「ことば探し」

「ことば探し」

June 22, 2005
XML
カテゴリ: 本とことば
他人の困った行動を目にしたときは、

こうするよりほかに知らないのかもしれないと
考えてみるといい。

あなたにとってはごく当たり前の行動でも、
他人にはそうでないこともある。

「困らせてくれてありがとう」より
 マーク・I・ローゼン著


昨日、ホテルのレストランでみんな、


いきなり大きな声がした。
「支配人を呼んでちょうだいっ!」
とてもオシャレなマダムだったが、
ウェイターにそう命じている。
突然の大きな声だったので、
他のお客さんもびっくりして、その人を見た。

支配人(と思われる人)が飛んできた。
すると、そのマダムはこう言ったのだ。
「お酢がないわよっ、もう何度も置いておけと
 頼んでいるでしょう。何で置いておかないのっ」
スゴイ剣幕である。

答えている。

そうか…
お酢ひとつで、こんな騒ぎになるのか…
そのマダムの一声で、回りはちょっと
気まずい感じが漂って、シ~ンとした。


何度か来て、そしていつもお酢のことを
言っていたのかもしれない。

しかし…、
そのマダムの欲求を、貫き通すために、
回りに気まずい思いをさせてもいいという
この感覚はどこからくるのだろう…と
しばし、考えてしまった。



■今日のおすすめ本→ 「こまった男を愛したとき」
 ナンシー グッド著
 ずばり!自分がそうだと思っている人におすすめ。
■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週火曜日UP→

ぼちぼち日記→「山道散歩コース「緑の街道」って」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発刊しています。→ 購読申込み






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 22, 2005 12:28:44 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

サッカー男子日本代… New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: