猿吉の母さん
>自分をだます。
>一番簡単で、愚かなことだ。

その通りですね。私も同感です。
自分をだましても、だまし切れませんしね。 (July 21, 2005 01:47:28 PM)

「ことば探し」

「ことば探し」

July 19, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うそは、本当の意味で人を動かさない。
人はそれほど愚かではない。

仮にうそで、相手が自分の思うように
動いたとしたらどうだろう?

相手が愚かしく
見えるのではないだろうか。

偽りで結果が出せたとしても、
出せば出すほど、
自分の術中にはまった相手が



     出版元  あなたの話はなぜ「通じない」のか    
     著者名  山田 ズーニー


うーん…
きっと詐欺する人にとっては、
これが生き甲斐になるのだと思うが…
それはさておき、

私などは、うそを言うと、
言った自分がいやになる。
そして、うそをついたという事実は
心の中で消えず、いつまでも残る。
これが、なんともいやなのである。


うそなく生きているかといえば、
そんなことはないのであって、
できるだけうそにならないように
言い回しを変えたりしているが、
うそはある。


できるだけそのうそで、
人を動かしたくないと思う。
うそで動かせば、クセになって、
また、
そうしてしまいそうだからである。


■今日のおすすめ本→ 「頭がいい人、悪い人の話し方」 樋口 裕一著
 コーチングに興味があったら読んでみて
■まゆのぼちぼち日記→ 「イサキとメジナをもらう」
うまく魚さばけません。

■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週火曜日UP→
 今週のテーマ:『家事をしてくれ!家をキレイにしてくれ!』


■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発刊しています。
 「今日のことば」以外のことばも紹介しています。
  → 購読申込み


【お願い】「今日のことば」が気に入ったら、投稿をぜひお願いいたします。
「ことば探し」←押してください。
      右の方に、投稿ボタンがありますので、これをポチッと
      押してください。3つの選択肢がありますがどれでもいいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2005 12:31:38 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私は真実を受け止める人間でありたい。  
猿吉の母  さん
嘘をつく人はたくさんいる。

相手をだますのは悲しいこと。

自分優先だからこそ、できるのだろう。

でも。

自分をだます。

一番簡単で、愚かなことだ。 (July 19, 2005 05:18:30 PM)

Re:うそは、本当の意味で人を動かさない。(07/19)  
tuitel  さん
完全な嘘をつくわけではないが、苦しさの度合いに、ちょっと嘘がまじったりする。同情を買うために。
最終的には見透かされるんだろうな。
正直が一番だな。 (July 20, 2005 02:24:16 AM)

Re:私は真実を受け止める人間でありたい。(07/19)  
まゆ3281  さん

Re[1]:うそは、本当の意味で人を動かさない。(07/19)  
まゆ3281  さん
tuitelさん
>完全な嘘をつくわけではないが、苦しさの度合いに、ちょっと嘘がまじったりする。同情を買うために。
>最終的には見透かされるんだろうな。

いつか、ウソについての、tuitelさんの考え方など、じっくりと聞いてみたいですね。 (July 21, 2005 01:48:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: