西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

neko天使 @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! おはようございます♪いつも本当にありがと…
LimeGreen @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! 綺麗ですね。住職さんの心がこもっている…
mimi2385 @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! こんにちは 可愛いらしいお顔されています…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.04.24
XML
カテゴリ: ***** 神秘 *****


年2回公開される秘仏、救世観音像。
かつては、絶対秘仏で非公開でした。

見れば災害が起きるとされ、数百年間、僧侶さえも見ていなかったこの秘仏。
その禁と解いたのは、フェノロサでした。
明治17年、白い布で何重にも巻かれたこの像を、フェノロサは解放しました。
その時、僧侶たちは、祟りを恐れて逃げ出しました。

謎の救世観音像は、長屋王の変から歴史が始まります。
729年、長屋王は、藤原氏の策略で、無実の罪で自殺に追い込まれます。
しかし天下を取った藤原4兄弟は、737年に天然痘で全員命を落とします。
さらに呪いを恐れた宮子も、精神を病みます。
その災いを鎮めるため、739年に夢殿が建てられました。

長屋王の変は、人々に同じく蘇我氏系の聖徳太子を思い出させました。
聖徳太子の子、山背大兄王も、蘇我入鹿の襲撃で、悲劇の死を遂げたからです。
そのため、夢殿は、聖徳太子,山背大兄王の住まいがあった斑鳩宮の跡に作られました。
いつしか、天然痘の災いは、聖徳太子一族の呪いに変わっていました。

救世観音は、聖徳太子をモデルに作られたと言われます。
また179cmの大きな像は、その子で大柄の山背大兄王とも言われます。

なぜ救世観音像は、秘仏となったか。

梅原氏の説は、聖徳太子の呪いを恐れたこと。
夢殿を造った行信僧都は、晩年に呪術で左遷された説もある僧侶。

梅原氏は、救世観音像は、光背を頭に釘で打ち付けていると述べています。
それが、呪いを封じるためであるとも。
救世観音像の顔も、様々な文学者が「気味が悪い」と酷評です。
その呪いを封じる意味から、救世観音像は秘仏化されたとしています。

しかし光背は、打ち付けられているのではなく、金具に掛けられています。
また写真では気味悪く見える表情も、実際はそうでもありません。

しもぶくれで、厚い唇。
その顔は、たしかに絵画の聖徳太子や、山背大兄王によく似ています。
あまりに写実的で、人間らしすぎるとは思いますが。

人間らしくて、ちょっとキモい救世観音。
わたしは、よく似た人を知っています。

救世観音様。
あなたは、「飛鳥時代のせんとくん」。


救世観音

・・・・・・・・・・・・・・・・

救世観音像公開: 2011年4月11日~5月18日(秋は10月22日~11月23日)

※ 昨年からLED照明で照らされ、少し明るくなりました。
  しかし観にくいので、私は単眼鏡持参です。
※ 夢殿のみの拝観なら200円と安価。法隆寺共通券は1,000円です。
※ 写真撮影不可。上記は、著作権フリーの写真を転載しました。
  しかしこの写真はイメージが違います。
  他のカラーの写真を、ネットでご覧ください。
※ 下記の本は、聖徳太子以外を救世観音像のモデルと述べています。
※ 就学旅行生は多いものの、意外に空いています。
  今年はゆっくりと、救世観音像とお会いするチャンスかもしれません。


支援募金 おねがいします










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.26 00:19:08
コメント(22) | コメントを書く
[***** 神秘 *****] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
天星音1005  さん
こんばんは~

救世観音、そういわれれば、せんとくんに似てる!?
梅原氏と言うと、梅原猛さんで、「隠された十字架」でしょうか? 母が読んでいた記憶があります。私は難しくて読みませんでしたが、面白い、と言っておりました。
救世観音、かつては秘仏。でも世を救う観音様。ありがたいと思うのは変でしょうか?
(2011.04.24 18:58:57)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
こんばんは・・・

こんな歴史があるんですね。
確かにこのキモかわいさはせんとくん(^m^
有難さも一緒ですね。 (2011.04.24 20:37:14)

救世観音像  
ザビ神父  さん
写真では、何度かお目にかかっているのですが、
いまだ、拝観の栄に浴しておりません。
御紹介有難うございました。
                ザビ (2011.04.24 20:58:35)

こんばんは  
momoka-chan  さん
どの説が本当なのかとても興味深いお話でした。

歴史ってこんな風に学ぶともっと面白そうなんだけどなー(笑) (2011.04.24 21:04:18)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
@futaba  さん
本当に人間的なお顔立ちをしていますね。
聖徳太子にまつわるお話は大好きです^o^
彼の父君であられる大王も天然痘でなくなっていますよね。
そうですか、夢殿は斑鳩の地に建てられたのですね。メモメモ。
因みに梅原氏とは、梅原猛氏でしょうか?
聖徳太子の呪いを恐れたとの説は、それだけ聖徳太子の力が偉大だったからでしょうね。
人間味あふれるこの観音像は確かに「せんとくん」ですね。

(2011.04.24 21:27:39)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
こんばんは!
いつも有難うございます。
たらればになりますが休日バイトが続いていれば大震災が無ければ・・・行ってみたいです。
募金クリックも26円になりました。
明日も良い1日をお過ごしください。 (2011.04.24 22:40:21)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
こんばんは

一つの秘仏で 色々な背景があるのですね

人の歴史は 運 不運で 相手を倒したり

倒されたり 伝染病を 誰かの政敵のせいに

したり 策略もあるのでしょうね

せんとくん 最初は異様に見えましたね  (2011.04.24 22:58:30)

救世観音像  
(*^-゜)v  さん
せんとくんに似てますね(^-^)
絶対秘仏で非公開だったんですね。
『呪いの○○』など、世の中には見ると祟られるとか、触ると祟られるとか、
そういうものがたくさんありますね。 (2011.04.24 23:37:34)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
こんばんは。
梅原猛さんというと、
私が住んでいる宮城県仙台市出身です。
よく本も出されていますよね。

(2011.04.25 00:16:32)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
mkd5569  さん
こんばんは
長屋王の変、むかし日本史の授業ででてきたきもしますが
なんだったか。
今宵もいい夢を(o・_・)ノ

(2011.04.25 00:28:17)

4.25  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

訪問感謝します (2011.04.25 06:41:06)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
tougei1013  さん
今はやりの風評被害ですね 観音様なのに (2011.04.25 06:45:34)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
今日からまた新しい一週間のスタートですが、今週は1日少ないので
多少は気が楽です。
またオジャマします。
(2011.04.25 07:12:04)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
おはようございます。
いつも応援、コメントありがとうございます。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
きょうは20度と平年並みになるようです。
マリナーズとアスレティックの試合後、東日本大震災の被災者への義援金を募るオークションを開催されましたがイチローのサイン入りユニホームは、地元の日系人団体が落札しましたが2万ドルの寄付も上乗せされましたね。マ軍関連の福祉団体も同額(2万1300ドル)を出してくれましたね。有難いですね。 (2011.04.25 07:36:06)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
歴史は紐を解くと、とても謎が多く神秘的ですよね・・。

雲がかかった肌寒いオホーツク・・・、連休前には暖かくなるかな・・? あ、GW前半はお仕事。。。(笑)。

今週も笑顔で終われますように・・・いつもありがとうの感謝を込めて・・・(*^^)ノ☆ (2011.04.25 08:16:47)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
こんにちは~!
救世観音ですか。
始めて見ました。
キモカワイサ~~うんうん~~にてるかも・・・^^
でも なんだか お優しいお顔ですね。 (2011.04.25 13:25:05)

こんにちは^^  
「時」を待っていたのかもしれませんね。みずから風評をたてて篭っておられたのかも!? 真に救済が必要になった世の中にあわられることが出来るように。 となると救世観音の救世主はフェノロサ!? またその封印された包帯のおかげで紛失や損傷から免れたとしたら…
横道にそれてしまいました^^;

(2011.04.25 15:57:09)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
debudebuya  さん
こんばんは。
初めてお目にかかりました。
本当ですね、人間らしい表情の仏様ですね。
キモかわいい?優しそうなお顔ですね。
(2011.04.25 17:51:39)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
なるほど~~人間そのものの顔のようですね。
観音とは思えないなあ~~

何に載っているのでしょう?蓮ですか? (2011.04.25 20:25:39)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
こえめ  さん
長屋王の時代から続く、なぞ。
観音様なのに、災いを呼ぶといわれてしまったら何だかお気の毒です。
でも、長い間言い継がれてきたものには、
何かしらの真実が含まれていることも……

お顔は、何だかとっても人間らしいですよね。眉毛のあたりなんかも立体的だし。
救世観音の名前のとおりに、世をすくっていただきたいです。

(2011.04.25 21:36:14)

Re:平安時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
今日、こちらは朝から晴れていたが、
正午前、突然、暗くなると思ったら、
雷雨でした。

でも、暫くして再び青空が出てきたのです。
数日前から、暖かいです。
寒さから逃れただけで、ホッとしました。
(2011.04.25 21:39:43)

Re:飛鳥時代のせんとくん  ― 救世観音 ―(04/24)  
cream38  さん
せんとくん
結局まだ見に行けてません
奈良で仕事をしていた姪
たった一年でまた福岡に戻ってしまいました
父親のエゴでなんですが
私は奈良で頑張って欲しかったです

byマッチャ (2011.04.26 04:12:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: