「ことば探し」

「ことば探し」

September 20, 2005
XML
カテゴリ: いいことば
定年後の余暇を楽しんでいる老人が、

有名な画家ロセッティに見せた。

ロセッティは丁重に、
これは人並みのできだと答えた。
そこで老人は、他にも数点の絵を見せた。

明らかに若者の手によるとわかるその作品に
ロセッティは目を奪われ、これは確かに
偉大な才能の出現であり、訓練と練習を積めば


老人が息を飲んでいるのを見たロセッティは、
これを描いたのは彼の息子なのかと尋ねた。
老人はこう答えた。

「いえ、これらは私が若いころに描いたものです。
 でも私は周りに説得され、別の仕事についたのです」

老人の才能は消えてしまっていた。
使わなければ失うのだ。


出典元   「あなたに奇跡を起こす小さな100の智恵」
著者名  コリン・ターナー


なんだか…
心を奪われた話しである。


才能は使わなければ失われるのだ。
使わなければな…
手遅れにならないうちに。
出し惜しみなんてせずに。



■今日のおすすめ本→ 「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」


  簡単に言うと、欠点を直すことより、自分の強みを生かそう、
  強みを生かすようにするためにお金も時間も使おう、
  その方が自分の力になると教えてくれる本。

■まゆのぼちぼち日記→ 「専門学校の友人」
 みんな、いろいろやっているぞ。

■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週火曜日UP→

 ※なぜ、女性のグチはたまってしまうのか…などわかるかも。

■「夫婦関係を考えるおすすめ本 30冊」UPしました。
 今、悩んでいる方も、うまくいってる方も、見てください。
 そして是非読んでください。気づきがいっぱいある本達です。
 コチラから→ 「夫婦関係を考えるおすすめ本 30冊」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み

■「ことば探し」HP→ http://www.kotobasagashi.net/


【お願い】「今日のことば」が気に入ったら、投稿をお願いいたします。
「ことば探し」 ←押してください。
      右の方に、投稿ボタンがありますので、これをポン!と
      押してください。3つの選択肢がありますがどれでもOK!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2005 11:00:12 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: