「ことば探し」

「ことば探し」

April 14, 2005
XML
カテゴリ: 本とことば
私たちを時折襲う「寂しさ」の感情。

それは一見、取るに足らない、何でもないものと、
受け取られがちです。
「寂しさ」なんて誰にでもあるもので、
毎日一生懸命忙しく生きていればそのうち
忘れてしまうものさ、と考える人もいるでしょう。

けれど、そうはなかなかいかないものです。

私たちは、自分の「寂しさ」と向かい合うことが
たいそう苦手です。

必死で何かを求めてしまいます。


■どんな時も、人生に“YES”と言う ■
 諸富 祥彦著



原因がわかる「寂しさ」もある。
何かで、まぎらわせる「寂しさ」もある。

しかし、いちばんやっかいなのは、
何となく襲われる「寂しさ」である。
ああ、なんて寂しいんだろう…って
心の底から、いや、お腹の底から、
わいてくる底なしの「寂しさ」である。
生きる「寂しさ」とでもいうのだろうか…。

どうやって、この「寂しさ」から

いったん囚われると、なかなか逃れられない。
ただ、じっとして
その寂しさを感じるばかりである。

しかし、この「寂しさ」は私をいつも
原点に引き戻してくれる。

人の好意や、あたたかいことばが
身にしみて嬉しかったりするのだ。
こんな私でも、忘れないでいてくれて
どうもありがとう…と思えるのだ。
大切な人が、とても大切に思えるのだ…

だから、この底なしの「寂しさ」も、
切ないけれど、辛いけれど、
つきあっていかねば…と思うのである。


■今日のおすすめ本→あなた、パートナー、友人はどんな人?
 お誕生日が教えてくれる本当の性格。当たってます。
「お誕生日事典」

■ことば探し」ホームページ→  http://www.kotobasagashi.net/
■男女の違い「今週のああ…違うのね」UPしました→
 今週のテーマ:「女性の「話があるの…」は、男性は苦手」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 14, 2005 10:20:30 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

サッカー男子日本代… New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: