんにお会いしてきました喫茶店に入りケーキセットを頂きつつ不育や旦那さまのこと、いろんな話に花が咲き、気付けば4時間近く経っていた・・すごい楽しい時間ってホントに過ぎるのが早い!!そして、Shinさんの旦那さまがお迎えにいらしたのではなももさんと二人でお見送り☆その後うちの旦那も迎えに来てくれているはずだったんですが渋滞しているらしくあと1時間くらいかかると言うこと・・一人で待っているつもりだったんですが、はなももさんが一緒にいてくれるというのでお言葉に甘えて(^-^)地下街に入り一緒にきしめんを食べました。私は愛知県民、はなももさんは沖縄県民なのに、私より断然地下街に詳しいはなももさん☆とっても頼りになりました(>▽<)詳しい不育の話、とっても勉強になりました。そして私の些細な疑問にもきちんと答えてくださり、精神的な話もいろいろ聞いて頂いて・・ホントにうれしかったです!!ありがとうございました!!お土産に頂いたものも、旦那と二人で仲良くおいしくいただきました☆本当にありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています(^-^)Shinさん、初対面の私のきわどい質問にも笑顔で答えてくださって本当にありがとうございました!うれしかたです(^-^)/これからも旦那さまとおなかのベビと3人で仲良く過ごしてくださいね☆またいつかお会いできる日を楽しみにしています(^-^)そんなこんなで、楽しい一日は終わったのでした。ちゃんちゃん
2007年09月17日
コメント(0)
周期10日目 体温36.20 低温期タイトルの通り、これ↑、書いてみたかったんです♪解禁になったら絶対私も書こうと思っていて・・・なんだかデビューできた実感が湧きますおりものの感じから、あと4日後くらいには排卵しそうな気が・・・今まで長ーい待機時間の間でいろいろと勉強しました。なんだか頭でっかちになってる気もしますがすぐに結果がでるとは限りませんが、なんだかわくわくしますね基礎体温もなんとなく高温と低温の差がわかればいいかと毎日きちんとは測っていませんでしたが、今週期からは高温期からバイアスピリンを飲まないといけないのでしっかり測らないと(^-^)っていうか薬・・飲み忘れそう(^^;)
2007年09月03日
コメント(6)
先日は私の暗ーい日記に、温かいコメントをありがとうございましたおかげで今はずいぶん気持ちも落ち着き元気になりました。ご心配おかけしました・・ありがとうございました。さてさて、昨日は2回目のJ病院受診日でした。先月受けた検査の結果を聞いてきました。まずは染色体。二人とも異常なしでしたこれが一番心配だったのでほっとしました。そしてその他の血液検査の結果・・・甲状腺機能検査・・・異常なし血中プロラクチン負荷検査・・・異常なし血液凝固検査→凝固時間・・・通常28~33のものが27.9 プロテインC活性・第12凝固因子・・・異常なし自己抗体検査→抗核抗体精密・・・異常なし ループスアンチコアグラント・・・異常なし 抗CL抗体・・・異常なし 抗PSプロトロンビン抗体・・・ぎりぎり陽性? 抗PE抗体・・・数値は忘れましたが思いっきり陽性という結果でした。保険適用の検査では異常は見つからず・・やっぱりきちんと検査を受けてみてよかったです☆私の場合、一番の問題は抗PE抗体というやつのようです。やっぱり血液が固まりやすいようです。それでじわじわと赤ちゃんを苦しめてしまい前回の様に16週での流産という結果になってしまったのではないかというお話でした。抗リン脂質抗体症候群というのの軽い方らしくて、高温期からのバイアスピリン半錠、妊娠がわかったらプラスヘパリンという治療法になるようです。やっと解禁だーーーーー!!!!!本当にうれしいです。次回は3ヵ月後の11月28日。でもそれまでに妊娠→受診となるといいなあまぁそんなに簡単にはいかないでしょうが・・ぼちぼちがんばっていきたいと思います。
2007年08月29日
コメント(6)
お久しぶりの日記です。最近私の周りは怒涛の妊娠ラッシュです。今年、10人くらいからおめでた報告。もういや。まだ解禁できない自分がいや。どんどん置いてけぼりになってく自分がいや。旦那に赤ちゃん抱かせてあげられない自分がいや。素直におめでとうって言ってあげらない自分がいや。私はいつか赤ちゃんを抱くことができるの?不安で不安で・・心の中はいやな気持ちでいっぱい。そんな自分がいや。でもがんばるしかないんだよね・・・なんかすごく暗い日記でごめんなさい。なんだかとっても凹んでます。
2007年08月24日
コメント(9)
もしかしてどなたかの参考になればと思って(あと自分の記録のためにも)検査内容をUPしたいと思います1. 夫婦の染色体検査2.甲状腺機能検査3.血中プロラクチン検査4.血液凝固検査5.自己抗体検査です。他に、感染症や、NK細胞活性の検査などがあるようですが、私の場合は後期の流産だったので関係ないでしょうということでやっていません。検査の料金は旦那の分とあわせて4万円でおつりがきました。 もっと高額になると思っていたので拍子抜けしました。検査結果がでるまでまたドキドキですが、約1ヶ月、楽しく過ごしたいと思います(^-^)
2007年07月27日
コメント(9)
みなさんこんばんは☆みんみんです♪はじめましての方もお久しぶりの方もまたこれから仲良くしていただけたらうれしいです!!1月の終わりに最後の日記を書いてから約半年・・・何の変わりもなく、元気に過ごしていましたそしてついに昨日・・9ヶ月前に予約した不育症の病院の初診へ行ってきました名古屋のJ病院です。感想は、「9ヶ月待ってよかった」です。先生も、噂に聞いていた通り素敵な方で・・・きっとこの先生に任せれば大丈夫だと思えました。9ヶ月の間に検査しておいた結果を見てだいたいの原因は教えていただきました。でも、私が検査を受けた病院とJ病院とでは検査の基準が違うそうで、やり直しの分とまだ受けていなかった検査のために7本採血しました。次は来月22日。すべての結果とこれからの方針を聞きに行ってきます。やっとスタートラインに立てた気持ちです。これからが本番ですが、がんばりますので応援よろしくお願いします
2007年07月26日
コメント(4)
みなさまお久しぶりです。お元気でしたか??最近なんだか読み逃げばっかりしてごめんなさい・・こないだ指を怪我して二針ぬったり、銀歯がとれて歯医者に通ったりと忙しく過ごしておりました・・でもそれ以外はいつもとかわらず元気に過ごしてますのでご心配なく♪さてさて、今週期から本格的に子作り開始・・ただ今高温期に入って10日くらいかな~でもきっとだめな予感。そう簡単にいかないことはわかっていても、なんだかいろいろ考えちゃって、焦っちゃって、悲しくて泣けてきます。生理前で情緒不安定なこともあるんだろうけど、昨日も旦那の前で大泣きしてしまいました。私はこの先、無事に妊娠し、出産することはできるのかな・・考えても仕方のないことばかり考えてしまいます。そこでいろいろ考えたんですが、このブログ、閉じようと思います。今まで仲良くしてくれた皆さん、ホントにありがとうございました。皆さんのおかげで、辛いときも悲しいときも、乗り越えることができました。またがんばろうって、元気になれました。そしてこのブログは、そんな皆さんと私と、そして私の大切なお空の息子、ドラちゃんの大切な記録です。だから、削除せずそのまま残しておこうと思います。みなさん、今まで本当にありがとうございました。でもこれからも、皆さんのこと気になって、こっそりのぞいたりしちゃうと思いますがそのときはよろしくお願いします
2007年01月24日
コメント(4)
皆さんお久しぶりです(○´∀`)ノ゙年末から昨日まで実家に帰省していたので更新できませんでした・・前回の日記にコメントをくれたJUNさん、kyo-coさん、popyさん、mizuさん、リコさんお返事遅れてごめんなさいしかも個別にお返事できなくてごめんなさい去年は本当にお世話になりました。皆さんのおかげで辛いことも乗り越えることができました。こんな私ですがどうぞ今年もよろしくお願いします。いっぱいかわいがってください(^-^)新しい年が始まりましたがみなさん今年の目標は決まっていますか??私はいつも前向きに笑顔で!!これが目標です。今年もきっといろんなことがあると思う。うれしい、幸せなことばっかりじゃないと思う。でもどんな出来事にも意味のないことはない。去年1年でそう教えてもらったので、そのことを無駄にしないように、少しでも成長できるように、1日1日を大切に過ごせたらと思います。皆さんにとって、幸多き1年になりますように・・☆
2007年01月07日
コメント(4)
気付けば前回の更新からものすごく時間が経ってしまった・・ただいまリセット3日目です。みなさんにとって、今年はどんな1年でしたか??私は、ほんとにあっという間の1年だったけど、今までの人生の中で1番濃い1年だったなと思います。初めてのことだらけでした。正直、なんでこんなに悲しいことばっかり起きるんだろう・・そう思って過ごしていました。でも、振り返ってみると、結局失ったものは何もなくて、いろんなこと経験してたくさん学んで、人のあたたかさに触れる機会がたくさんあったり・・きっときっと、たくさん成長できたんじゃないかなって思います。自分にとって本当に大切なものは何かって、気付けたような気がします。来年も、きっといろんなことがあるんだろうな・・楽しいこと・うれしいことばっかりではないと思うけど、1年を振り返ったとき、それでも私は幸せだった。がんばれた。そう思えるように1年を過ごしたいと思います。これがきっと今年最後の更新になると思います。みなさん、1年間お世話になりました!!みなさんのおかげで今年1年がんばれました。本当にありがとうございました
2006年12月26日
コメント(5)
受けてきました~痛いと噂の子宮卵管造影何度キャンセルしようと電話をとったことか・・1時45分に病院到着。私一人かと思っていたらもう一人いらっしゃって、痛いのかな~とかお話しながら待ってました。まず先に私が呼ばれレントゲン室へ。台の上で横になっていると先生がきて「管を入れま~す」と言って検査スタート横にモニターがあって、どんどん造影剤が入っていくのが見えました。その画像に夢中になっているうちに検査終了痛くなかった~よかった結果、異常なしということで安心しました。でも、この前の健診のとき、プロゲステロンというホルモンの検査を受けたんです。そのとき周期21日目だったので十分高温期に入っている頃だったはずなのに数値が低かったんです。基礎体温はグラフで見ると中温って感じだからこれから上がるところだったのかなって先生はおっしゃっていたけど、なんだか心配。この値が低いと初期流産の可能性が高くなり、私の場合は後期だったから、これが原因とは言いにくいとのことでした。どうなんだろうなぁ・・とりあえず今回の検査はこれでおしまいです。あとは治療法のない検査になってくるのでまたこれから考えたいと思います。最後に先生に、「次は元気に産めるように、様子を見ながら進めて行きましょうね」って言われてなんだかうれしくなりました。ドラちゃんを産んだ病院ではほとんど何の説明もなかったから・・先生が違うと、こんなにも違うものなんだなと思いました。
2006年12月05日
コメント(6)
ドラちゃんとお別れして今日で6ヶ月経ちました。ビックリするほどあっという間だったなぁ・・この6ヶ月の間、前向きになったりまた凹んだり。今月10日は出産予定日でした。だから、今月はいつも以上にいろんなこと考えちゃって辛かった。今でもあの日のことを思い出すと涙が出てくる。元気に生んであげることができなかった自分を責めたくなる。これから先のことを考えると、不安に押しつぶされそうになる。周りの妊娠・出産のニュースを聞くと、なんでみんなが普通にできることを、私はできなかったんだろうって、ものすごく胸が苦しくなる。いろんな人に辛い思いさせちゃったなって悲しくなる。でもね、ドラちゃんが私たちのところに来てくれたことは、ホントにホントにうれしかったし、会えてよかったと思ってる。時間が経てば経つほど、心はドラちゃんのママになってる。ドラちゃんが私たちのところに来てくれたことを無駄にしないように、前を向いて歩きたいと思う。立ち止まったり、後ろを振り向くことがあっても、未来を信じて進んでいくしかないよね。人生の中に、無駄な経験なんてないはずだよね。そう信じて、また進んで行きたいと思います。
2006年11月30日
コメント(6)
みなさんこんばんは☆もうずいぶんと寒くなりましたが、私、今更一人で食欲の秋です。夜ご飯も一人でご飯2合食べました。でもそのあとプリンとポテトチップス一袋。冬に備えて蓄えてるのかな~私のからだそうそう。もうすぐリセットするからかな??はぁ・・もうすぐリセットするんだわかってはいても、覚悟はできていても、まだ赤ちゃんはやってきてくれていないんだよな~って思うと、心臓がぎゅ~ってなっちゃう。でもでもまだこれから!!みんながんばってるんだし、私もがんばらなきゃ
2006年11月23日
コメント(12)

とーーーっても久しぶりの更新になってしまいました・・何をしていたというわけではないんですがなんとなく忙しくて言い訳みなさんのところも読み逃げとかしちゃってごめんなさいところで、先日不育症の検査を受けたのですが、その結果を聞いてきました。とりあえず保険適用内でできる検査だけなんですが受けた分は異常なしでした。心のどこかで、原因がわかることを期待していたので、ほっとした反面、ちょっと残念な気もしました。まだまだ受けていない検査もたくさんあるのでどうなるかわかりませんが、残りの検査はまたぼちぼち受けていきたいと思います。次に先生に進められているのは子宮卵管造影。これってものすごく痛いとか聞きますよね??うーん・・先生は、「私が今までやってきたなかではそんなに痛い!!という人はいなかったよ」って言っていたので大丈夫なのかなとも思うけど・・話は変わって、先日紅葉を見に行ってきました。まだまだこれからって感じだったけど、たくさん歩いて大きな川も眺めて、おいしいものも食べて、マイナスイオンいっぱい浴びてきましたまたもっと色付いた頃に、もう一度行きたいな
2006年11月21日
コメント(6)

今日は、順調に育っていればドラちゃんの出産予定日でした。仕事中に思い出して泣きそうになってしまいました。初めての妊娠からもう10ヶ月経ったんだな・・さよならしてもうすぐ半年。本当にあっという間でした。旦那ちゃんに今日何の日か知ってるって聞くと、「ドラの日やろ~」って。ちゃんと覚えてくれてたんだね。ありがとう今日は正直複雑な思いでいっぱいです。でも心配していたほどではありません。ここでまた一区切り。前に進まなきゃ知り合いのおなかに2人目ちゃんがいることを知りました。ちょっとぽっちゃりしている方だから気付かなかったけど、今日久しぶりに会ったらもう結構おなかが目立ってた私より年下なんですけど、順調に行き過ぎてうらやましい・・でも、私は私。幸せです。でもやっぱりいつか、ママになりたい。そして大好きな旦那ちゃんを、パパにしてあげたいです。
2006年11月10日
コメント(16)

突然ですが、リンクスって何ですか??なんだかみんな参加してるんだな~とか思ってたら、 自分も参加してた。勝手にそうなるようになってるの??それとも私が自分で登録したのか・・自分しか見えてないと思っていた写真が勝手に公開されててビックリ別にたいした写真じゃないからいいんだけどなんだかショックだったなもし詳しく知っている方がいたら教えてください。私がおばかさんすぎたらごめんなさい
2006年11月09日
コメント(2)

気付けば更新が1週間以上もあいてしまった・・今日はお友達のkyo-coさんのところからもらってきたバトンをやってみたいと思います。楽しそう(^m^)●このバトンを回してくれた人の印象をどうぞ。素敵な都会の奥様私が落ち込んでいるといつも元気をくれる優しいお姉さま●バトンを回してくれた人を食べ物にたとえると? シフォンケーキ生クリームつき●周りから見た自分はどんな子だと思われていますか? おっちょこちょい?? 自分ではかなりしっかりしているつもりなんだけど・・ ●好きな人間性について5つ述べてください。 1.気配りができる 2.明るい 3.場の雰囲気が読める 4.夢がある 5.前向き な人。・・ちょっと違うかな!?●では反対に嫌いなタイプは? 自己中心的な人・・ある意味うらやましいけど ●自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか? 強く優しく美しく・・●自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。 いつもお世話してくれてありがとうございます●宝くじで3億円当たったらどうする? 欲しいもの全部買う(>▽<) そして旦那ちゃんとお店を開き子供と犬と幸せに暮らす ●どんな告白をされたらグッときますか? おじいちゃん、おばあちゃんになっても一緒にいようね ・・・みたいな●こんな人が理想!! Rinkaさん顔もファッションもキャラクターも●異性のどんな仕草にグッとくる? 運転しているときの視線とか??●自分を褒め称えてください。 できないなりにがんばっているね●逆に誰かを罵ってください。 ゴミは決まった日に出してください。●人には理解出来ないんじゃないかっていうマニアックで地味な萌えポイントは? んー・・思いつきません(;-;) ●着てみたい、着たことあるコスプレ服は? セーラー服●最近ハマってる場所は?スター○ックスコーヒーよく夜お茶してます●今、何聴いてる? HIP HOP・R&Bかなー♪ ●最近感動した出来事は? 素敵な出会いがあったこと●最近怖かった出来事は? んー、ない・・かなぁ。●今行きたい場所は? 自然がいっぱいのところ。●明日の予定は? お仕事♪●マイミク(あるいは楽天リンク)の皆さんにひとこと。 いつも落ち込んでいるとき優しい言葉をありがとう。みなさんのおかげで私はがんばれます!!これからも見守っててね●最近...恋してますか?w してるよ♪●ストレス解消法(>m<* 私も買い物☆あと、どこか遠くに連れて行ってもらう♪●車に乗ってるとき、窓の外に走る忍者が見えますか? 見たことないよ!!●車に乗ってるとき、窓の外に走る飛脚が見えますか? 見えても教えません(^m^)●今どんな気分? 旦那ちゃん夜勤で暇だな~おなかも空いたな~●夏休みにしたいこと。 来年の夏休みには、たくさん海に行きたい。●昔の自分は何系?(服装とか引きこもりとかヤンキーとか)。 どれくらい昔かな??ちょっぴり悪い子だったかもしれない・・(>皿<)●ケータィの機種は?? ド○モ♪●異性の好きな体の部分は??? 筋肉、血管大好き●今、一番ほしい物は? 食洗機!!あと赤ちゃん●今食べたいものは? キムチ鍋♪寒いし温まりたい●今、気持ちは病んでますか? ちょびっとだけ・・●好きな人いますか~? いる~●好きなお酒は~?? ビール&芋焼酎・・あとカルピスチュウハイ●ちみの特技は?特になし!!悲しい・・●今日死ぬなら何がしたい? 旦那ちゃんと一緒にいたい。そして家族、友達にありがとうを伝えたい。●好きな缶詰! みかん缶●幸せって感じる瞬間は? お布団に入って旦那ちゃんと一日のことやこれからのことを話しながら寝る瞬間●来年の夏は焼きますか?美白を守りますか? 絶対焼けたくない!!●好きなアーティストは? DMX・PUSHIM・・他にもいっぱい♪●変身できるなら何に変身したい? とうめいにんげん・・●国内旅行に行くならどこ? 東京に行ってみたい田舎者です。●人生やり直すとしたらいつ頃? 高校生。ちゃんと勉強しなおしたい。●好きなにおい。 D&Gのライトブルーって言う香水の匂い●今、ハマっていること?。 岩盤浴かな・・●今夜、一緒に飲みたいお酒は? ビール♪●今日はお天気が良いけど、雨の日はどんな気分が多い? なんだかやる気がでないですね。 ●今の気分を「ひらがな一文字」で表すと? ほ●今年(来年)始めたいことは? 体力づくり!!●最近なった病気または怪我は? 特になし。●室温と、冷蔵と、冷凍で、それぞれ常備している嗜好品は? 室温・・チョコレート 冷蔵・・カルピスのもと 冷凍・・しょうが?・・・・・長かった(-。-)でも楽しかった♪♪これで皆さんに私の意外な(?)一面を知ってもらえたらうれしいです
2006年11月08日
コメント(6)

みなさん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★タイトルの通り、今日でドラちゃんとお別れして5ヶ月が経ちます。あと10日くらいで出産予定日だった日を迎えます。あっという間だったなぁ・・この5ヶ月の間に、いろいろなことを考えました。そして前を向いて歩こうと決めたり、また振り返ってしまったり、立ち止まってみたり・・たくさん泣いたし、辛い気持ちが大きくなるときもたくさんあった。でも、赤ちゃんは、自分の人生の中で経験することを知って生まれてくるって。だったら私も、こういうことを経験すると知って生まれてきたはず。自分で選んで生まれてきた人生なら、今は辛くたって、いつかは乗り越えられる。そして私は、赤ちゃんを産めない人生は選んでいないはず。そう信じてがんばります。話は変わりますが、こないだの日曜日、旦那ちゃんと京都に行ってきました。目的地は嵐山にある野宮神社。縁結び・子宝・安産などで有名な神社です。実は今年に入って2回目なんですが、前回この神社に行ってお願いしてすぐ旦那ちゃんと結婚することになりましたそして結果は別として、ドラちゃんを授かることもできました。だからお礼参りとまたこれから新しい命を授かることができるようにお願いしてきました。この神社の境内に、お亀石というのがあって、それをさわりながらお願いごとをすると叶うそう。たくさんなでなでしながらお願いしてきました叶うといいなぁ最後に、ひとつ報告です。先日病院で不育症の検査を受けてきました。まずは保険適用の範囲内で受けられる血液検査だけ。結果は2週間後。また報告しますね
2006年10月31日
コメント(6)
名古屋にある不育症で有名な病院に予約しました。初診はなんと7月25日。9ヵ月後です。それまでは今通っている病院でいろいろ検査しながら待ちたいと思います。もしそこで原因が見つかればすぐにでも前に進みたいところだけど・・こないだ知り合いの妊娠を知ってものすごく焦りを感じました。ものすごく落ち込みました。でも、ここでたくさんの人に励まされて、焦っても仕方がないと。周りは周り。私は私。今が幸せならそれでいいと思えました。もしかしたら前回の流産は偶然で、何もしなくても次はうまくいくかもしれない。でも、もし私に原因があったら。せっかく私のおなかに宿ってくれる大切な命。もう私のせいでお空に返したくはありません。遠回りしても、立ち止まっても、それでもまた前を向いて歩いていきたい。きっと簡単なことではないと思うけど。今の辛い思いは無駄じゃない。これから先たくさんの幸せを感じるために今ちょっと辛いだけ。人よりちょっと遠回りしているだけ。そう信じて、がんばりたいと思います。最後になりましたが、いつも日記を読んでくれているみなさん、励ましてくれるみなさん、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
2006年10月27日
コメント(14)
昨日泣きすぎて超ぶさいくになっちゃいました。おまけに熱まででちゃって・・弱っちぃな・・私。なんだかまた振り出しに戻っちゃいました。ドラちゃんとさよならしてからもうすぐ5ヶ月。ドラちゃんが私のところに来てくれた意味、たくさん気付けた気がしていたのに、また、なんで?どうして?心も身体もこんなに痛い思いしてまで経験しなければならなかったことっていったい何なの・・?そんなこと思ってしまいました。ドラちゃん、ごめんね。旦那ちゃんにそんな風に言ったら、「命の大切さに気付けたよね?成長できたよね?俺はそう思ってるよ。」って言われました。それでも泣き止まない私に、「何がそんなに悲しいの?何で泣くの?」そう言われて私は答えられなかったんです。ドラちゃんを大切に思う気持ちは私も旦那ちゃんもかわらない。でも、旦那ちゃんは、もうしっかり前を向いて進んでいるんだなって思いました。それなのに私は・・何が悲しいかわからない。苦しいかわからない。でも何かが悲しくて、なぜか心が苦しくて、怖くて仕方ないんです。これから先だって私が元気な赤ちゃんを産める保証はどこにもない。でも周りは私みたいな思いしなくても、普通に元気な赤ちゃん、どんどん産んでいくんだろうな・・そう思うと怖くて怖くて仕方ないんです。もちろん元気な赤ちゃんを抱くためにいっぱいがんばっている人がたくさんいることも知っています。頭ではわかっていても、心がついていきません。せっかくみなさんが励ましてくれたのに凹んだままでごめんなさい。
2006年10月25日
コメント(4)
こんな夜中にこんばんは。 実は旦那ちゃんの友達の彼女さんが妊娠したそう。聞いた瞬間大泣きしてしまいました。ものすごく心が痛い。いつかこんな日が来ることは簡単に想像できてはいたけど・・ 旦那ちゃんは私の2つ下。そのお友達も同い年。彼女さんは私と同い年。まったく同じ状況なのに・・私は産めなかったのに・・こんなことを思ってしまった。素直におめでとうって思えなかった。久しぶりにわんわん泣いた。最初はなだめてくれてた旦那ちゃんもてがつけられなくなってお風呂に入っちゃった。しばらくぼーっと考えた。相手の状況は詳しくはわからないけど、病院で流産しかかっていると言われたそう。切迫流産のことかな??でも切迫流産を乗り越えて元気な赤ちゃんを産んだ人はたくさんいる。友達の彼女さんとは私も何度か会ったことがある。私が流産したときには心配してくれた。初期に流産が多いのは仕方のないことだけど、この赤ちゃん、きっと元気に産まれてきて欲しい。私みたいに悲しい思いしてほしくない。二人が乗り越えなければならないこと、これからたくさんあるけど、きっときっと元気な赤ちゃんを生んで幸せになって欲しい。私は正直まだ苦しみの中にあるけど、今できることを精一杯やって過ごそうと思った。まずは検査を受けます。身体作りにも励みます。焦っても仕方ないですもんね!!前に進まなきゃ!!
2006年10月24日
コメント(7)
みなさんこんにちは(○´∀`)ノ 先日は私のカミングアウトにあたたかいコメントありがとうございましたまだまだいろいろ調べている途中で、よし!!って思えてないんですが、旦那ちゃんと二人、ゆっくり前に進んで行こうと思っているので温かく見守ってもらえたらうれしいですさてさて、タイトルの食器洗い機なんですが、みなさんのご家庭にはありますか??ちなみにうちにはありません。実家にもないのでほとんど使ったことはありません。旦那ちゃんの実家にはあるんですが、古いので一度水洗いしてから食器洗い機で洗うというもので(そうしないと汚れが落ちません)それなら手洗いした方が早いなと思ってました。でも、最近職場のお友達が食器洗い機を購入したらしく、最近のものは汚れもきれいに落ちるしかなりいい感じみたい。そんな話を聞いたらものすごーく欲しくなっちゃって・・昨日電気屋さんに行って見て来ました。2~3人用だと5万円くらいで買えるので、買っちゃおうかと思ったら、案外中が狭いんですね・・これからのことを考えると、機能に妥協はしたくないし、もっと中身が入るほうがいいなと思うんですがそうなると7~8万円しちゃうんですよね。旦那さまの冬のボーナスに相談中今までお皿洗いに使ってた時間でいろんなことできるし、私が欲しいのは、年間37000円も水道光熱費が節約できちゃうらしいんですあーものすごく欲しい!!クリスマスプレゼントでもいいなぁ
2006年10月20日
コメント(12)
今日婦人科へ行ってきました。以前の検査(菌がいたときのお話です)の結果を聞きに行きました。結果はマイナス。もう大丈夫ということでしたそして肝心のおりもののことは聞き忘れ・・あれだけ心配したし、心配かけたのにおばかさんでごめんなさい実はもっと大きな質問をしようと心に決めていて、そのことで頭がいっぱいで忘れちゃったんです。大きな質問というのは・・・不育症についてです。いつも読んでくださっている方は知っていると思うんですが、私は流産といっても初期ではなく後期なんです。16週の健診のときにわかったんですが、実際は12・3週くらいの大きさしかなくて、気付かないまま1ヶ月近く過ごしていたんです。突然の出来事にかなりとまどいました。初期流産の原因はほとんどが染色体異常だという情報はたくさんありました。でも、後期になると、母体のほうに原因があることが多いとかなんとか・・そしていろいろ調べているうちに、不育症という言葉にぶつかりました。正直、次の妊娠も、また同じ結果に終わるのではないかと不安でたまりません。検査したからといって、原因がわからないかもしれないことは知っています。原因がわかったとしても、完璧にその原因を取り除くことができないことも知っています。検査の種類もたくさんあって、どれを受けていいかもわかりません。保険適用外の検査もたくさんあって、全部やるのは金銭的にきついし・・・先生に、不育症の検査を受けたいと思っていることを伝えると、「1回の流産では原因がわからないことがほとんどなのでおすすめできません」と言われました。でも、16週だったことを伝えると、受けてみたほうがいいかもしれないという話になって・・・正直、迷っています。でも、これでもし何かわかればと、少しだけ希望があります。もしわからなかったとしても、次に妊娠する勇気に繋がればとも思います。でも、正直怖いです。しばらくいろいろ調べつつ考えてみたいと思います。
2006年10月17日
コメント(8)
今朝トイレに行ったとき(突然トイレの話でごめんなさい)ちょびっとだけおりものが茶色いような気が・・で、さっきいっぱい茶色いおりものが・・生理来ちゃうの!?まだ周期24日目。いつもは30日から32日くらい。まだ1週間くらいありますよ??意味がわからない(。_。)↓なんだか自分の身体が怖い(;-;)早く病院の日にならないかな
2006年10月13日
コメント(12)
みなさんこんばんは(^▽^)☆昨日突然思い立って、旦那ちゃんと二人、一泊で大阪 に行ってきました。車で約3時間弱。まずは梅田周辺をうろうろ。初めて名古屋に行ったときも、その都会ぶりに驚きましたが、大阪はさらに大都会ビックリしました。そこからは電車で難波方面へ。道頓堀・アメ村とかとにかく人が多くて・・ちょうど御堂筋祭りという行事が行われていてそのせいで人が多いのかと思っていたけど、これが普通だそうで・・グリコのネオン・カニ道楽のカニ・くいだおれ人形も見たし、たくさん買い物しておいしいものも食べて、大満足(/^▽^)/☆☆♪しかも大阪の人って、道とか聞くと、とっても親切に教えてくれるし、たくさんおしゃべりしてくれるし、いい人ばっかりでした旦那ちゃんも大阪がお気に入りみたいで、また大阪に遊びにこようねって約束しました。なんだかまだまだ二人でもいいなって思っちゃいました(ごめんねドラちゃん)でも今旦那ちゃんと二人、楽しく過ごせる時間は、ドラちゃんがくれたものだから、大切にしなくちゃねでもでも、小さい子供のかわいい姿を見ると、やっぱり早く欲しいなとか思っちゃいましたうーん・・欲張りでごめんなさい
2006年10月09日
コメント(6)
みなさんこんばんは☆最近お仕事でゴムをねじねじしすぎて指に水たまり(水ぶくれ?)ができているみんみんです。今日は1日ものすごい風でした。でもいい天気&お休みだったのでたまってた洗濯物もすっきりでも洗濯物干してるときにどこかの家のにゃんこが我が家に上がりこもうとしていてビックリあぶないあぶない・・・猫アレルギーなんですよねさてさて、タイトルのことなんですが・・・大きな声では言えないのですが・・おりものに血が混じってたんです。ネットで調べたら、排卵出血というのがあるらしいんですが、それかなぁ?とも思ったり思わなかったり。基礎体温はまだ低温だったし、どうなんだろう。なんだか怖いです。来週婦人科に行く予定なので、そのとき先生に聞いてみたほうがいいのかな?それとも気にしなくていいのか。せっかく菌はいなくなったみたいなのにまた問題発生か!?赤ちゃんまでの道のりは長い・・
2006年10月07日
コメント(4)
みなさんこんばんは☆お久しぶりです。ドラちゃん4ヶ月の日記には、あたたかいコメントをたくさんいただきまして・・感謝・感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうところがところがですね・・ 心配していた出来事が起こってしまったんです。昨日の夜、旦那ちゃんの携帯に、友達から電話がかかってきたんです。 隣にくっついていたから自然と会話の内容もわかっちゃったんですけど・・こども、産まれた??って・・仕方ないんですけどね・・なんか旦那ちゃんもかわいそうで泣けてきちゃって・・ 久しぶりに旦那ちゃんの前で大泣きしてしまいましたでもすっきりしました。久しぶりにドラちゃんのこと、二人でゆっくり話せたし。きっとこれからまだまだこんなことあるだろうけど・・凹んだときはよろしくお願いします私、がんばりますね
2006年10月05日
コメント(6)
ホントは31日なんですが・・9月は30日までしかないので、今日ということにしておきます。ドラちゃんとさよならしてから、今日で4ヶ月。やっぱりこの日が近付くと、なんだか心穏やかに過ごせません。ちょっと前までは、気持ちもずいぶん落ち着いて、「私も前を向いて歩けるようになったんだ」なんて思っていたのに・・実は最近ものすごく苦しい。この日記を書きながらまた泣いてしまった。理由は、出産予定日が近付いているから。その日が来るのが怖くて怖くてたまらないんです。考えなければ済むことなのに、やっぱり思っちゃう、「もし順調だったら・・」たった16週だったけど、私のところにきてくれた大切な命。簡単に立ち直れません・・ちょっと前までは、まずは自分の身体を回復させることばかり考えていました。だけど、身体が順調に回復し、次は・・っとちょっと先のことを考えた瞬間、ものすごく不安になりました。私は本当に、いつか元気なわが子を抱くことができるのだろうかって・・・っと、ここまではとっても暗くなってしまいましたが、4ヶ月経った今、思うことはそれだけではありません。ドラちゃんが気付かせてくれたこと、たくさんあるし、この流産をきっかけに、ホントにたくさんのことを考えることができました。そしてたくさんの仲間にであうことができました。このブログを通じて出会うことができた皆さんには、いつも励ましてもらい、そしてまた前を向こうと思えます。だから、これからもよろしくおねがいしますねなんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました私、がんばります!!!
2006年09月30日
コメント(10)
みなさんお久しぶりです♪この1週間、久しぶりに働いたせいでくたくたで・・みなさんのところにも遊びに行けなくてごめんなさいさてさて、昨日のお話になるんですが、私、旦那さまと二人でポートメッセ名古屋で行われたX-5(クロスファイブ)というイベントに出かけてきました。内容は、車と音楽のイベントなんですが、とっても楽しかった車といってもいろいろありますが、今回のは普段街で走っているんですが内装、外装共にとっても個性的なものばっかり車の中にモニターが10個とか付いていたり、内装がLV柄だったり、これホントに走ってるの??って聞きたくなっちゃうような素晴らしい車ばっかりでした。しかもみんな高級車だし。興奮しまくりました音楽のほうは、今名古屋で活躍しているHIP HOPアーティストがクラブみたいな感じでライブをやってたり、有名なDJカオリさんや、一番最後はM字開脚で有名なインリンさまこっちにも興奮しまくりとにかくとにかくかわいかった・・・キャーキャー騒いでとっても楽しい一日でした。私もインリンさまみたいになりたい・・
2006年09月25日
コメント(8)
みなさん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★とってもお久しぶりです♪今日はパート初出勤の日でした。1日目は無事終了し、帰宅いたしました約半年振りのお仕事・・疲れたよ(´Л`)・・でもでも楽しかった(^▽^)仕事内容はシールはったりねじしめたり内職みたいな感じなんですが、先輩たちもみんな優しくて、あっという間に時間がすぎていきました明日からもがんばりますそうそう・・みなさんのところ、台風被害はなかったですか?私のところはなんともなかったんですが、実家、長崎は大変だったみたいです。瓦が飛んだり、ベランダの屋根が飛んだり・・まだ停電中らしいし・・でも、命にかかわるような被害が出なくてよかったです。あっ、みなさんのお家には雨戸って着いてます?こっちに引っ越してきてからほとんどの家に着いてなくてビックリしました。長崎は着いていて当然だったから・・まぁ、台風が多い県だから、お国柄ですかね
2006年09月18日
コメント(16)
みなさんこんばんは☆☆☆最近雨ばっかりだからかなんだか気分が後ろ向きです。ここ最近、社宅の私たちの上のお部屋、とっても静かだな~と思っていたら、奥様、出産のため、お留守だったみたい。で、2.3日前からまた足音がとっても賑やか。無事に生まれて帰ってきたみたい。いつも喧嘩ばっかりしてるみたいだったけど、素敵な宝物を授かったんだから、仲良くくらしてくれるといいなぁ・・って、余計なお世話かちょっぴり心が苦しくなりました。そして紀子様のお子さま、お名前決まりましたね。もしも、ドラちゃんが順調に育っていたならもうすぐ9ヶ月。なんだかうまく言葉にできない思いが心の中でぐるぐるしてます。近所には一日中子供を怒鳴り散らしているお母さんがいる。そんなにいやならちょっとぐらい預かろうか??とか思ってしまう。先日アメリカの同時多発テロ事件の特番を見て、何気なくすぎていく毎日。その中にある幸せを大切に生きようと思ったばかりなのに・・はぁ・・今日はとっても後ろ向きな日記になってしまいました。ごめんなさい・・でも読んでくれたみなさん、ありがとう
2006年09月12日
コメント(16)
みなさんこんにちは♪3日振りの更新です♪先日はご心配おかけしました&アドバイスありがとうございました。土日楽しく、ゆっくりすごしてずいぶん元気になりましたそして今日ちょっと前からお話していた会社へ面接に行ってきました。みなさんのアドバイス通りきれいめな格好で→♪少しお話して工場見学させて頂いて、そして結果は・・・・・合格です結果でるの早すぎてビックリしましたどれもこれも皆様のお陰でございます・・ありがとう(^▽^)早速来週の月曜日から働くことになりました。久しぶりのお勤めにドキドキわくわくですが、がんばってきますねただ座り仕事だと思っていたら座ってできるところとそうでないところがあって、赤ちゃんできたときのことがちょっと心配なんですが、先のことばかり考えていても仕方がないので、とにかくがんばります♪
2006年09月11日
コメント(8)
昨日、行ってきました。婦人科へ・・そしたらやっぱりおかしかった私のおなかの中・・ある菌が悪さしてるらしいんです。普段からどこにでもいる菌らしいんですが、今私が弱ってるらしく、他の菌がちゃんと働かず、そいつだけ増えちゃってるらしいんです・・ まあそれはすぐ治るらしいんですけど、先生いわく「からだが弱っている方が気になる」って・・確かに最近なんとなく体調悪いんですが、これといって病気というわけではなくて・・これといって原因がわからないから、なんとなくもやもや・・旦那さまはおろおろ(。▽。)(゜▽゜)とりあえず栄養いっぱいな物食べておとなしくしてます。なんだかとってもショックです。月曜日には面接もあるのに・・赤ちゃんまでまた遠くなった気がするあっ、でも子宮と卵巣はちゃんと元に戻ってるって言われましたそれだけが救いです。
2006年09月08日
コメント(12)
なんだか最近体調不良です。すぐ疲れるしおなかもゆるゆる・・子宮の調子もあんまりよろしくないみたい・・おまけに周期19日目にしてまだ排卵してないみたいだし・・(基礎体温が低温のまま)今日はハローワークに行ってきました。ただそれだけなのにとっても疲れた。夏バテかしら?? あっ、みなさんに相談してた求人なんですが、今日応募してきました。(行動遅くてごめんなさい・・)来週の月曜日に面接です。わくわく、ドキドキここでちょっと質問なんですが、パートの面接って、どんな服装で行ったらいいんでしょうか?スーツまで・・改まる必要ないですよね??でもあからさまな私服もまずいですよね・・??どうなんだろう。アドバイスお願いします(・人・)それともうひとつ。今日は久しぶりに婦人科に行ってきます。おなかの様子をみてもらってきますね。久しぶりの婦人科でMな格好にちょっと戸惑いそうですががんばってきますね
2006年09月07日
コメント(10)
snowbunny1588さんからバトンが回ってきました私初バトン♪でございますでは早速・・1.過去に戻れるなら何がしたい?? 高校生に戻ってもっとしっかりお勉強したい・・ (学生時代遊びすぎました) 2.一番好きな時間は何してる時? 旦那さまと一緒にいるとき (あま~い!! ・・・スピードワゴン)3.最近楽しかった事は何ですか? 旦那さまの夏休み中に地元に帰省したこと。 4.今、一番欲しいものは何ですか? お金 (現実的すぎてごめんなさい) 5.朝起きてすることは何ですか? 洗濯機をまわす。 6.今一番したいことは何ですか? 旅行 しかも海外 7.最近の家族のブームは何ですか? マリオ 8.ストレス発散法は何ですか? 泣く かなりすっきりします♪・・変?? 9.バトンをまわす115代目の三人は? ここまでしっかり答えておきながら・・なんですが、回ってくるのは全然OKなんですが、回したりするのはちょっと苦手なので、見ちゃった方はやっちゃってください(笑)snowbunnyさんごめんね(・人・//)でも私でよければまたいつでも回してくださいね♪
2006年09月04日
コメント(4)
タイトルの通り、今日でドラちゃんがお空にかえって3ヶ月が経ちます。まだ3ヶ月?もう3ヶ月?そんな感じです。もしも順調に育っていれば今頃もう9ヶ月近かった・・そんなこと考えても仕方ないんですが3ヶ月前、泣いてばかりいた私も、たくさんの人たちの暖かい言葉で、ずいぶん元気になることができました。ありがとうございました。ドラちゃんが私のおなかに来てくれた意味が見つからず、泣いてばかりの日もありました。 でもやっと、ありがとうが言えそうです。ひとつ区切りがつけられそうです。実はまだまだ解禁はできないんですが・・ いつかまた迎えるであろうその日まで、準備を整えつつまたがんばっていこうと思いますみなさんこれからもよろしくお願いします
2006年08月31日
コメント(12)
別にたいした悩み事ではないのですが・・みんみんはただ今専業主婦中です。失業保険をもらい終わったらまた働こうかなとのんびりしていたんですが・・失業保険もらっている間も就職活動はしないといけないんですよね。で、ハローワークで職業検索していたところ・・みつけちゃったんです。とってもいいところ。パートなんですが、何がいいかって職場が今住んでいる社宅のすぐ隣なんです!!時間とか休みとかも私の希望通り・・ただ失業保険もらい終わるまであと2ヶ月くらいあって、金額も大きいのでもったいないかなって・・・座り仕事みたいだからもし赤ちゃんができても続けられる・・でももらい終わる頃にはきっと定員うまってるだろうし・・悩みます(-▽ー)
2006年08月28日
コメント(15)
![]()
先日は私の「セールス対処法教えてください!!」にたくさんのご意見ありがとうございましたどれもこれも参考になるものばかりでこれから使わせていただきますね♪さてさて、タイトル通り、今日は久しぶりに旦那さまとデートしてきましたっと言っても別にたいしたことはしていませんが・・あるショッピングモールへと出かけました。何でもないことだけど久しぶりだったのでとっても楽しかった☆今日はたくさんの妊婦さんを見かけました。最近は妊婦さんを見てもずいぶんと平気になっていたのですが・・なんか今日はだめでしたふと、自分も順調にドラちゃんが育っていたらこれくらいおなかも大きくなってただろうな・・とか思って、とっても切なくなっちゃいました。でも、何気なく立ち寄った本屋さんでこんな本見つけました。そして少し元気をもらいました。ママのおなかをえらんできたよ。おなかに入る前の記憶。お空からママのこと選んできてくれるそうです。たとえ生まれてこれないとわかっていても、自分が好きなママのところに自分で選んでやってきてくれるって。今はまだママになっていない人のそばにも、いつかいつかとタイミングを待ちながら見守ってくれているそうです。私の近くにもいるのかな??そう思うと、何気ない普段の生活にも気合が入る気がします。今はきっとタイミングがまだなとき。焦らずゆっくりがんばります
2006年08月26日
コメント(12)
こんにちは♪今日も暑いですね最近生活がとっても不規則で基礎体温が測れません。こんなときはどうしたらいいんだろう・・さっき一度書いた日記を全部消しちゃいましたかなりショック(;-;)でも、気を取り直してもう一度。昨日はひとりぼっちの私のためにお友達がお泊りに来てくれました♪まずは2日分の食料を買出しにスーパーへ。お酒やらおつまみやらたくさん買って帰りました。そこからゲーム大会スタート桃太郎電鉄ってご存知ですか?なかなかはまってしまって8時間ぐらいやり続けちゃいました次の日はお昼ぐらいに起きてそこからたこ焼きパーティー♪♪♪夕方まで食べ続けちゃいました全部で60個くらい焼いたけど食べきれなくて同じ社宅の方におすそわけしました。そこには1歳半くらいになる男の子がいるんですがとってもかわいい私も早くママになりたいです。そしてそして、そこからまたまたゲーム大会スタート!!!結局終了したのは朝方4時くらい。まるで高校生の頃の様なお泊り会でした♪でもまだあと2日間もお留守番ですあっ、みなさん留守番中に玄関のピンポンが鳴ったらどうします??何度もチャイムを押し、激しくドアをノックし続ける・・セールスってわかっているんですけど、その音に我慢できずに出ちゃうんです。で、話聞いちゃう。まだまだ専業主婦初心者の私。何かいい方法があったら教えてください
2006年08月24日
コメント(12)
本日2回目の更新です私ののどには2年ほど前から口内炎のようなできものがずっとありました。べつに痛くもないし、じゃまでもないし、風邪をひいて病院に行きのどを見てもらったときも先生から特に何か言われるでもなく、あまり気にしていませんでした。それが帰省している間ものすごく痛くなって、ご飯食べるときも邪魔になって、いよいよ病院に行かなきゃ!!って思ってたんです。で、今日にでも行こうかと思っていたら、朝起きたらなくなっていたんです。なんで!?寝てる間に飲み込んじゃったのかな??放っておいても大丈夫かな??またできたら行けばいいかな??不安だけどめんどくさい昨日は夜ご飯作っているときフライパンからお皿に料理を移しているとき、きくらげが足の上に落ちました。ものすごく熱くてずっと冷やしていたけど今朝見ると水ぶくれになってましたこれも放っておいても大丈夫かな??痕とか残らないかな??ここ最近とっても心配性なみんみんでした
2006年08月22日
コメント(2)
今日から旦那さまは横浜へ出張です。今朝6時くらいに出発しました。さみしいけど今日から友達が泊まりに来てくれるので楽しみですさてさて、さっき旦那さまが半分食べかけてたアイスを食べちゃおう♪っとふたをあけたら・・なんとアイスに・・くうのか?(食うのか?)って書いてありました。一人で大爆笑でした(>▽<)食っちゃうよ♪ってメール送って食べちゃいましたけど。帰ってくる前にまた買ってきてあげなきゃ。あー・・今日もとっても暑いですね。友達が来る前に掃除しなきゃなんですけどやる気にならないです。でもがんばるぞ
2006年08月22日
コメント(6)
今日は帰省中の出来事を書きますまずは22時間かけて長崎へ帰りました。高速に乗った瞬間すごい渋滞テンション下がりまくりです普通20分くらいの距離が3時間以上とか案内がでていて・・すぐ高速降りて下道で滋賀ぐらいまで走りました。そこからまた高速にのってしばらくは順調だったんですが、大阪くらいからまた混みだして、結局大阪を抜けるまでに出発から10時間くらいかかりました。普通だと4時間かからないくらいで行けるのに・・その後も何度か渋滞を抜けながら22時間かけて長崎に到着しました。疲れた(>-<)次の日は、まずトイザラスへ行きました(なんで!?)そしてやっと手に入れました任天堂DS長崎には普通に売ってありましたこっちではあんなに探してもどこも売り切れだったのに・・脳トレとマリオも一緒に買いましたかなりおもしろいです♪次の日は私の実家で過ごしました。お盆だったのでお墓参りに行きました。もちろん花火もしてきました♪ドラちゃんがお空に逝ってから初めて地元に帰ってのお墓参りだったので、しっかりお参りしてきました。次の日は旦那さまの実家のお墓参りに行きました。そこで私の妊娠、流産を知っているらしい近所のおじさんに会いました。おじさん「なんでだめだったんだ?」旦那「わからない」おじさん「重いものとかもったりしたんだろう!わっはっは~」別に泣くつもりはなかったんですが、涙がでちゃいました。そのおじさんも悪気はないんだろうけど・・その後もなかなか立ち去らずしつこくその話をしたがる。とってもいやでした。夜は親戚の人たちが集まってバーベキューをしました。楽しかったです。今回の帰省の目的のひとつが結婚式の打ち合わがありました。来年の3月の予定なので時間はまだまだあるのですが打ち合わせに長崎にはなかなか帰れないのでもうドレスも決めちゃいました結構みんなたくさん試着してなかなか決まらないみたいなんですがあっという間に決めちゃって、担当の人にびっくりされちゃいました(笑)ドレスって、ふわふわしてるからもしかして結婚式までに赤ちゃんできても大丈夫かと思ってたけど、あれって結構ぎゅーっとしめるし重いんですね天使ちゃんに会える日がまた遠くなりましたそして旦那さまはやっぱりシークレットブーツをはくことに。歩きにくそうにしていました。あとは母や友人とでかけたり、おばあちゃんの家に行ったり楽しく過ごすことができましたあれ!もう終わっちゃう!?もっと書きたいことあった気がするのに・・また思い出したら書きますね♪
2006年08月21日
コメント(10)
みなさんこんにちはとっても久しぶりの更新です。携帯で更新しようと思っていたのに使い方がわからなくて・・やっと今日長崎から帰ってきました。約12時間かかりましたでも12日に愛知から長崎へ帰ったときにはなんと22時間近くかかりました。お盆の帰省ラッシュにみごとにはまりましたでもとっても楽しい夏休みでした地元で何をしてきたかはまたのちほど書きたいと思います(^▽^)あっ、ちなみに今日から布ナプDAYです♪
2006年08月20日
コメント(8)

タイトル通り、夢、やぶれました・・何の夢かと言うと・・それは・・億万長者の夢です。サマージャンボ宝くじ、はずれました・。・(>△<)・。・私たくさんの夢を描いておりました。あれして、これして・・あれも買って、こんなことも・・・(^Ш^)でもやっぱり夢は夢でした。今日からまたまじめに生きていきます・・反省でもきっとこれからも、夢買い続けます♪そうだ。いよいよ私今日から帰省します今日といっても日付が変わって明日の午前2時とか3時とか。わくわくします車で帰ります。着くのは明日のお昼頃かな・・遠いけど、久しぶりに親・兄弟・友達などなどに会えるのはとっても楽しみ旦那さまの家に行かないといけないのは少々億劫なのですが・・というかとっても(>-<)でもがんばってきますね。お盆だし、ドラちゃんも帰ってくるかな??お墓参りにも行って、ご先祖さまにドラちゃんのことお願いしてこないと!!うちの地元ではお墓で花火します。これってやっぱり変ですか??うちの地元のお墓、したがってお盆はとってもにぎやかです。でもその後の精霊流してちょっぴり切なくなりますとにかく、旦那さまとドラちゃんと楽しんできますね日記は携帯から更新しますみなさんもお盆楽しんで(?)くださいね
2006年08月11日
コメント(5)
なんだか今日は朝からイライラ・・・ 何にイライラ・・・ってわけでもないんだけど。暑いから?寝ても寝ても眠いし・・・理由を考えることしばらく わかりました。たぶん私もうすぐ生理です。こういうのなんて言うんだっけ・・P・・P・・忘れちゃったまあいいか。でもたぶんまだ8日くらいあると思うんだけど・・って、ほぼ1週間前ですね♪予定通りです。でもお盆に帰省してるときになっちゃうよ~なんだかちょっと憂鬱。でも新しい布ナプちゃんがいるし次の生理が終われば一応スタートラインに立てるこになるしでもお盆には旦那ちゃんのお家にも行かないといけないのに・・大丈夫かな??そっちが憂鬱自分の実家に帰れるのはとってもとってもうれしいのですがでもがんばってきます。そういえば、今回の帰省のもう一つの目的が結婚式の打ち合わせなんです。招待客を決めて、ドレスを試着して・・ドレスがとっても楽しみおちびなうちの旦那ちゃんは、やっぱりシークレットブーツはくのかしら??今ははかないって言い張ってるけど、きっとはかされるんだろうな(笑)楽しみ(^Ш^)結婚式が終わったら、次の赤ちゃんのこと考えたいと思います。でも、でも・・正直待てない!!
2006年08月10日
コメント(14)

タイトルの通り、旦那さま、夏休み(12~20まで)明けの火曜日から横浜に出張だそうです。横浜!?しかも3泊4日?????出張なんて初体験です。うちの旦那さまも出世したもんです年が近い先輩が二人いるにもかかわらず、そのお二人よりお先です。がんばってるんだなって、妻としては(妻だって)うれしいです。でも、でもでもでもでもでも、3泊4日も一人ぼっちなんて・・さみしいよ一緒に暮らし始めて早2年、こんなに離れて過ごしたことないよ・・そりゃ一緒に暮らす前は1年間愛知と九州で遠距離してたけど・・でも今回は違うさみしすぎる・・えーん。・。・(>△<)・。・。でも泣いてても仕方ないので今のうちにたくさんいちゃいちゃしとこう(笑お土産を期待しておこう。横浜って何が名物なんだろう??思い切ってついていってしまおうかいったい何をして過ごそう。今回気付いたけどなんだかとっても旦那さまに依存してない!?私って・・まあいいかだって仲良しこよしだもんねあっ、そういえば今日は61回目の長崎原爆の日です。あの日亡くなられたたくさんの方の冥福と、これから先の恒久平和を願います
2006年08月09日
コメント(6)

フリーページにこないだの続き(出産当日のこと)をUPしました。興味本位ではのぞかないでくださいね内容は暗いので、大丈夫な方だけどうぞ
2006年08月08日
コメント(10)
全87件 (87件中 1-50件目)