こんにちは~

掃除は苦手な私。
戦も掃除次第で勝てるのね。
フジツボくんならぬキノコ君が生えないよう気をつけなくては。
(2011.08.04 17:40:11)

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

あくびネコ @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんにちは。 お地蔵さんの赤いほっぺがチ…
じゃここうこ @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! おはよう御座います そんなありがたいお…
marnon1104 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! すみません、私は「宝篋印塔」の事を全く…
じぇりねこ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは(^^)/ >化粧地蔵の文化が親し…
ヴェルデ0205 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは。 雨も止んで、日中はちょうど…
みぶ〜た @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 今晩は 日中は気温が上がるのですが、朝…
風とケーナ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは☆ いつも本当にありがとうござ…
LimeGreen @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! お米は大事なものですからね。おにぎりで…
あくびネコ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんにちは。 こちらは時々日差しのある曇…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.08.04
XML
カテゴリ: ***** 歴史 *****


日本がロシアのバルティック艦隊を撃破した、日露戦争。
その理由に、掃除があるとしたら。

すでに、太平洋にいる。
そう思われた、大国ロシアのバルティック艦隊。

その時、反論を唱えたひとり。
日本艦隊の司令官、東郷平八郎。

彼は艦隊はまだ来ていないと判断し、対馬沖で待ち伏せます。
理由は、フジツボ。

ロシアから、アフリカ喜望峰を回ったバルティック艦隊。
その艦艇には、多量のフジツボが付いていました。

通常は、港に立ち寄り、艦艇を掃除します。
しかしバルティック艦隊は、掃除できませんでした。
日英同盟により、イギリス管轄の港に寄れなかったから。

バルティック艦隊の船速の低下。
それを東郷司令官は、看破しました。

対馬沖の、日本海海戦。
船速の落ちた、バルティック艦隊。
対する日本は、艦艇を完璧に掃除。
艦船の速度は、バルティック艦隊より、時速で3.7Kmも早くなっていました。

遅いバルティック艦隊は、次々撃沈されます。
艦艇を掃除できなかったばかりに。

掃除は、健康を保ち、こころを変えます。
そして、時として、あなたの人生すら変えるかもしれません。


【参考】 倉谷うらら,「フジツボ 魅惑の足まねき」,岩波書店,2009年,118P

支援募金 おねがいします









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.04 09:40:12
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは^^  
あ、あら~い掃除でも掃除したあとで読んでよかった^^;
戦に勝てるでしょうか…その戦の敵はおのれでもあります。というかおのれ以外の何者でもないのですが…^^;
ここでもフジツボくん^^このところものいわぬ大物的な主役ですね^^ (2011.08.04 12:50:06)

こんにちは^^  
はい!ちゃんと、部屋の掃除をします!!

お掃除って、大切なのですね…。 (2011.08.04 14:42:17)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
オンワン  さん
こんにちは、HARUです。
いつもありがとうございます。(リンクも)
掃除・洗濯・・面倒だけど、綺麗になった後は
気分もスッキリします。
不要なものを捨て、風通しを良くすると
運気も変わる!って言いますもんね。 (2011.08.04 14:50:01)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
こんにちは(^^)

うわああ~~~(^^;
「家事では掃除が1番嫌い!」
・・・っていつも言ってる私には、耳の痛いお言葉・・・f(^^;

気分もすっきりするのはわかってはいるものの・・・
つい後回しになってしまいます。
反省~(><)

(2011.08.04 16:56:10)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
天星音1005  さん

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
tougei1013  さん
敵を知り己を知れば 100戦危うからずですね (2011.08.04 18:22:20)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
フジツボ繋がりで今度は戦争の話題ですか・・・
艦艇に付いたフジツボの掃除が出来るか出来ないが戦争の勝敗を分けるとは驚きです(@_@;)
フジツボは生れてからプランクトンとして海を漂い、終の棲家としてどこかに定着するらしいですね・・・

ちょっと理由があって今家の中を大掃除中です(^O^)/
いい機会なので頑張って掃除する事にします(^_-)-☆


(2011.08.04 18:48:07)

謎が解けました  
ザビ神父  さん
バルチック艦隊の船足が、日本艦隊に比べて
遅かったことは承知していました。
イギリス支配下の港に寄れず、水兵に
フラストがたまって、士気に影響の出ていたことも
指摘されていました。
しかし、船足の遅さがフジツボに起因していたとは、
今日はじめて知りました。
目からウロコです。
お教え感謝。
               ザビ (2011.08.04 21:23:13)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
こんばんは!
いつも有難うございます。
私も掃除嫌いで身にしみて読ませていただきました。
関西は猛暑到来ですね。
ご自愛の上明日も良い1日をお過ごしください。 (2011.08.04 21:27:29)

Re:こんばんは  
tetu0077360  さん
お久しぶりです。僕は、3日前に熱中症になりかけました。大阪も暑いです。kopanda06さんは、大丈夫ですか。ご訪問感謝しています。これからも宜しくお願い致します。また遊びに来て下さい。有難う御座います。明日も良い一日お、お過ごし下さい。 (2011.08.04 21:59:17)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
tougei1013  さん
残暑 長野は32度でした (2011.08.05 06:15:04)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
昨日は本当に暑かったです。
久しぶりにバテる感覚を味わいました・・・
今日も暑くなりそうですね~
(2011.08.05 07:10:09)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
お掃除は心のお掃除にも成っているような気がします・・すっきり気持ちが良いですよね・・!
お掃除しなくちゃ・・(^_^;)

早くも金曜日・・今日も暑くなりそうです\(◎o◎)/!

熱中症にはくれぐれも気をつけて、笑顔の金曜日になりますように・・・!

いつも本当にありがとうの気持ちを込めて・・・☆ミ
(2011.08.05 08:12:33)

おはようございます!  
マグcup  さん
フジツボのお話は、進化論の記事のときとあわせて
 とっても興味がわきます!

  そんな 歴史的エピソードもあったなんて!!!!!

腫瘍マーカー値のお話ですが

 私も この春先の咳が止まらない症状の時に・・・一応検査で...、
  あまり高くは無いですが やはり要観察数値が出ていました。
  私の場合は、アレルギー気管支炎ってことに収まりましたが
  kopandaさんも 何事もないことを願います!

 いつもいつも来てくださって
  ありがとうございます!m*_ _)m


  (2011.08.05 08:28:54)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
はなとおじ  さん
こんにちは
パソコンも掃除しないと
速度落ちます。
撃沈されることはありませんが。
(2011.08.05 10:57:12)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
オハヨウゴザイマス~^^
戦争と掃除??って不思議でしたが
なるほど~・・・・
艦艇についたフジツボは とっても厄介で
プロペラまでつくことがありますね。
プロペラにフジツボがつくと 大変です。
最近は フジツボがつかないような策があるようですが^^; (2011.08.05 11:02:44)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
秋霞  さん
お掃除を侮ってはいけませんね。
『坂の上の雲』で読みました。
国内のいろいろな機関のお掃除も必要なんでしょうね。

(2011.08.05 11:17:48)

遅ればせながら・・・  
久しぶりにブログ訪問。バルチック艦隊と掃除?
ああ、フジツボの方か。
 私は戦闘前の艦内のことかと。
昔、聞いた話だとロシア側は一番汚れた服で戦闘に臨み、日本は、艦内を徹底的に掃除して消毒した後に、一番きれいな軍服で戦闘に入ったとか。傷による感染症を防ぐためらしいですが。 (2011.08.29 04:27:41)

Re:まずは 掃除を - バルティック艦隊 -(08/04)  
 そういうことも一つの要因だったのですね。
歴史には私たちの知らない逸話があるものです。いや、知らないことばかりかもわかりません。勉強になりました。 (2019.03.16 12:26:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: