「ことば探し」

「ことば探し」

November 9, 2005
XML
カテゴリ: いいことば
ある、ある、ある。
 どこかに苦境を脱するヒントがあるはずだ」
と思えば、そういうヒントに出会います。

ない、ない、ない。
 ヒントなんてあるはずがない」
と言っていては、
目の前にヒントがあっても気づきません。


出典元   「1分間成功暗示術」
著者名  椋木 修三



どんなことからでもヒントを探す。
そして、そのヒントを受け入れ学ぶ。

ないと思ったら、
目の前にあっても見ない。
自分で探しもしない。
誰が差し出しても、ないと拒否する。
そして、本当になくなる…

どちらが、何かを得ることができるか…

こんなに単純ではないかもしれないが、
自分の思い込み方ひとつで、
得るものが大きく違うことはわかる。


自分に「運がある」と思えば、
あるように振る舞うし、
運もいずれ、ついてくるが、
「運がない」と自分で言っては、
もしかしたらあるかもしれない


なんでも、いいものは、
「ある、ある、ある」と思った方が、
自分のためにずっといいように思う。
もちろん、愛もね…


■今日のおすすめ本→ 「「思いこみ」に気づく心理学」
 マシュー マッケイ , パトリック ファニング著

 人は誰もが、案外根深い「思いこみ」を持っています。
 その思いこみはどこから来るのでしょう。
 著者は、それはその人が持っている
 「信念」から来るものだと言っています。
 その自分の思いこみに気づくための、ツールがいくつかあり、
 実例とともに、エクササイズが出来るようになっています。
■まゆのぼちぼち日記→ 「知合いが、ポリープを取った話」
 全然知らなかったなぁ…こんなになってるなんて
■「ことば探し」HP→ http://www.kotobasagashi.net/  ぜひ、のぞいてみてくださいませ。     
■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2005 11:00:15 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: