「ことば探し」

「ことば探し」

January 10, 2009
XML
カテゴリ: 人間関係について
「ことば探し」本サイトの方に、以下をUPいたしました。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。ご協力ありがとうございました。

   ★2008年 「今日のことば」12月の人気ベスト5
    今回の最高ポイントは、たとえ話で、19ポイントでした。
「http://www.kotobasagashi.net/kotoba/vest5.php」

   ★2008年 「今日のことば」年間ベスト10
    最高ポイントは23ポイントで、2つのことばでした。
「http://www.kotobasagashi.net/kotoba/nenkanbest.php」

   ★2008年 「今日のことば」まゆのベスト10

「http://www.kotobasagashi.net/kotoba/mayubest.php」


ストローク(※)のプラスマイナスには、1つの法則がある。


 そしてプラスのストロークが得られない場合、
 マイナスでもいいからストロークを求める」

相手の態度や行動から、
愛情というストロークが感じられないと、
人はわざと相手にいやがられるような行為をとる。
愛情を得たいのだが、それがかなわぬとみると、
反感というマイナスのストロークでもいいから、
代償がほしくなる。


マイナスよりも、
ストロークがゼロの無反応がもっともこたえるのだ。

※ストロークとは、簡単にいうと「刺激」
 この本は交流分析(TA)理論を元にしています。


出典元 「なぜ負けパターンにはまるのか?」
おすすめ度 4.5
著者名 佐藤 雅幸


こんな経験はないだろうか?

目をかけてもらいたいばかりに、悪さをしたこと。
感謝しているのに、愛しているのに、
その気持ちを素直に出せず、
冷たいことばや皮肉を言ってしまうこと、
悪いと思っているのに、罵声をあびせてしまう…等々。


逆に嫌われて、愛情なんて得られないのに…
と端からみると、そう思うことをしている人がいる。
いや、実は、日常的に多くの人が、
こんなことをしているのではないかと思う。
少なくても、私にはこんなところがある。

人は、自分が得たいストロークを得られないと、
マイナスでもいいからストロークを得たい、
自分の存在になんとか気付いてもらおう、目を引こう、
と思い、そんな行動してしまうそうだ。

本当は、愛情や相手からのプラスのストロークが
とっても、とってもほしいのに、それを素直に言い出せず、
仮に言ったとしても、それが得られず…
また、どうしていいかわからず…
そして、無視されたり、無反応がいやなばかりに、
マイナスのストロークでもほしいと思ってしまう。 
切ない人間の心理だと思う。

だから、時々でも、
自分でプラスのストロークを与えることが大切だし、
(何かをやったら、自分でほめてあげるとか)
誰かから、プラスのストロークをもらうことが大切だと
いうことです。(素直に)
また、人間は、そんな切ない心理を抱えているので、
誰かに与えることも…(お互いさまの心理で)

※この「交流分析」についてもっと知りたい方は、
こちらの本がおすすめです。↓
「こじれる人間関係」


星 ■今日紹介した本 ↓
「人は、なぜ負けパターンにはまるのか?」


負けパターンにはまりやすいタイプをこうまとめています。

 《タイプ1》体験ずみのプログラムに寄りかかろうとする人
       新しいプログラムに挑戦出来ない人。
 《タイプ2》周囲の評価を気にしすぎる人
       自分が周囲からどう見られているか…過敏過ぎる人
 《タイプ3》あれこもれも手を出すが、長続きしない人
       「自分には向いてない、合わない」などと言って、
       性急に結論を出し、中途半端なことを繰り返す人
 《タイプ4》ミスを取り戻そうとして、ミスの上塗りをする人
       ミスで平常心をなくして余計なことをしてしまう人
 《タイプ5》物事の優先順位が狂う人
       最初から難しい問題に取り組もうとする人
 《タイプ6》過去の栄光を引きずる人
       過去の自分を美化し、今の自分と比較する人
 《タイプ7》気分屋な人
       情緒の起伏が激しく、その日の気分に左右される人


星
「夢をかなえるために「夢を書く」…書いてみませんか?」

夢を叶えるために、自分の夢を書く…
本の紹介と簡単な書き方を紹介しています。
夢を書き記し、ぜひ、夢を叶えましょう。


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ
」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2009 11:44:01 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

池袋での飲み会(令… New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: