「ことば探し」

「ことば探し」

November 12, 2007
XML
長い目でみることで、
目先のことにとらわれて決断することがなくなる。

長い目で見て、自分にとって本当に重要なのは何かという、
はっきりした考えがあれば、目の前のことの
優先順位も容易につけられる。


自前のことだが、重要なものとは、
長期にわたり影響を与えるものである。
重要でないものとは、長期にわたる影響をほとんど、
またはまったく与えないものである。

何であれ、始める前に、
「この仕事をしたらどんな結果になるだろう?
 しなかったらどうか?」
と自問するようにしたほうがいい。


出典元 「カエルを食べてしまえ!」



忙しいとついつい、目先のことでいっぱいになり、
長い目でみたり、将来のことを考える時間もなくなる。
その結果、自分にとって重要なものを見落としたり、
どうでもいいことが、いちばん先に来たりして、
優先順位がめちゃくちゃになったりすることもある。

また、
「この仕事をしたらどんな結果になるだろう?
 しなかったらどうか?」
なんて考える時間もなく、目の前の仕事をこなすだけになる。
その結果、したほうがいい仕事をしてなくて、
しなくてもいいことに時間をかけていたりもする。


今の仕事の優先順位をしっかりと決め、
長い目でみて重要な仕事を選び、
その重要な仕事をしっかりとしていく必要があるのだろうな、
と、今の自分を振りかえって反省したしだい。

星■「ぼちぼち日記」↓
「どうでもいいけど気になるものたち…植物編」

こんな気になる植物たちもある…余計なお世話だけど…


星 ■今日のおすすめ本 ↓
「ヒルティの『幸福論』から私が学んだ人生のヒント・仕事の知恵」



科学雑誌「ニュートン」の編集長でもあり、理学博士でもある(書
籍発行時)著者が、カール・ヒルティ(スイスの著述家)の著書
「幸福論」を元に「いい人生・いい仕事」の秘訣を教えてくれる本。


《お願い》
あなたが誰かに 「ほめてもらって、嬉しかったことば」
を、ぜひ、教えてください。 「詳細はコチラから」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ


■リンクのお願い
★「ことば探し」本サイトをリンクして頂けませんでしょうか?

  リンク先アドレス→ http://www.kotobasagashi.net/
 ご連絡いただければ、本サイトの方にもリンクいたします。
 連絡先→ 「連絡はコチラから」
 (ただし、サイトの主旨があまりに違う時(風俗系、販売系、宗教系ほか)
  にはお断りしております)
★どうぞ、よろしくお願いいたします。

■アファメーション毎日変わります!

自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2007 07:14:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[成功、達成について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: