アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年10月18日
XML
カテゴリ: 健康について
みなさん、こんにちは。

まずはお知らせから。
昨日発売の雑誌「美ST」12月号の「40代のたるまぬ努力は美しい」特集に、登場させて頂きました。

bst2

すごくステキなスタジオだったんですが、フェイスオンワンピしてポーズ。
とじろーくんをくわえながら、ポーズ。
吹き出しそうになりながら、楽しく撮影しました。
私は美魔女ではないのに、美STに出ていいのかな?と思いつつ。
美STファンの方ごめんなさい、こんな鬼で(汗)


さて、断食合宿の後編です。


これが気持ちいいんですよね。
呼吸法に入る前にストレッチ的なことをやったり、ヨガで言う屍のポーズみたいなことをやったり盛り沢山です。

実は私は8月から週一でヨガ教室に行きはじめました。
前からやりたかったんですが、家から徒歩3分のところに、行きたかったヨガ教室が引っ越してきたので、これはもう行けということなのねと観念しまして。

まだまだ全然新米ですが、瞑想は長く続けているので、ヨガと言うのは体の動きが伴った1つの瞑想なんだなと思うようになりました。
今回の断食中の呼吸法教室は更に、脳が糖質不足で省エネモードなため、よけいな考えに陥らず、すごく体と魂が1つになれる、心地よい経験をさせてもらいました。

さて、呼吸法が終わったら、お昼ご飯の梅干し1個でございます。
そこまでは良かったんですが、そのあと試練の時がやってきます。

その施設の中の池で「にじます釣り」のコーナーがあって、釣れたらそれをその場で焼いて食べれると言うのがありまして。
息子がそれをやりたいやりたい!と言い出しまして。
息子はちゃんと食事に連れて行ってたんですけどね。

tsuri


一応放射性物質が気になったので、魚の出身地はチェック。
「かーちゃんも食べる?」無邪気に息子は言いますが、ここで食べてはおしまいです。

sakana

うう、つらい、、、
なんというか、おいしそうな煙がね、、、半端ないわけですよ。
もう1日半の断食で、だいぶ頭も胃も断食モードに入ってしまってますから、これをすぐ食べたいってわけじゃないんです。


そのあとは、食事のセミナーが2時間くらいありました。
断食の時は、こんな風に呼吸法やらセミナーがあるとかなり気が紛れていいんですよね。
しかもセミナーは断食の効果についてもやるので、更にテンションが上がるわけです。

酵素断食の効果として、、、

1、腸内の腐敗物、老廃物がはがれ、腸内細菌層が正常化する
2、腸管免疫が活性化する
3、細胞宿便が取れる
4、全身の臓器がリフレッシュする
5、代謝機能が回復する



そして、断食中にめまい、頭痛、吐き気、下肢冷えなどの症状が出やすい理由は、、、、


細胞便秘とも言う、細胞内の老廃物が、血中に出てきて血が汚れ、それが全身にまわって弱い個所に出てくるからだとのこと。
でも、それが排出されたあとは、とてもすっきりしてくるそうです



断食合宿行ってから、すっかり変わった私の友人も、断食中は頭痛がひどくなると言っていましたし、今回も何人かの方が頭が痛い、だるい、冷える、すごく眠いなど、いろいろな症状が出ているようでした。

私もそれを期待していたのですが、ちょっと寒いというのはありましたが、頭は普段よりとてもクリアに感じました。

ただ1つだけ、私が一番感じたこと。
それは「お腹が減った」ということです(笑)
最後みんなで感想を言っていく場面で、「これだけでも十分なんだということが分かりました。」と言っている方が多くて、とても驚きました。
みなさん、断食中はそこまでお腹が減らないんだそうです。

私は、全然平気じゃなかったです。
1日くらいは慣れていますが、2日目の午後5時頃、息子が野菜カレーを食べているのを見てる時、顔に縦線が入って、ほんとにやばかったです(笑)

もしかしたら、私は脂肪も筋肉量も少ないため、食べ物からのエネルギー回路が断たれると、飢餓状態に陥るのが人より早いのかなと、ちょっと思いました。

さて、その日の夜ご飯は、小松菜とリンゴジュースでした。
初めてここで「りんご」という糖質が登場です。
とはいえ、80%くらい小松菜ですが。

komatsuna

夜、ゆっくり露天風呂にみなさんと入って、女子トークが楽しい。
とても濃い天然温泉です。
温泉後は、会議室で映画のDVDを見たのですが、これがメリルストリープ主演の「誤診」という、すごい映画でした。



幸せな家族だったのに、ある日末っ子のロビーが、突然てんかんの発作を起こします。
ロビーのてんかんは難治性で、あらゆる薬を投与されますがまったく効果がなく、薬の副作用でどんどんひどくなり、ほとんど寝たきりに。
疑問を持ったメリルストリープ演じる母親が、自ら図書館で勉強を始め、てんかんにすごく効く「ケトン食療法」と言う食事療法に出会い、食事だけで3か月で完治するという物語。

なんと実話だそうで、出演している俳優さんの何人かはこの療法だけで、てんかんを克服したことに感謝して、ボランティアで出演しているそうです。
メリルストリープ本人も、台本に感動して、無償で出たんですって。

もちろん薬で治るてんかんも多いと思いますので、一概に薬を否定することは出来ませんし、ケトン食は、極端な高脂肪、低炭水化物なので、普通の人がやって健康になるような食事法ではありません。
ただ、この映画を見ていて、1つの薬の副作用で、また別の薬が必要になり、その薬の副作用でまた、という風に、薬のせいで症状が複雑化しているという状況は、現代の医療現場に普通にあることだと思いました。

さて、断食二日目の夜も、11時に寝て超ぐっすり。
三日目の朝は6時に起きて、みなさんと森を散歩です。

森を抜けると、いきなり滝が!
ああ、気持ちいい!!

taki

この3日目の朝の気持ち良さを、経験者はみんな語るのですが、私もまったく同感でした。


空も、木々も、風も太陽も、すべてがキラキラしてる。
頭も心もすっきりクリア。
もう、前日までの飢餓状態もありません。



なんでしょう。何かの一線を、超えたって感じです。
ただ、中にはだるくて歩くのがつらいと言っている方もいました。
しかし、散歩から戻ったあとの、このスペシャルスムージーを飲んだら、、、、

sj

魔法のように、すべてが解決する感じ!
キウイといちじくとアボカドと桃と柿のスムージーだっけな。
それと無農薬無肥料の奇跡のぶどう!
右のはみかんと林檎?だったかのジュースと思います。

もう夢のようにおいしいんですよ、これが。
輪になって食べているみなさんの顔が、いっせいに輝き始めます。

さて、帰る前に、再度身体測定です。
痩せたんじゃないかと思いましたが、意外にも体重はほとんど変わっておらず42kg。
筋肉量だけがちょっと落ち、その代わり、体脂肪の比率が上がって15%が→19%になっていました。
みんなだいたい直後はこうなるんだそうです。

毛細血管はというと、、、

kb

もう、大変なことになってました!
断食前からまっすぐできれいと絶賛されたんですが、その血管に隅々まで激しく血液が流れているのが見えます。
あきらかに、断食後の毛細血管は、よりよくなっていました。

私だけでなく、かなりの方に血流の改善が見られました。
この点に関しては、間違いないと思います。

波動測定の先生もいらしてて、足や手の指先のツボの波動を測り、全身の様子を見てくれましたが、これも全員が改善していました。

お昼ごはんとして、バナナと、ミニトマト3個が配布されました。
トマトにいたっては無肥料、無農薬なだけじゃなくて、ハウス栽培なのに水も与えないという、断食トマトでした。

to&ba

三日ぶりの固形物です!
なごみさんってば、太っ腹で、更に夜の復食メニューとして、蕎麦がき用のそば粉とさつまいもまで持たせてくれました。
その日の夜は、生野菜サラダと、蕎麦がきorさつまいものうち、どちらかを食べるようにとのことで、私たちは蕎麦がきのほうにしました。
もちろん、お酒はなしです。

そして、断食中はまったく出ませんでしたが、夕飯を食べたら、あまり見たことない雰囲気のものが出ました。
あれが細胞毒系の宿便というやつかなー?みたいな。
そして、次の日は朝、昼、晩と、実に3回出ました。
超すっきり、爽快です。

さて、あれから10日。私に起きた変化。
まず、ご飯が前よりおいしく感じる。
それから、最近お酒が弱くなっていたんですが、肝臓が修復されたのか前より飲めるように。

そして問題の体脂肪と体重ですが、筋肉量が復活してくると、一度はやっぱり体脂肪は11%くらいまで落ちたんですが、現在は、、、

taisibo

↑体脂肪は、なんと18%越え!!
希望体脂肪に近づいてきました。
体重も1kg増えました。

nenre

↑でも体内年齢はやっぱり19歳!
わーい!!

多分、腸がきれいになって、栄養の吸収が良くなったのかもしれません。
断食って、体がリセットされて健全になるので、必要な人は痩せるし、必要な人は太るのだと思いました。
次は4月だそうですよ。→ なごみ


脳も体もクリアになる酵素断食!
経験出来てほんとに良かったです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月18日 12時03分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: