「ことば探し」

「ことば探し」

June 11, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
講師は“健康的”なストレス・レベルは
4から6のあいだだと明言した。
「ストレスはよいものにもなるのです」
と説明が続く。

「やる気がでたり、答えを見つけたり、
 何かを生みだしたりするきっかけにもなり得ます。
 たいていの場合、
 レベル3から4あたりでは低すぎます。
 その程度では意欲がわかないからです。


 アンディの言うとおり、
 生きる上でもっとも深刻な問題に相当するはずです。

 日常生活においてそこまでのストレス・レベルに
 達しているとしたら、主治医に診てもらうか、
 ことによるとセラピストに相談した方が
 いいかもしれません」

「もう、いやだ」というときに―気分をリセットする100の言葉  より


これは、とある会議上で
自分の感じているストレスの度合いを
1から最高10までのレベルで評価するように、
指示され、それぞれが自分のレベルを自覚し、
その結果に対する講師の話である。


自分に、今日のストレス度合いは
どのくらい?と聞くことにしている。
すると、自分は
「今日は5あたり…かな」などと、
答えてくれる。

だからと言って、どうということもないが、
なんとなく、気持ちが落ち着く。

また、最近は、隣人にも
帰ってくるとよく、
「今日のストレス度合いは?」と尋ねる。
だいたい、隣人は深刻な問題くらいに
いつも、高いのだが、
なんとなくそれで、状況がつかめたりする。
それだけストレスをかかえていれば、
こんなふうな不機嫌な顔にもなるか…
などと、これまた納得できたりする。

ストレスは…どうしてもたまるし、
なくならないものなので、
上手に付き合っていければいいなと
日々、思うこのごろである。

■今日のおすすめ本→ 「イヤな仕事は絶対するな!」
 「ずばり!やりがいのある仕事、いのちの仕事を
  見つけたい方におすすめの本」
■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週月曜日UP→

ぼちぼち日記→ぼちぼち書いてます。

■「ことば探し」メールマガジン発刊しました→ 購読申込み もしよかったらお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2005 12:22:34 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: