「ことば探し」

「ことば探し」

May 13, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人間関係において
犯しやすい本質的な問題が2つあります。

1つは、他人も自分と同じように物事を
とらえるものだと思い込むことです。
それが他人の行動が理解できなくなり、
戸惑ってしまう原因になります。

もう1つは、自分は真実をあるがままに
受け入れているのだから、
他人も自分と同じようなやり方で

思ってしまうことです。(略)

人は、他人と同じようなやり方で
物事を受け入れることはできないし、
実際に、他人と同じようなやり方で、
物事を把握することはできないのです。

■「幸せになれるさ!」■
 リチャード・カールソン著



ついつい自分のやり方を押しつけて
しまっているときがある。
また、押しつけられているときもある。

押しつけられると不愉快なのに、
自分が押しつけているときには正しいことを


でも、人は(他人がどう言おうが)
結局それぞれが、
違った見方をし、
違ったとらえ方をし、
違った思い方をし、


でも、だから、いいのだなぁと思う。
だから、違うことがわかるのだなぁと思う。
だから、自分が出来ないことをやれる人が
いるのだなぁと思う。

こころが狭くなっているときには、
こんな簡単なことがわからなくなるけれど…。
今日は、ちょっと広いこころでいるので、
わかっている…気がしている。

■今日のおすすめ本→ 「ナルニア国物語」
 「ロードオブザリング」後の、冒険ファンタジーならこれ。
■4月の投稿数が多かったことばベスト5をUPしました。
 → 「4月のおすすめことばベスト5」
■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週月曜日UP→
 今週のテーマ:『女性編「問いつめれば本当のことを話すかもしれない」』

ぼちぼち日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2005 12:13:18 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人間関係において、犯しやすい本質的な問題が2つあります。(05/13)  
tammy..  さん
あぁ、痛いなぁ。
人間関係の難しさは、毎日感じています。
だからこそ、知らなければいけないんですね。

私は私、あなたはあなたって。 (May 14, 2005 11:53:06 PM)

Re[1]:人間関係において、犯しやすい本質的な問題が2つあります。(05/13)  
まゆ3281  さん
tammyさん、こんにちは。

人間関係でむずかしいと感じること、やっぱり
ありますか?ありますよね(笑)
私は、特に、
身内は大変だと感じている今日この頃です。

(May 15, 2005 10:13:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: