アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年09月04日
XML
カテゴリ: 健康について
みなさま、こんにちは。
ここのところ、急に大雨が降る日が続いたかと思ったら、またまた夏が戻ってきたかのような暑さですね。
温度差が激しくて、風邪をひいたという方もいるようです。
そこで、ちょっと気が早いですが、きたる秋冬に備えて、今日は最近の私の風邪ノックアウトアイテムをご紹介します。


まずはこれ、坂本養蜂場のプロップスプレー!!


prop

プリポリスの喉用スプレーです。(販売ページは こちら
↑追記 リンク先の取り扱いがなくなったため、 こちら も貼っておきます。
私が買ったのはプロップスプレーレギュラーです。


今までもプロポリスって何度も試したことありましたが、正直風邪に効果があったと実感した経験は乏しく、プロポリス飲むくらいなら、蜂蜜なめていたほうがよほどいい気がしていました。
ところが、これはすさまじい殺菌力で、ちょっと喉が痛いなという段階でスプレーしておけば、もう、すぐさまなんともなくなります。
アルコール抽出したプロポリスからヤニを取り除き、そこに蜂蜜を入れて少し甘くしたスプレーです。
蜂蜜以外は保存料とか、何も入っていません。


坂本養蜂場はブラジルにあり、化学薬品などはいっさい使用しないブラジルの養蜂スタイルで、日本人が経営する安心な養蜂場です。


プロポリスとは蜂が巣の中を殺菌したり、巣の入り口に塗って細菌の侵入を防いだりするもの。
子供達や家族を守るために、蜂が樹脂や花粉に蜜蝋を加え唾液酵素で作っているんですよね。
ブラジルのプロポリスが、なぜそんなに強力かというと、熱帯地域なので菌やビールスなどに脅かされる危険がいつもあるため、蜂が普通より強力なプロポリスを作る必要があるためだと言われています。
ほんとすごいですよこれ。抗生物質を使わなきゃいけないかなというような場面でも、役立ってくれました。

それから、マヌカハニーですね、やっぱり。



↑UMF20のものが、楽天で安く売っていたので、数ヶ月前に買ったんです。
UMF20以上のマヌカハニーというのは全体の1%くらいだそうで。

ニュージーランド国立ワイカト大学のピーターモラン博士は、「一部のマヌカハニーには、胃潰瘍の原因であるヘリコバクター・ピロリ菌を死滅させる働きがある」と発表しています。
うちの患者さんで、ピロリ菌のいるお母さんにたくさんマヌカハニーをあげたところ、次の検査でピロリ菌がいなくなっていたという方がいました。
噂には聞いてましたが、これもすごい威力ですね。喉の痛み、すぐ消えます。
癖があるので好き嫌いあるでしょうが、私はおいしく食べられます。
ジャングルハニーが大丈夫な人なら、まず平気です。

マヌカ の精油もすごいです。
これ、ニキビに原液をちょんちょんとつけて寝ると、翌朝には小さくなり枯れます。
肌が弱い人は必ずホホバオイルなどで希釈して1%濃度から試して下さい。
患者さんで、子供のトビヒに効いたという方もいました。
しかし匂いがちょっと強烈なので、覚悟して下さいね。
ニュージーランドではマヌカハニーを家庭に常備して、塗り薬に使ったりもしているそうです。

あとはやっぱり金時しょうが末ですね。
これをブラックジンガー玄米に入れて、金時しょうがティースプーン1杯、梅干1個。
効きます!とにかく体の冷え取りには最強。
お姑さんに、5月に帰った時にお土産にあげたところ、風邪っぽい時に飲んだら本当に激効きしたそうで、大感激されていました。



金時しょうがって日本で品種改良されたジンゲロールが普通のしょうがの4倍もあるしょうがなんですが、皮肉な事にしょうがは元々日本のものではなかったので、日本はしょうがの栽培には実はあまり適していないんですね。
そのため、日本で作ろうとすると農薬抜きではかなり大変だそうで。
ファルマフードさんは、だから日本の静岡から種いもをベトナムのダラト高原に持っていって、指定農場で無農薬栽培して、残留農薬検査をクリアしたものを輸入し、向こうで加工すると不純物が混ざる可能性もあるとの懸念から、日本で粉末加工しているそうなんです。
ほんとに念入りな会社で、情熱を感じます。

ところでブラックジンガーですが、ついにケントクさんがブラウンライスパウダーに続き、黒大豆ジンガーまでオリジナルを発売しましたね。
問い合わせてみたところ、やっぱり中身はシガリオから粉末原料を買って、そのまま袋詰めしているとのこと。
安いから助かります♪





さて、話は変わりますが、最近我が家にはすごいものがやってきました。
これでーすジャジャジャン!!

ws

するどい方は、もうお分かりですね?
これはもう、ほんとにびっくりの驚きのアイテムでした。
ヒント 極端な話、シャンプーがいらなくなっちゃうかも!?
これについては次回じっくり書こうと思いますのでお楽しみに♪


ほんとに蜂さんってすごい!
マヌカやしょうがにもお世話になっています。
自然の恵みに支えられて、今年も風邪をけちらすぞーー!!



ハート 人気ブログランキングに参加中!ハート
↓1日1クリック、応援よろしくお願いします。
これを励みに頑張れます!

blogランキングに1票投票する

いつも応援クリック本当にありがとうございます!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月20日 01時25分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: