「ことば探し」

「ことば探し」

December 1, 2005
XML
カテゴリ: 本とことば
もめごとが不可避で、どうしても一戦まじえなければ
ならない時には、忘れてならないことがひとつある。

戦線の拡大をやめ、短期間に収め、
対人関係に大打撃を与えないですむ道がある。
次の一点を思い起こしなさい。


他のことをもちだしてはならない。
他のことを暴きだしてはならない。
一時には一点についてのみ争うこと。
争点をずらしてはならない。

争点を絞ること。
当面の争点についてのみ争うこと。
「いま、ここ」に踏みとどまること。
「過去」をもちだしてはならない。
争点についてのみ争うこと。



出典元   「ビルとアンの愛の法則」
著者名  ウィリアム・ナ-グラ-/アン・アンドロフ


なんだか、頭が痛いことばである。
…が、その通りだと私は思う。


(だって、つながっているもん)
ついつい、過去にさかのぼって過去と
関連づけて争いたくなる。
(過去も、同じようなことがあったもん)

そして…
争いの種は小さかったはずなのに、
いつの間にか、その種のことはすっかり忘れて、
違う実のことや、全く違う種について
争っていることもある…

なんだかな…

これから、気をつけよう…


今日のおすすめ本 「もっと人間関係がうまくいく心のケンカ術」
 ティム・ウルシニー著

 著者は、アメリカの臨床心理士であり、コーチング会社も
 設立している方。


 今も好きではないと言います。
 また、多くの人も「対立」に弱いと言っています。

 しかし、人生から「もめごと」「対立」などは、
 どうあがいてもなくならず、どんなに苦手でもなんらかの
 形で立ちむかざるをえないのだから、うまく対処しようと
 その方法を教えてくれる本です。
まゆのぼちぼち日記 「今話題の、デトックス(毒出し健康法)について」
 デトックスについて知りたくて本を買ってみた…
 さて、その内容は…あなたの毒度チェックもあり。
今週の「男女の違い」はこちら
   今週は 「仕事と私のどっちが大切なの?」 です。

   女性が男性に、そう聞くときの気持ちはどんな?
   そして、男性はどう答えればいいの?
   そんな話を書いています。
「ことば探し」HP http://www.kotobasagashi.net/
 ぜひ、一度来てみてくださいませ。
「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 1, 2005 11:43:24 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: