「ことば探し」

「ことば探し」

June 1, 2005
XML
カテゴリ: 元気になることば
小さいことにくよくよしない生き方の秘訣は、
ふだん大騒ぎしているほとんどが
じつはたいしたことではないと気づくことだ。

私たちは何か起こると、
すぐに度を失って大げさに騒ぎ立てる。
事実を深読みし、分析ごっこにはまり、
最悪の事態を想像してはキリキリし、
何も起きないうちから落ち込みモードに突入する。

わずかなデコボコを、勝手に山に

頭を切り替えて正常な視点を取り戻せば、
もっと心穏やかに日常を送れるはず。

気持ちが動揺するような何かが起きたら、
こう自問しよう。
「これってそんなに大変なこと?」


「小さいことにくよくよするな!愛情編」
 リチャード カールソン , クリスティーン カールソン著


たぶん…
そんなに「すわっ、一大事」とか
「自分にとって死ぬか生きるかぐらい大変」
なことなど、そうそうないのだ。
あったら、たまったものではないし。


日常のちょっとした大変とか、
いつもより、少しばかり違う何かであったり、
期待ハズレの、ショックだったりするのだ。

それが…たぶん、
自分の心の中で、勝手にふくれあがって、

「大変だ!どうしよう!」などと
思い込んだりするようになるのだ。

少なくても…
私はそうである。
これでは、いかんと思う。
(と、思っていてもそうなるのだが…)
なので、心して、
「これってそんなに大変なこと?」と
自分に問おうと思う。

■今日のおすすめ本→ 「子どもが育つ魔法の言葉 」
 子育てのことで立ち止まっている方におすすめの一冊
 とてもシンプルな本なので、読みやすく、あたたかい本です。
■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週月曜日UP→
 今週のテーマ:『男同士の付き合いの「なぜ?」』

ぼちぼち日記→ぼちぼち書いてます。
■「ことば探し」メールマガジン購読→ 購読申込み





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 1, 2005 10:57:34 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さいことにくよくよしない生き方の秘訣は……(06/01)  
tammy..  さん
まゆさん、文章優しくて、分り易くて、うまいなぁ。
いつも後々のまゆさんのコメントにも感動してます。 (June 1, 2005 09:36:47 PM)

Re:小さいことにくよくよしない生き方の秘訣は……(06/01)  
tuitel  さん
このところ、ブログのネタが無くて、
更新が苦しくなっております。
が、
別に、毎日更新しなくても、
誰も困るわけではなくて、
「小さな事にくよくよするな」
忘れておりました。

トラックバックいただいていきます。よろしかったら、いらしてください。
(June 1, 2005 11:26:32 PM)

Re[1]:小さいことにくよくよしない生き方の秘訣は……(06/01)  
まゆ3281  さん
tammyさん

そういって頂き、ありがとうございますっ。
うっ嬉しいです。
いつも、tammyさんのコメントにも
力づけられています。
(June 1, 2005 11:38:48 PM)

Re[1]:小さいことにくよくよしない生き方の秘訣は……(06/01)  
まゆ3281  さん
tuitelさん

はーい、いってみます。
あまり無理しない方が続きますね、きっと。 (June 1, 2005 11:41:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: