「ことば探し」

「ことば探し」

May 15, 2005
XML
カテゴリ: 本とことば
家庭がうまくいっていようがいまいが、


女性は魅力を発揮するために生まれてきたのだ。
これは誰もが認める周知のことである。

妻たるもの、
死ぬまで魅力を発揮し続けなければならないのであって、
どんなことであれ、
そうしないでいいという理由にはならない。


■「自分を最高に生きる」より■
 アーノルド・ベネット著



でも、このぐらいの心意気は持っていたい。
この心意気がないと、
私などはすぐに崩れてしまう。
毎日の生活に追われて崩れてしまう。

これじゃいかんっ!と思うが、
いったん楽で、ゆるゆるすると(全体が)
そのままずるずると流れてしまい、
その流れを止めることがむずかしくなる。
そして、鏡を見ると、少々悲しくなるのだ。
ちょっと寂しさを覚えるのだ。

そうだ、女性は魅力を発揮せねばならない。

いや、これからだからこそか…。

しかし、魅力…、
どうやって発揮すればいいのか。
今からどうやって発揮するか…
はっきりいって課題である。


「おばあちゃん」
 ほのぼのとあたたかい気持ちを取り戻せる児童書
 おばあちゃんをとても応援したくなります。
■4月の投稿数が多かったことばベスト5をUPしました。
 → 「4月のおすすめことばベスト5」
■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週月曜日UP→

ぼちぼち日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2005 10:39:37 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

サッカー男子日本代… New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: