「ことば探し」

「ことば探し」

January 11, 2011
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》
★「今日のことば」12月の人気ベスト5
★2010年「今日のことば」年間ベスト10
を、UPいたしました。
どんなことばか、見てみてくださいね。
今年も、よろしくお願いいたします。


生きるとは、次々に起こる新しい問題から
何かためになるものを引き出すことです。
老化とは、そうした問題を前に諦めてしまうことです。


「おばあちゃん、また大学へ、それも60歳になっていくの?」
「おじいちゃん、また旅行するの?」


壁を乗り越えていこうという気持ちこそ、人生の一部です。(略)
幸福の秘密の一つは、人生が自分次第で何とでもなる、



出典元 「ハピネス!」
おすすめ度 4.5
著者名 ロベルト・シンヤシキ


この本には、さらにこんなことが書かれています。

「老いてなお大きな野望に生きる人は、
 瞳に若さの輝きを宿しています。
 なぜなら、その野望が彼らの魂に、
 生命を吹き込み続けているからです。
 まだ40代とか、50代でありながら、死を待つだけの
 人生を送っている人を見るのは悲しいものです。
 夢に対して心を閉ざしている、

 こうした人たちにとって、
 生きるとはただ日を送ることであり、
 季節の移ろいを待つことであり、
 カレンダーに線を引くことです。
 夢を置き去りにして生きる人々の姿を見るのは、

 夢こそ、心にともる聖火です。
 それは、人生のエッセンスです」


老若男女、それこそ年齢を問わず、
「もう年だから…」という人は多い。
私より、まだうんと若い人でもそう言う。
また「こんな時代に、夢なんて持てない」
と言う人も多い。

せっかく今生きていて、まだ元気なのにもかかわらず、
自ら年だと言いきかせてあきらめ、夢を持つこともあきらめ、
自分が本当にやりたいということのひとつもせずに、
見つけもせずに生きている人がいる。

人それぞれ生き方があるから、それでもいい人はいいし、
否定はしないけれど、とてももったいないことだなあと思う。
今の人生は、一度しかないのになあと。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「日記を書いて成功、幸せを引き寄せよう…その2. 「4行日記」」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「12月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2011 11:28:47 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: